• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUROのブログ一覧

2015年07月09日 イイね!

HTML5.0 -BSM応援企画-

10月18日”BMS”バラード・スポーツ・ミーティング!応援企画。

暇人の”勝手に企画”です。

5年ぶりの開催まで、いよいよ100日を切るという事で

カウントダウン付、非公認・非公式のホームページを創ってみました。

時代は変わりましたね!ブログ並みに簡単に

クールなホームページが創れます。

HTML5.0!素晴らしい!



PCとモバイルに対応しております。

検索で引っかかるかな~????(^-^v

検索ヒットしなかったので公開しました。

"第二回バラードスポーツミーティング
”BSM-2 in MOTEGI 2015” 開催♪


               
                                           画像はモバイル版です。
     

.p.s.
Motion Videoを快く使用させていただきました。
motoさん!MOVEサンキュー!(^-^v
Posted at 2015/07/09 21:21:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

『さぁ、会いに行こう』-もうひとつのCOMPO-

     

先輩に預けていた”MOTO CONPO”に逢いに行ってきました。
「あらっ?ボディパーツが何もない?ホント俺のか?」

24年ぶりの再会である。
     

「あれ?ナンバー付いてると思ったけど勘違いだったかな。」
このステッカー・・・俺のモトコンポで間違いない。」
     

”修理”をお願いして24年!(汗
預けていたのですが、その数十年間の間に彼は
最愛の奥さんを失いました。
聞くところによるとその後、脳梗塞、心筋梗塞を乗り越えて元気に今を生きていました。

残念ながら殆ど手つかずのMOTO COMPOでしたが、
ほかのお宝のモーターサイクルの中の車庫暮らしのお蔭で昭和の容姿を保っていました。

「明日は何があるか判らないよ。」
地獄を見てきた彼の言葉は説得力がありました。

     

若い頃からずっとモーターサイクルが生きがいだった彼。
手元に集めた十数台の歴代のモンキーをまとめて手放すと言っていた。
残りの人生を考えて身軽に成りたくなったそうだ。

プレミアムなモンキーの中に、ボヤっ~と私を待っていたMOTO COMPOに
「そろそろ一緒に戻ろう」と言う気持ちになった。
家には当時発注したボディパーツやデカールパーツも未開封のままなのである。
良く取っていたと我ながら感心する。

ホンダ・シティの輝ける落とし子?モトコンポ - 僕の中の昭和。


      ザ・スパイダース/ あの時君は若かった
     




Posted at 2015/07/05 02:39:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月29日 イイね!

たぶん、明日は。

たぶん、明日は。



1985年の懐かしい曲を聴いたので振り返ってみました。





      沁みるな~この歌。
      『REBECCA IV 〜Maybe Tomorrow〜』1985年より Maybe Tomorrow/REBECCA 
     

      無限PROに変身する直前の、これも1985年の写真です。
      当時、二十二~三歳のガキが良くやってたなと思うヨ。
      でも~明日なんて勝手にやってきて50歳代なんて遠い未来だった。
     


Posted at 2015/06/29 22:20:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

時にはオートメカニック。

明日明日、明日と思っていた作業を、やっとその気に成りBUROⅡ(5MT)のオートメカニック。

以前からHDSで2ヶ所の不良診断のあった箇所のうちのひとつ~しかし全て
しあkし、困った事に診断機の、どの警告も自覚症状がまったく感じない故障。
エンジン始動時の各、警告灯の故障点灯も無いのでHDS診断機で判明しドッキリでした。
メーター内の電球でも壊れてるのか?ECU全て逝ってるのか?
途方にくれるので深く考えません。

     

”右 ABSセンサー(中古)”交換です。

     

もうひとつは”バッテリー電圧故障”は12vバッテリーを点検したら?解決しました(汗

現在、ABSセンサーは新品を見積ったら箇所/9,000円だったので~

先日、某オクで魂の廃車個体の中古部品の前後4輪セット、1,900円を落札していました。

     

交換時間はジャッキアップから30分ぐらいで、HDSの診断結果を観てなんだかんだで1時間半。

     

工賃・時間/約9,000円節約できました!。

しかし、2ヶ所治って新たな故障表示!

     
『EPS DTCs』


”エンジン回転入力診断”っていう項目で引っかかった。

1歩進んで2歩下がる?いやいや2歩進んで1っぽ後退。


そして僕はまた・・・・梅雨に入りました!(^-^v



Posted at 2015/06/27 20:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月25日 イイね!

- 無心 でMUGEN CF-24 -

今夜は片頭痛の為、帰宅後直に仮眠。

気がつけばこんな時間。

少し快然してきたので無心で創ってみました。

時計型「MUGEN CF-24」スクリーンセーバァー!

今、何時?(^-^v




WindowsPC用のみで、MacOSへは絶対、対応しません。

7月1日よりダウンロード開始(^-^v
Posted at 2015/06/25 01:22:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3Dプリンター導入、三日目。凄く楽しい(^-^v」
何シテル?   03/06 10:21
電動アシスト自転車ホンダ・ラクーンコンポに乗っています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

50万km走ったインサイトのエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 07:07:43
戻ってます^^;。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 10:24:34
そして誰もいなくなった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:02:38

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
20年前に”バラードスポーツMUGEN CR-X PRO 1.5i Special Ed ...
ホンダ ラクーンコンポ Bruce (ホンダ ラクーンコンポ)
ホンダ幻のアシスト自転車。 アルミボディのハイブリッド(人とモーター)という 共通点に ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
ひょんな事から預かることになったワンオーナーのGA2. モータースポーツ未使用車。 本 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CR-Xでのモータースポーツ追求の動機が”速くなりたい!”と言う動機に変わったきっかけの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation