• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

アイルトン・セナ

アイルトン・セナ 「アイルトン・セナ ~音速の彼方へ」を見てきました!

テレビで見ていて、
とてもショックを受けたのを思い出しました。
悲しい事故でした。

当時の映像には懐かしさがありました。
セナ、プロスト、マンセル、ピケの4強。
F1ターボ全盛期でしたね。

今では、大ベテランのバリチェロが
同じブラジル人の先輩、セナとの並んでのインタビューがとても初々しい!
ブログ一覧 | Car | 日記
Posted at 2010/10/18 23:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

佐渡ヶ島から帰ってきました。
紅の狐さん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 23:25
近々観に行こうと思ってます。
ボクは予告編観ただけで泣きそうになりました冷や汗

しかし兵庫県内は西宮でしか上映されてないようです…。
ちと遠いなぁ冷や汗
コメントへの返答
2010年10月20日 20:54
F1好きなJT5150さんへ
是非お勧めします。

今年、鈴鹿にも行かれたみたいで・・・

僕にとっては、
改めて知ったセナも居ましたよ。
2010年10月18日 23:30
私もこの時代から少しF1から離れていましたが、最近戻ってまいりました。
でもなんか空力パーツこてこてで昔の方がマシンとしてカッコいいですね。

バリチェロも長いですねぇ~自分より年下と気付いた時にビックらこきましたが(笑
コメントへの返答
2010年10月20日 21:01
お帰りなさい!

空力マシンとは違ったカッコ良さが
昔のF1にはありますよね!

バリチェロ・・・確かに見かけは。
ベネトンに乗ってたモレノも
同じ匂いがしません?(笑)

2010年10月18日 23:51
わぁ~。ε-(ーдー)ハァ
中継されていた国葬の情景が思い出されます。
偉大な功績を残す人ほど、若くして亡くなりますよね。
なんでなんでしょ~。
コメントへの返答
2010年10月20日 21:08
・・・ですねよ。
スポーツ選手に限らず、
偉人と言われる方には多い気がしますね。

国葬を見ただけでも
ブラジルにとっての影響度が分かります。


2010年10月19日 7:11
初めまして。

あの年の5月、TVでリアルタイムであの場面を観てました。
事故のあとヘリで病院に向かう映像を見ながら「無事で!」と強く願っていたあの頃を思い出しました。
観に行きたいと思ってます。
コメントへの返答
2010年10月20日 21:15
初めまして。
コメントありがとうございます。

僕は、レース後の今宮さんのレポートがとても印象的でした。

映画見てると、
当時のこと、色々と思い出すと思います。

プロフィール

「雨のFSWにて http://cvw.jp/b/756909/30430185/
何シテル?   06/26 21:33
nakaです。 アウトドアを楽しむ為、RV車ばかり乗っていましたが 昔から大好きなイタリア車を一度は所有したくて アルファロメオ スパイダーを購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
契約して2年。 今更ですが、登録しました。 コンパクトな車体は都内の移動に最適!
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン時の解放感とお尻から見たデザインが最高です! 免許を取得した時のFirstCar ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初ドイツ車です。 2ペダル、4枚ドア、コンパクトな走れる車を探していたらこの車にたどり着 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
あまり見かけることが出来ないカラーの「モッドブルー」です。 今ではカタログラインアップか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation