• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki-muraのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

復活!!名刀

復活!!名刀本日、3ヶ月ぶりに名刀が復活しました。

pezantさんが快く修理依頼を受けてくれたおかげです。

修理くらい自分で!!なんて甘い気持ちで分解しましたが、とても回復できるようには思えませんでした。

そこで、ご迷惑は承知の上、pezantさんに事情を話したら、気持ち良く修理を承諾してもらいました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも、名刀は私の超お気に入りなので、大事にしたいと思います。

pezantさん本当にありがとうございました。
Posted at 2011/11/12 18:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取り付け | クルマ
2011年09月12日 イイね!

大あさりを食べに伊良子岬へ

大あさりを食べに伊良子岬へ輪番休日も残りわずか、今日は天気が良いので、妻と娘3人で

伊良子岬の先端まで、大あさりを食べに行きました。

平日の12時前だったので、まだすいていましたが、食べ終わる

頃には、待ち客もいました。

さて、料理ですが、私はイカの姿焼と大あさり、刺身の盛り合わ

せが付いた「梅定食A」\2,100、娘は豪華に生牡蠣と大あさり、

刺身の盛り合わせが付いた「生がき定食」\2,100、妻はシンプルに大あさりと刺身の盛り合わせが付いた「灯台

茶屋定食」\1,360を食べました。

写真は、娘が食べた「生がき定食」です。

生ガキの大きさにビックリ!、結局娘はお腹一杯でギブアップしていたので、妻と私で一つづついただきましたが・・・。

帰りには景色や赤羽港の道の駅など色々寄り道し、伊良子を堪能しました。

今度は、刺身大好き人間の息子も連れて来たいです。

皆さんも一度は行ってみてください、きっと感動しますよ!
Posted at 2011/09/13 08:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2011年08月09日 イイね!

光るエンブレムにリモコン調光器取り付け

光るエンブレムにリモコン調光器取り付け本日、エルパラさんから購入した、リモコン調光器を光るエンブレムに取り付けました。

車検の時に戻す戻さん話にならないよう、取り付けました。

それから、若干明るすぎる気がしたので・・・!

取り付けは、配線の間にかませるだけなので簡単と思ったら、最初は動作せず!!

何で?色々考えて配線は合っているので、再度トライ!

やっと、調光機能動作確認出来ました、先程動作しなかったのはなぜ???

Posted at 2011/08/09 23:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取り付け | クルマ
2011年08月03日 イイね!

名刀光り具合

名刀光り具合日付変わっちゃいましたが、夜になって、名刀「Turbo」の光り具合を写真に撮りました。
かなり良い具合です。
Posted at 2011/08/03 01:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取り付け | クルマ
2011年08月02日 イイね!

pezant工房名刀「Turbo」取り付け

pezant工房名刀「Turbo」取り付け本日、一大決心しました。

バンパー外しにチャレンジしました。

その目的は、名刀の取り付けです。

今日は涼しいので、何とか熱中症にもならず、無事出来ました。

(プラスチックのピンが一つエンジンルーム内にコロンコロンと転がり落ち不明のまま)

また、夜に写真を撮る予定です。
Posted at 2011/08/02 14:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取り付け | クルマ

プロフィール

aki-muraです。よろしくお願いします。 最近、光りものが大好きな私です。 妻や会社の同僚からは、「どうしたの?」と不思議がられています。 だから、ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
2020年6月20日(土)に納車しました。 今回のNinja1000SXは、今までのとは ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2019年9月21日納車しました。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
日産のDay’sからフレアクロスオーバーに乗り換えです。 Day’sも良い車なのですが、 ...
カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
2014年式Ninja1000を中古で購入。 2017年9月8日(金)に納車されました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation