シュバルという一人の郵便配達夫が、30年以上の年月をかけて、
たった一人で作り上げたという奇想天外な建築物。
そして、南フランスは港町ナルボンヌへ。
スイスでは味わえないシーフードを注文。
フランス料理はプレゼンが素晴らしい。
見た目通り新鮮でとてもおいしかった。デザートも◎!
お店のカードもらったので紹介しようと思っていたのに、どこか行ってしまった・・・
ドライブ旅3日目にしてスペイン突入。
まずはバルセロナへ。
バルセロナといったら、アントニ・ガウディ!
今回の旅の大きな目的の一つは、ガウディの建築物をたくさん見ること。
まずはグエル公園へ。
公園内で一番高台からの展望。サグラダファミリアが小さく見える。
翌日はサン・ジョセップ市場へ。
ここは実はバルセロナ観光の口コミ(トリップアドバイザー等)第1位の場所。
とにかく広くて、見てるだけで楽しく、そしておいしい場所!
切ってもらったばかりの生ハムを食べ歩きしながら、
絞りたてのフレッシュフルーツジュースを飲んで、
次は何食べようかな、なんて歩いているだけで楽しい市場♪
スペインの食材ってすばらしい。
シーフードに飢えている私たちは、市場内レストランでシーフードを注文。
ドーン!という感じで来たのは、シーフードの鉄板焼き盛り合わせ。
半端じゃないボリューム!
市場なだけに超新鮮!最高においしい!!
食べ進むと、中からロブスターやマテ貝も出てきた。豪華!
本場のサングリアもついて、これでお値段60ユーロほど。(8000円弱)
ランチとしてはちょっと高いけれど、内容的にはお値打ちだと思う。
夜は市内をドライブ。ガウディ建築物ツアーのはじまり。
カサ・バトリョ
カサ・ミラ
そして、スペインといえば、こちら。
本場のフラメンコを見てきた。
バルバドスという老舗のお店で、店内は洞窟のような作り、
ずっと照明は暗くて撮影禁止だったのだが、
最後だけ明るくして撮影タイムを作ってくれた。
フラメンコ、初体験だったけれど、とてもよかったです!!
それにしても、どうしてスペイン男性はあんなにも情熱的なのでしょう??バラの花を口にくわえてこそいませんでしたがw、正直シラフとは思えない凄まじいダンスっぷりでツボに入ってしまい、涙が出るほど笑ってしまいました。。。(・・;)オイ
さてさて、バルセロナと言ったらガウディ、ガウディと言ったら・・・
サグラダファミリア!
目の前にしたら、感動で涙が。ずっと見たかったのが叶った瞬間。
夜のサグラダファミリア
裏はまた違う顏。
表より照明が青白い。
そして、バルセロナ3日目、最終日には内部へ。
外も凄いが、中も本当に凄かった。。。
心が洗われるような気持ちになった。
参考情報:内部に入るにはかなり並んでいるが、オンラインチケットを購入しておけば0分。(私たちは知らずに並んでしまった;)
素晴らしい都市バルセロナを後にし、さらに南下。次の目的地はバレンシア。
その前に、地中海に面した、よい感じの港町に寄ることにした。
町の名前は ペニスコラ。
この旅に出る前に、冬タイヤから夏タイヤに履き替え。17インチから19インチAWになった。
名前はどうしたのという感じだが、素敵な街だった。
北ヨーロッパからの観光客に人気の町なんだそう。
夜にバレンシアに到着。
スペインのポリスカーと。
と、ここらへんで力尽き・・・(__)
だいぶ端折ってるのですが、削るのって難しい。。
また後日つづきを書きたいと思います。(^o^)/
❥Thank You❥
・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚coco☆彡
イイね!0件
駐車場監視カメラ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/23 05:29:04 |
![]() |
ポルシェ・ミュージアム☆ カテゴリ:クルマ 2012/08/08 07:53:33 |
![]() |
ボクスターに3人乗る! カテゴリ:ライフ 2012/08/08 07:41:37 |
![]() |
![]() |
ロメオ君 (アルファロメオ 159 スポーツワゴン) このワルそうな顔と色に惚れました❥(*´∀`*) 荷物もたくさん入るし、5人乗れるし、 ... |
![]() |
私のボク。 (ポルシェ ボクスター (オープン)) 日本からスイスまで持ってきちゃいました 思い入れのある車デス♡|*・ω・)ノ シュッ≡ ... |
![]() |
ゴーちゃん。(ゴールディー号) (マツダ ロードスター) 幌をベージュにしていましたが、いつもOpenにしていたので写真がなくて残念。。。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!