• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーめすくのブログ一覧

2012年03月15日 イイね!

封印解除・・・・・

封印解除・・・・・はい テールです。

色々ご意見を頂き封印を解除(抵抗撤去)して見ました。

製作段階で12V(厳密には14.4V)を直接掛けると

目潰し確定でしたのであらかじめ抵抗を入れ

光量を落としていました。

300Ωで消えてしまいますので

ポジションで220Ω(1/3の光量?)

ブレーキで50Ω(5/6の光量?)程掛けていました。

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

|・ω・)なので見て頂いた方全員全開では見てないんですよね・・・・

上の写真の左側が封印状態。右側が開放状態です。

事の発端は・・・

(*▼▽▼)ドリ○○氏:ポジションとブレーキわかりにくいですね。

(▼-▼)ノ_彡たつ○○氏:ポジションの光量もっと落とせないんですか?(ムリデス)

(▼ω▼)ジーー m○○氏:全開でいかんかい!!

とのご意見を頂き・・・・(´;ω;`)ウゥゥ

こうなりました。



どっちがどっちかわかりますでしょうか?

















上が封印状態・下が開放状態です。

これで帰ってきたのですが・・・・

後ろの車が距離を取る・・・・(*≧m≦*)ププッ

やはりやりすぎなのか・・・・orz

あと今回テール外しての作業したのですが・・・・

水がギボシに入る入る。元のコネクタ邪魔すぎる。しまらね~~~~~。等々

の問題があり・・・・配線やり直しとコネクタ取っ払いします・・・・ショボーン..._φ(・ω・` )



今日はこの辺で ノシ


Posted at 2012/03/15 21:43:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年03月01日 イイね!

全国に向けて・・・・2?

全国に向けて・・・・2?先日つけた車高調のサイドスリップの

点検と調整をしてきました。

|・ω・)ついでに後ろの車高上げも・・・・

Dラーの営業さんと作業スタッフさんとの話し合いの末・・・・


【審議中】
           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'

全上げ!!

【可決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'

となりました。

それでも隙間指1本半ぐらいですが・・・・大分水平になりました。

でサイドスリップの検査をしてもらうと・・・・

D「全然ずれてません。このままでいけますよ。」

( ・`ω・´)ナン…ダト!?

(さすが・・・兵庫の神とその従者達・・・・・)

D「何で車高上げの代金だけでOKっす~」

ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

これで安心して全国まで遠乗りできますな・・・・

後は注文品続々と完成しています!!

T様注文の○○



こんだけ作ればいいだろう・・・・・ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

H様注文の○○○



ちょっと現場で苦労してください・・・・ショボーン..._φ(・ω・` )

M様注文の○○



楽しんでください。(笑)

後は明日雨が上がってからの洗車すればいいかなぁ・・・・

車内の片付けも・・・・

|・ω・)できればいいなぁ・・・・

今日はこの辺で ノシ
Posted at 2012/03/01 21:16:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 外装 | クルマ
2012年02月26日 イイね!

全国に向けて・・・・?

全国に向けて・・・・?今日は一本の電話から始まった・・・

朝6時半 ○う君からTELが来ました。

「着きました。」

・・・・・・・・・・・


はやいわ!!ヾ(`・ω・´怒)ピクッピクッ・・・・・

というか本人さんブログ上がってるので前日から始まっていました。



殻閉じです。

で!

もう一つの私の目的!!

TEINさんからのモニター品・ストリート アドバンスの取り付け!





mugenさん・スナさん・たつやパパ君が取り付けてくれました。

:*:゜・☆ヾ(TωT。)了└|力"├♪

|・ω・)私はその間電気系のお仕事を・・・

で仕上がりは・・・暗闇で見難いですが・・・





これはまた違う時にでも上げます。

前は-30mmに後は・・・わかりません><;

○ロベェ~支部長の呪いの罠に嵌り、指がはいらねぇ・・・・

ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン

これはまた上げないといけないですね・・・・

後作業的にはスナさんの調光ユニット取り付け・mugenさんのすっぴかー取り付け・歩パパは

カクタスを言ったり着たり等々を行い終了!!

そのままかすうどんオフへ!で解散しました。

皆さんお疲れ様でした。










道中乗り心地感じてましたが・・・パワーブレース+車高調硬さMAX・・・・・・・・・・

跳ね上げすげぇ~ぜ・・・・

慣らし終わったら調整して体感まとめます!!

今日はこの辺で ノシ
Posted at 2012/02/26 22:25:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年02月20日 イイね!

テール完成!!

テール完成!!や~~~とテール付きました。

○Oo。―y( ̄∇ ̄;)プハー

なんとか何かに間に合いました。



純正チックでしょ?(笑)

今流行のチューブLEDやハイパーテール程かっこよくは出来ていませんが・・・・

DIY(自分の)限界でした。

まぁ自己満足の一品に仕上がりました。(笑)

では 動画をどうぞ!!(画質悪いし、音出ますので注意してください。)



どうでしょうか・・・・・

駄目出しが怖い・・・・|壁|lll´Д`)))ブルブルブル

あまりハッキリしないので・・・

無点灯 正面



無点灯 横



点灯 横



明るい所で点灯 横



ウィンカーは・・・・

タイミングが難しい・・・><;

なんとか完成したので良しとしてください・・・・

あとはモニター当選品のTEINさんの車高調だ!!

眠いので今日はこの辺で・・・・ (* ̄。 ̄*)ノシ。。。oO
Posted at 2012/02/20 01:19:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年02月16日 イイね!

キタ━━(゚∀゚ )キタ ( ゚∀゚) (。A 。 )キタ ━━!! (〇ponさん風)

キタ━━(゚∀゚ )キタ ( ゚∀゚) (。A 。 )キタ ━━!! (〇ponさん風)こちらも着ました。

さてさて。。。。誰に付けていただきましょうか?(ぇ

近所の車屋さん購入しないと付けてくれない。(´;ω;`)ウゥゥ






TEINさんの車高調もつけないといけませんが、

こちらも・・・・



後は付けて車内配線するのみとなりました。

これでポジション状態です・・・・・

バックランプはこんな感じ



あと・・・・

ipod nano(1st generation)交換プログラムより最新ipod nanoが帰ってきました。



ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

今日は色々うれしい物がやってきました。

これからこれら全部を取り付けねば・・・・


今日はこの辺で ノシ
Posted at 2012/02/16 20:59:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 外装 | クルマ

プロフィール

「参加したかった。(T-T)@Muramasa 」
何シテル?   06/06 20:50
たーめすくです。 基本DIYでがんばってみようと思っています。 フックが飛んでいっても、ねじがどこか 転がってもがんばってみます。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RK ドアロック・アンロック線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 12:56:42
初めての!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 22:26:06
工作開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 22:19:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初めて登録してみました。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation