• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakaのブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

雨のFSWにて



先日、導入した足回りのテストを兼ねて、FSWへ。
…が、あいにくの天気。

ただ、普段お世話になっているショップの方も、
車高調を作ってくれたメーカーの方も、
何よりもスペシャルなゲストもいらっしゃるので、
怖いから走れませんなんて言えない状況。
私の為に皆さんお集まりになった訳ではなく、
私は他のテストのオマケなんですけどね。

雨は怖いしリスクもあるので、
今までは走らない事を選択してましたが、
アドバイス通りにブレーキを早めにして
立ち上がりを重視するように心掛けたところ、
車の挙動に対して敏感になり、
全ての動作が丁寧になる。
普段は感じられない事を感じることが出来る…etc
と、練習するには良い状況。

お陰様で得ることが多い、
有意義な一日を過ごすことが出来ました!
たまには雨も良いみたい。
Posted at 2013/06/26 21:23:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | Circuit | 日記
2013年06月07日 イイね!

目から鱗! ワンスマのドラサポ

目から鱗! ワンスマのドラサポ3月にGTIを購入して、1年ぶりにサーキット走行を復活させて、
FSW2回、袖ヶ浦2回程、走りに行ったが、
何せ、GTIはスパイダーと比べて50PS近くパワーUP、
屋根があって良く曲がる。
袖森の2コーナーがコーナーと感じたetc・・・

と違いが多くて、悩む日が続いていたので
思いきって仕事を半日さぼって、
ワンスマスポ走会+ドラサポを受けてきました!

結論、目から鱗とこは、まさにこのこと!
同乗、私単独、澤さん単独のロガーの結果を見て、指摘を頂いたことに大納得。

全体的に、しっかりとブレーキを終わらせていない、
コーナー速度が速いから曲がらないステアリングをこじる、立ち上がり悪い。
と、基本がまだ出来ていないですね。

澤さん運転の同乗時に一番違いを感じたのがブレーキの踏み方だったので、
感覚もあながち間違ってはいなかったんだと。

論より感覚派の私ですが、澤さんから丁寧な分析と説明をして頂いたので、
とても理解しやすい内容でした!
嬉しい事に褒められる点もあったりして、
褒められると伸びるタイプなので、俄然やる気も出てきたぞ~

でも、残念ながら本日の走行枠終了・・・。
うっかり購入を忘れていたDVDもGetしたから、
忘れないうちに近くコソ練しないと!
Posted at 2013/06/07 13:17:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | Circuit | 日記
2013年05月01日 イイね!

SUPER GT 観戦

2年ぶりのSUPER GT観戦。
今回は、嬉しいことにHitotsuyama Racingさんのご厚意によるパドックからの観戦。

マシンはZENT Audi R8 LMS ultra 21号車
ドライバーは、都筑晶裕選手とリチャード・ライアン選手。


周りの雰囲気に圧倒され、観戦なのに何故か終始緊張。
邪魔にならないように隅で大人しくしておりました・・・

途轍もないオーラ漂うドライバー、無駄のないメカニックの動き、
お客様対応から何でもこなすマネージャー。
プロの仕事を間近で見ることが出来て、良い経験をさせて頂きました。

私の駄文より後は写真で。

ニヤニヤ・・・


迫力のあるリアビュー


頼もしい背中


固唾を呑んでスタートを見守る


PIT作業 準備完了


ドライバー交代


OZにハンコックタイヤ、一緒!


Hitotsuyama Racing ZENT Audi R8 LMS ultraを応援するぞ~
Posted at 2013/05/01 12:43:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | Circuit | 日記
2013年03月24日 イイね!

ワンスマ走行会 in SCCN SPRING RACE MEETING 

ワンスマ走行会 in SCCN SPRING RACE MEETING 今日は、天気が心配の中
OneDaySmile走行会で袖ヶ浦へ。
この10日間でサーキット走行3回目。
かなりのハイペースで遊んでます!

今回はいつもと環境が違い、
SCCN SPRING RACE MEETINGの枠での走行。
ZチャレンジやMARCHやRoadsterのレースも行われる
つまりJAF戦の体制なんです。

いつもの良い意味で緩い袖森とは違いフルポスト。
普段使われていない施設が利用されていたり、
トンネルの両端に警備員が配置されたり
パドックハウス?が作られたりと雰囲気、オーラが違います。
あっ、音量規制もなかったです。

で、結果はというと、1本目と3本目で1秒の短縮をするも
TOPのR35GTRさんとのタイム差10秒以上。
何回も青旗振られました~(笑)。
まっ、でもこれも良い経験かと。
本格的な体制の中での走行はテンションも上がり楽しい。
何よりも勉強にもなりました!
ありがとうございました~。
Posted at 2013/03/24 21:30:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | Circuit | 日記
2013年03月19日 イイね!

GTIサーキットデビュー!

GTIサーキットデビュー!GTIが納車されてから10日、
運転2回目でサーキットデビューしました。

まずは、アルファ、ルノーのお友達(通称 袖森コソ連団)と
ホームコースの袖ヶ浦へ。
前日の雨の影響で所々ウエット。イヤ~な所に川も残っている状態。
車にも慣れていない、サーキット走行も1年ぶり、
もう完全にビビりモードの結果、2本走行。コースアウト1回。

運転3回目の土曜日は、アルファの皆さんとライセンスを取得したばかりのFSWへ。
アルチャレに参戦しているアルファが待機するPITに
GTIも遠慮がちに混ぜて頂きました(笑)。
コースは混雑していましたが、数回とれたクリアLAPでのタイムを
基準にスキルUPを目指すことにしようっと。

まだGTIにも慣れていない、スポーツ走行の感覚も戻っていない中なので、
走りもタイムも散々たるものだったが、ホントに楽しかった。
ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2013/03/19 02:58:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | Circuit | 日記

プロフィール

「雨のFSWにて http://cvw.jp/b/756909/30430185/
何シテル?   06/26 21:33
nakaです。 アウトドアを楽しむ為、RV車ばかり乗っていましたが 昔から大好きなイタリア車を一度は所有したくて アルファロメオ スパイダーを購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
契約して2年。 今更ですが、登録しました。 コンパクトな車体は都内の移動に最適!
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン時の解放感とお尻から見たデザインが最高です! 免許を取得した時のFirstCar ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初ドイツ車です。 2ペダル、4枚ドア、コンパクトな走れる車を探していたらこの車にたどり着 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
あまり見かけることが出来ないカラーの「モッドブルー」です。 今ではカタログラインアップか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation