
会社移転での引っ越し、実家リフォームが重なってしまい、
片づけ作業に追われていた為、みんカラも久しぶり。
慌ただしい合間を抜けだし、ちょこちょこ活動もしていた
その中でも印象的だったのが、これ。
今更ですが・・・運良く抽選に当たって招待状を頂いた
SCORPIONE DAY2011。
到着するとヒストリックアバルト車の走行会の真っ最中。
オイルを吹かないか、壊れないのか心配しながらの観戦。
フォトギャラにアップしましたが、車種がほとんど分からず。
サーキット試乗1回目は、ABARTH500C ESSEESSEを選択。
正規Dではまだ販売されていないモデルですよね?
FIAT500のデュアルロジックよりもシフトがとてもスムーズ。
パドル操作で気分も高まりますね~
まだ試乗枠に空きがある車があると聞き、2回目はABARTH500。
右のマニュアルに少々手こずる・・・(汗)
乗りたかったPUNT EVOは残念ながら満員御礼でした。

最後の楽しみは、サーキットタクシー。
試乗車には用意されていない(当たり前か・・・)トリュビュートフェラーリが一番人気でしたが、
私は試乗で乗り損ねたPUNT EVOへ。ドライバーは関谷正徳さん。
ピットロードを出る時から全開でさすがプロ。1周のみが少し残念・・・。
ケータリングのランチ、お土産まで付いている豪華な1日でした。
先日のルノーのイベントもそうでしたが、
メーカーやインポーターが車の楽しみ方まで提案してくれる、このようなイベントは大歓迎ですね。
今後にも期待でしたいです!
すっかりサソリの魅力にはまってしまいました。
Posted at 2011/11/10 01:39:52 | |
トラックバック(0) |
FIAT | 日記