• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki-muraのブログ一覧

2020年02月14日 イイね!

フロントガラス割れ

フロントガラス割れ愛知県から単身赴任先の神奈川へ向かう途中、飛び石でフロントガラスが割れました。
MPVの時も何回も飛び石が当たったけど、ここまでの割れは初めてでした。
しかも、納車して5か月目でした。
修理費は15.5万円でした。

保険で直したので、1年間は等級が1つ下がり、金額で実質2.5万円で修理しました。
Posted at 2020/05/09 15:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去 | 日記
2019年11月16日 イイね!

Ninja1000廃車

Ninja1000廃車不注意で、砂利に乗り上げ、そのまま畑へ転げ落ちました。
身体は大丈夫なのですが、バイクが・・・
修理見積もりでは、部品代30万円、工賃30万円。
直しても、真っ直ぐ走る保証無し。
と言われたので、廃車となりました。
2020年モデルのNinja1000を買う為、貯金します。
Posted at 2020/01/07 19:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2019年06月09日 イイね!

新車を購入

MPVの走行距離が17万kmになるので、そろそろ買い替えを検討。
子供も大きくなり、ファミリーカーで無くても良いのと、単身赴任中なので、燃費重視で考えた結果。
MAZDA3を購入!
でも納車までに3ヵ月待ちです。
早く来ないかなぁ!

車種:MAZDA3 XD Brgndy 5HB 2WD SKYACTIV-D1.8 6AT
色:ポリメタルグレーメタリック
Posted at 2019/06/11 15:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | ショッピング
2018年10月01日 イイね!

台風24号の被害

台風24号の被害今朝、会社に行こうと駐輪場に行ったら、何とバイクが将棋倒しに!

駐輪場に駐車しているバイクのほとんどが倒れてた。

何故か数台横に置いてた自転車は倒れていなかった?!

会社を定時で切り上げ、被害状況を確認したら。

 ①右側ミラー粉砕&曲がり

 ②右側ステップ(リアブレーキ)根本折れ

 ③カウル右側ライト下傷

 ④右側マフラー傷&曲がり

 ⑤右側スライーダー傷

 ⑥左側カウル傷(左側にあったビックスクーターのミラーが当たった?)


ステップの根本が折れたため、グラグラに。

この状態では乗ることが出来ません。

ステップの価格を検索したら、結構高いですね~。

純正だと両方で6万円もする!

この際、安いバックステップに交換しようかなぁ。


今まで、立ちごけはしないよう注意してたのに、こんな事になるなんて、ショックです。
Posted at 2018/10/01 19:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2018年09月09日 イイね!

バッテリー上がる。

バッテリー上がる。9/8(土)バイクにT10(LED)を付けようと、カバーを外し、駐車場の隅から移動させると、

ETCのアンテナLEDが緑に光っていた。

あっ!イグニッションがON状態だった。

Ninja1000に乗っている方ならご存知とは思いますが、ハンドルロック状態から

更に回すと、イグニッションがON状態でエンジン停止、ハンドルロックが出来る状態になります。

エンジン掛かるか試しましたが、案の定、セル回らず。

仕方無いので、急いでショップへ車で行きました。

充電器にしようか?

バッテリーにしようか?

ショップの方と相談し、中古で購入し2年近くなるので、バッテリーを交換することに。

2014年のNinjya1000と伝え、適合表からどのバッテリーか教えて頂きました。

購入したのは、「FTX9-BS」で購入してから、充電液を補充するタイプです。

帰宅したら、既に辺りは暗かったので、日曜日の朝交換することに。

日曜日の朝、いざ交換しようとシートを外し、付いているバッテリーの型名見たら???

「FTX12A-BS」が付いてる‼

買ったのは「FTX9-BS」小さい!  どうしよう!?

液も補充されているから交換は無理かなぁ?

でも一応お店に聞いてみようと電話したら、「レシートと一緒に持って来てくれたら交換しますよ」って

急いでお店に行きました。

その間、お店の方も色々調べてくれて、一応「FTX9-BS」でも問題は無いそうです。

でも、純正からグリップヒーター、USB充電器などこれからも色々付けたくて、

純正からダウンさせたくないなぁ~と言ったら、快く交換して頂けました。

ネットを検索すると、2013年式までは「*TX9-BS」、2014年から「*TX12A-BS」、2018年式からは

更に大きいものに変わるみたいです。

電子制御が増えるたびにUPしてるのかなぁ?

それにしても、今回購入した南海部品の豊橋店は大変良いお店です。

快く交換して頂き、本当にありがとうございました。

おかげで、バイクも元気にセルを回すことが出来ました。
Posted at 2018/09/10 00:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

aki-muraです。よろしくお願いします。 最近、光りものが大好きな私です。 妻や会社の同僚からは、「どうしたの?」と不思議がられています。 だから、ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
2020年6月20日(土)に納車しました。 今回のNinja1000SXは、今までのとは ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2019年9月21日納車しました。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
日産のDay’sからフレアクロスオーバーに乗り換えです。 Day’sも良い車なのですが、 ...
カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
2014年式Ninja1000を中古で購入。 2017年9月8日(金)に納車されました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation