• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーめすくのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

(´-ω-`)う~ん

(´-ω-`)う~ん自作セキュリティですが・・・・

東海オフに襲撃する前に取り付けはして見ました。

しかし・・・・(´-ω-`)う~ん



思ってる動作をしません!!(爆)

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

問題点は......

1.窓の外に立ってもうんともすんとも言いません・・・・ショボーン..._φ(・ω・` )

2.ドアを開けて運転席に乗ると即反応  (〃´・ω・`)ゞえへへっ♪

どうするんだこれ・・・・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

窓のは多分紫外線カットが塗布?されていてこれが悪さしてるのかなぁ・・・と推測

即反応は。。。これ以上何かを組み込むのは面倒なので値段的に高くなってくるので

再生時間の調整で何とかしますかね。

なんか違うセンサーを組み込むかな・・・・

どなたかいいセンサーあれば教えてください。(○ `人´ ○) タノンマスー!

スピーカーの取り付けは




っとこんな感じになりました。

まぁこれは良しとします。





ちょっとお知らせで・・・・・・・

以前からテストを行っているウィポジキットのテスターをお一人限定で募集したいと思います。

条件として

1.RKステップの方

2.ウィポジをしていない方

3.ウィポジキットは用意しますが、T20ダブル球・抵抗・ソケットを購入していただける方
 
 (当方が代理購入してもかまいません。)

4.何か重大な事故・故障あっても不問に出来る方(ちょっときついかな?)
 
 一応このキットを付けて1週間ほど走っていますが、問題は出ていません。

5.できれば近い方・・・・・

 (オフ会の時に会える方でも構いません。)

上記が条件になります。

多数応募があった場合は・・・・なんか考えます。

今日はこの辺で ノシ
Posted at 2011/12/12 21:31:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年12月04日 イイね!

完成形?ウィポジキット

以前に作成したミラーウィンカ用ウィポジキットを新ウィポジキットの作成を行いました。

以前の形は2011年10月10日のブログで・・・

で調子に乗って作った自作ウィポジをまた作り、その他配線ミスの尻拭いの為に作ったユニットを

1つにまとめると・・・・



こうなりました。

ユニットを一つにまとめる事によってすっきりしました。

|・ω・)配線の手直しもしたからですが。。。。

あと

〇ugen:アァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ 「まぶしいねん。」

〇つやパパ:(メ▼▼)y-.。o○ フーー「対向車に迷惑でっせ」

Sパー伊藤:( ̄ー『+』)敵発見!! 「眩しすぎてターゲットが確認できない!!」(タブン

等々散々な駄目出しを頂いたので・・・・・

ちょっと暗くして見ました。



        



になりました。

エンジンを掛けず思い切ってちょっと大きい抵抗を入れ点灯したら・・・・



ちゃんと点灯しないところが・・・・

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

まぁエンジン掛けたらちゃんと点灯したのでOKとしときます。

|・ω・)抵抗ハンダし直すのが面倒だっただけです。

後業務連絡!!

た〇やパパ じわっと消灯は出来たけど、じわっと点灯は出来なかった。

気が向いたら考えて見る。


では今日はこの辺で ノシ
Posted at 2011/12/04 20:37:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年12月02日 イイね!

作ってみた(ぇ

作ってみた(ぇさて何でしょう?(笑)

よーく見てください。

おかしな所が光っていませんか?



そうです!!ウィポジキット作ってみました!!(ワカルカ

ちょ~っと仕様が違いますが、私のヘッドライト仕様になります。

以前の仕様になりますが参考動画を・・・




私のヘッドライトで説明すると

1.ダブル球対応(実質T20用?)

2.ポジションで両方の白色が点灯。

3.片方のウィンカーを出すと、出したほうの白色は消灯。
 もう片方は白が点灯したまま。

4.ウィンカーを止めると1秒後に白色が再点灯。

冒頭の写真はテールに仕込んだ結果・・・・

ブレーキ時・赤点灯!

ウィンカー+ブレーキ時・ウィンカー点滅・赤消灯!!

になりました。

キットの大きさは↓です。



さてもう少し手を加えないと駄目かな・・・・

実際はもう一個作ってテストしないと駄目ですが・・・・

どうするかな・・・(。-`ω´-)ンー

今日はこの辺で ノシ
Posted at 2011/12/02 22:09:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「参加したかった。(T-T)@Muramasa 」
何シテル?   06/06 20:50
たーめすくです。 基本DIYでがんばってみようと思っています。 フックが飛んでいっても、ねじがどこか 転がってもがんばってみます。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

RK ドアロック・アンロック線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 12:56:42
初めての!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 22:26:06
工作開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 22:19:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初めて登録してみました。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation