• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakaのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

FSWで走り納め

Merry Christmas



Xmasイブイブの昨日は、
所用で統一戦に参戦出来なかったMitopengさんと
同じく所要で応援に行けなかった私、FSWへ走り納めをしてきました!

コースの多くは石灰が撒かれているし、
台数も多そうだし、コンディションはあまり良くなさそう。
おまけに天気も不安。
1本目。タイムも上がってきてBESTを更新。
よ~し!と気合いを入れ直した途端に
コカ・コーラでリアが滑りだす。はい、所謂イン巻きって奴です。
ガードレールは回避したものの、ここでセーフモードがONに。
このドライバーセーフモードってのは、中々解除出来んのですよ。
残りに周回は慎重に練習に専念。

気を取り直して2本目。
50台近い出走だったので苦手箇所の克服に集中。
やっぱりクリアは無理だったかぁ~
そろそろチェッカーだなと諦めていたら、
コントロールラインを残り20秒で通過。
しかも、前方1コーナーまで1台も見えない。
まさしく、今年最後のアタック~と
コカ・コーラを慎重にクリア、100Rもイメージ通り抜けた途端に
スピンマシンがコースの真ん中に!
ここでセーフモード再びONでアタック終了しました。

クリアは難しかったがベストも出せたし、
総長の後ろを数周走りながら色々と学べたので、
良い走り納めとなりました~
Posted at 2013/12/24 17:40:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | Volkswagen | 日記
2013年11月29日 イイね!

ワンスマ広場トレーニング

2年振りに参加するワンデイスマイル広場トレーニング。
今回は、凍えるような寒さの中、86/BRZ&FF車限定



午前は小さなオーバル。
上手く曲がれた時は気持ち良い〜!
午後は大きなオーバルで2台同時走行。
速度域も上がり、澤さん曰く「ある程度の自由」が与えられた中での走行。
イメージ通りにいかないので悩む。
アクセルが踏めない。後ろから迫るグレーのseibunta号そして焦る、へこむ…。
まだ自由を得るのは早かったみたい。

簡単なコース故に車の挙動を感じることや基本の操作って大切だな。
ステアリングを切るタイミングと量。自分はここがまだまだ。

このトレーニングの成果を、12/1のワンスマ走行会で試さねば!



あまりの寒さに帰りは味噌煮込みうどんとノンアルコールで打ち上げ。
参加された皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2013/11/29 18:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Volkswagen | 日記
2013年10月10日 イイね!

GOLFCUP走行会@袖森FES

GOLFCUP走行会@袖森FES10/6は袖森FESTIVALに参加しました。
今回はワンスマ枠ではなく、GOLFCUP枠にての参加。
周りはドンガラサーキット仕様の車だらけ、私は見た目ごく普通のGOLF。
ちょっとAWAY感も感じつつも(笑)準備を始める。
コンディションは1本目ハーフウェット、2本目所々ドライで川有り、3本目ドライで川残、という状況。

路面状況は良くなったがタイムがあまり上がらない。
結果、1本目のハーフウェットが一番乗れてるイメージがあったし、同枠内でもかなり良いタイム。
ドライとあまりタイム差がないのも如何なものか。ひょっとして雨に強い?慣れ??
確かにGTIにしてから、雨のサーキット多いしな…。

ともあれ、久しぶりにFIAT、ABARTHオーナーさんとも会えたし、
GOLFオーナーさんともお話が出来、←(同じ車種の走行会はこういうのが良いな!)
美味しいチャーシュー丼も食べ、楽しい1日を過ごせました。デザートビュッフェは食べ損ねた〜。

GOLFCUP事務局、澤さん、高野さんはじめOneDaySmileの皆さん、ありがとうございました!!
次回の袖森FESTIVALは2/2。スケジュール調整をしないと!!
Posted at 2013/10/10 01:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | Volkswagen | 日記
2013年06月19日 イイね!

消耗品祭り!

消耗品祭り!1年ぶりのオイル交換をして、
Spiderのメンテナンスがひと段落したので、
次は、GTIに着手。

家族も運転する車なので、
出先でのトラブルは避けるためにも
早めの消耗品の交換を心掛ける必要があり、
今回、一気にいきました(爆)

購入時からKONI FSDに純正バネが装着されていたが、
街中の細かな段差でゴツゴツ、高速はフワフワと何となくFSDの性能が発揮されていない様子。
高速フワフワは気持ちが悪くなる程なので、乗り心地改善の為にも足回り交換を決定。
で、スポーツ走行も考えると車高調だし、
どうせ買うなら・・・とテンションが上がり、オーダー製作。

元々のタイヤはPS3。
サイドが減ってきているし、性能を考えるとサーキットではちょいときついかなと。
ハイグリップタイヤにすると、街乗りでは乗り心地が悪くなるし、コストも考えると・・・
と悩んでいたら中古のOZを発見。もちろんGetしちゃいました。
で、当然タイヤも交換。Z2と迷った挙句に、ハンコックをチョイス。
これで、街中用とサーキット用を分けることが出来る~!

ブレーキは、納車後に即交換をしたが、
3ヶ月でFSW2本、袖ヶ浦6本走り、終了時期も近いので、
早めだが、安全の為にも交換。DIXCEL Zに合わせてローターも発注。

明日はFSWにNewパーツのチェックに行ってきます!
Posted at 2013/06/19 12:42:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | Volkswagen | 日記
2013年05月26日 イイね!

ゴルフ、どうするかな〜(悩)

ゴルフ、どうするかな〜(悩)3月に購入してから、点いたり消えたりする排気温度とエアバック警告灯。
この個体がハズレだったのか、点検しても原因分からずにリセットするのみ。

機械なので壊れるのは分かっているんだけどねぇ、
イタ車でお馴染みの内装ベトベトも進行してきたし、
ドイツ車のイメージ、こんなんじゃなかったのになぁ〜。
結論、ベトベト内装以外は放置!

以上、愚痴でした(笑)
ありがとうございました。
Posted at 2013/05/26 22:22:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | Volkswagen | 日記

プロフィール

「雨のFSWにて http://cvw.jp/b/756909/30430185/
何シテル?   06/26 21:33
nakaです。 アウトドアを楽しむ為、RV車ばかり乗っていましたが 昔から大好きなイタリア車を一度は所有したくて アルファロメオ スパイダーを購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
契約して2年。 今更ですが、登録しました。 コンパクトな車体は都内の移動に最適!
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン時の解放感とお尻から見たデザインが最高です! 免許を取得した時のFirstCar ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初ドイツ車です。 2ペダル、4枚ドア、コンパクトな走れる車を探していたらこの車にたどり着 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
あまり見かけることが出来ないカラーの「モッドブルー」です。 今ではカタログラインアップか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation