• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

3800キロ超!スイス~フランス縦断、スペインドライブの旅

3800キロ超!スイス~フランス縦断、スペインドライブの旅
ご無沙汰しております、cocoです。m(._.)m

最近はなかなか皆様のブログにお邪魔に行けず、たまに近況だけナニシテル状態で申し訳ございません。。

おかげさまで、先月末より復職しております。家族も全員元気です。(私は平日は死亡ですが;)

産休と有休をくっつけた約6か月の長期休暇、最後の1か月は車で旅行三昧してきました。



今日はその旅のうちフランス~スペインのドライブ旅について書いてます


日程は5月初旬から 12泊13日、総走行距離は3800キロオーバー

スイスからだとイタリア南部やスペインは飛行機で行ったほうがコストは安いのですが、

やっぱりここは車で行きたい!ということで、ぶっ飛びドライブ旅してきました。



旅の道程(立ち寄り地)は、

(スイス)バーゼル→ジュネーブ→(フランス)リヨン→オートリーヴ→ナルボンヌ→(スペイン)バルセロナ→ペニスコラ→バレンシア→サラゴサ→ビルバオ→(フランス)ルルド→トゥールーズ→モンペリエ→セット→リヨン→(スイス)ジュネーブ→(ドイツ)ヴァイルアムライン→(スイス)バーゼル



という感じで、最後にドイツ側で買い物したため4カ国またがりました。


旅の計画・予約はcocoが担当、実行(=運転)は主にSapphireが担当です。
(cocoは1日だけスピード運転担当しましたw)



撮った写真が2000枚超えてしまって、まとめるのすら困難・・・というありさまでしたが、

今日書かないと次がいつになるかわからない状態になってしまい、
あわてて今日書いています。。。^^;ゞ


ハイライトだけスピーディーに行きたいと思いますので、

しばらくおつきあいよろしくお願いします。




・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ジュネーブは特に書くことなし、リヨンは帰りにも寄ったので飛ばして、、、



2日目、フランス、オートリーブ。ここでは、シュヴァルの理想郷へ






シュバルという一人の郵便配達夫が、30年以上の年月をかけて、
たった一人で作り上げたという奇想天外な建築物。



そして、南フランスは港町ナルボンヌへ。

スイスでは味わえないシーフードを注文。

フランス料理はプレゼンが素晴らしい。






見た目通り新鮮でとてもおいしかった。デザートも◎!
お店のカードもらったので紹介しようと思っていたのに、どこか行ってしまった・・・



ドライブ旅3日目にしてスペイン突入。

まずはバルセロナへ。

バルセロナといったら、アントニ・ガウディ!

今回の旅の大きな目的の一つは、ガウディの建築物をたくさん見ること。



まずはグエル公園へ。














公園内で一番高台からの展望。サグラダファミリアが小さく見える。






翌日はサン・ジョセップ市場へ。

ここは実はバルセロナ観光の口コミ(トリップアドバイザー等)第1位の場所。

とにかく広くて、見てるだけで楽しく、そしておいしい場所!



切ってもらったばかりの生ハムを食べ歩きしながら、




絞りたてのフレッシュフルーツジュースを飲んで、




次は何食べようかな、なんて歩いているだけで楽しい市場♪

スペインの食材ってすばらしい。



シーフードに飢えている私たちは、市場内レストランでシーフードを注文。

ドーン!という感じで来たのは、シーフードの鉄板焼き盛り合わせ。

半端じゃないボリューム!




市場なだけに超新鮮!最高においしい!! 

食べ進むと、中からロブスターやマテ貝も出てきた。豪華!



本場のサングリアもついて、これでお値段60ユーロほど。(8000円弱)

ランチとしてはちょっと高いけれど、内容的にはお値打ちだと思う。




夜は市内をドライブ。ガウディ建築物ツアーのはじまり。


カサ・バトリョ











カサ・ミラ











そして、スペインといえば、こちら。



本場のフラメンコを見てきた。

バルバドスという老舗のお店で、店内は洞窟のような作り、
ずっと照明は暗くて撮影禁止だったのだが、
最後だけ明るくして撮影タイムを作ってくれた。


フラメンコ、初体験だったけれど、とてもよかったです!!

それにしても、どうしてスペイン男性はあんなにも情熱的なのでしょう??バラの花を口にくわえてこそいませんでしたがw、正直シラフとは思えない凄まじいダンスっぷりでツボに入ってしまい、涙が出るほど笑ってしまいました。。。(・・;)オイ



さてさて、バルセロナと言ったらガウディ、ガウディと言ったら・・・




サグラダファミリア

目の前にしたら、感動で涙が。ずっと見たかったのが叶った瞬間。



夜のサグラダファミリア







はまた違う顏。



表より照明が青白い。



そして、バルセロナ3日目、最終日には内部へ。


































外も凄いが、中も本当に凄かった。。。

心が洗われるような気持ちになった。

参考情報:内部に入るにはかなり並んでいるが、オンラインチケットを購入しておけば0分。(私たちは知らずに並んでしまった;)




素晴らしい都市バルセロナを後にし、さらに南下。次の目的地はバレンシア。


その前に、地中海に面した、よい感じの港町に寄ることにした。
 
町の名前は ペニスコラ



この旅に出る前に、冬タイヤから夏タイヤに履き替え。17インチから19インチAWになった。










名前はどうしたのという感じだが、素敵な街だった。

北ヨーロッパからの観光客に人気の町なんだそう。



夜にバレンシアに到着。

スペインのポリスカーと。




と、ここらへんで力尽き・・・(__)

だいぶ端折ってるのですが、削るのって難しい。。


また後日つづきを書きたいと思います。(^o^)/


❥Thank You❥


・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚coco☆彡

ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2013/06/17 02:34:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年6月17日 12:03
3800キロってすごいねwww

写真がいいね♪
ヨーロッパの雰囲気味わえる
ちなみにcocoチャンがスペイン人と情熱的にフラメンコ踊ってる写真はないの??

ってか今更やけど・・・
まだ入ってそんなに経ってないのに6か月も長期休暇取るcocoチャンがスゴイwww

次回作に期待!
コメントへの返答
2013年6月18日 6:28
ね、どうかしてたw
本州って何㌔だったっけ?っていう。。。w

どもども*^^*

ププッw もう思い出しただけで笑えてくるんだからやめてwww

1年働いて半年休んだっていうね。w
でも去年は5か月間も無理やり二人分の仕事させられて、かなり不当に貢献させられたよ。
それにあのまま日本にいたら1年は産休取れてたから、産休としては全然短いよ~


次は2年働いて1年休もうかな♪w
2013年6月17日 12:50
スペインへのドライブルートは
最高だよね^_^

走ったこと無いけど、
走りたい〜

圧巻の建造物は、パワースポット^_^

バレンシアの家具
愛用してマスー

続編ー待ってマス^_^
コメントへの返答
2013年6月18日 6:30
スペイン、南と北では生えてる木も違うし、風景が全然違うんですよね!

今度は南に行ってみたいです~

バレンシアの家具、どんなんでしょう?

オレンジの木でできてるとか・・・・?

そうか、あれはパワースポットだから、写真見てるだけでも元気出るんですね♪ヾ(●´∀`●)ノ゛
2013年6月17日 16:33
こんにちは~!

ベビちゃんもご主人様もお元気でしょうか~?^^
これだけゆっくり休暇が取れたら、なんだか戻るのイヤになりそうですね~www
お写真、どこも素晴らしいけど、やっぱりスペインは素敵ですね~
私も死ぬ前に、一度でいいから、スペインのサグラダファミリアは見てみたいです。
これっておっきな楽器になっているっていうのは本当なのでしょうか???

ぜひぜひ後編も期待してます~((´∀`*))
コメントへの返答
2013年6月18日 6:36
おひさです~
おかげさまで、元気ですよ!
よーちーさんもお元気そうで^ ^

いや~気持ち的にはもうこれ以上家の中にいたくなくて、外に出たくてウズウズしていたのですが、会社に戻るのは超憂鬱でしたね!><www

サグラダファミリア、見てみたいって気持ちが強ければ強いほど、見たときは感動するでしょうね!!
楽器になってるのは、初耳です@@
wikiには載ってないみたいだけど、どうなんでしょう・・・?
今回載せませんでしたが、地下もありましたよ~♪
2013年6月17日 18:38
流石cocoさん、安定の写真の良さ♪

ヘッダの写真素晴らしい~完璧な水色☆

ガウディいいなぁ
サグラダファミリア、色々な表情があるのですね^^
中が凄いです(驚)

アルファの男前っぷり健在♪

>スピード運転担当しましたw
やっぱり~(爆)

続きが楽しみ(^◇^)
コメントへの返答
2013年6月18日 6:40
どもです*^^*
っていってもまぁ2000枚撮ったうちの40枚なので・・・数ウチャ当タル?w

ヘッダ気付いてもらえてうれしい~♡
ついでに背景も全部替えちゃいました。

そうそう、サグラダファミリア、中がどんなんなってるか考えたこともなかったのですが、それこそ思ってもみないことになってました。w

明日から出張になってしまい、そのあと両親が来る予定なのですが、できるだけ早くまたうpしたいと思いますー
2013年6月17日 21:19
これは理想的な旅行ですね~!!
新婚旅行でもなかなかこれだけ回れないですよね!イイナイイナ

>生ハム食べ歩き
ぐはっ、幸せすぎる!!写真の肉の塊にかぶりつきたい!!

休みの取り方もクルマの乗り方も、すっかりヨーロッパ人(括りが大きい件)でかっこいいです♪
コメントへの返答
2013年6月18日 6:45
リハさんどもデス(*^-^*)
新婚旅行・・・
そういえば、我が家は新婚旅行って行ってないような。。。。www
今まで行ったうちのどれかになるのか、、、いや、そもそも新婚気分って味わったことないような、、、^^;

ぐはっw あいかわらずリハさんのコメを見ると顔がニヤついてしまいます。www

休みはヨーロッパの人はホントに長く取りますよね~ でも産休としては日本のほうが長いんですよ!ちょっと損した気分。。。
2013年6月17日 23:24
いいですよ、たまのブログで、
その分プレミア感があって。

特にカサ・ミラ、見たことない表情で、
サグラダファミリア、中は生き物みたいで、

coco☆さんの写真は自分が見に行ったような臨場感で、
楽しめました ^ ^
コメントへの返答
2013年6月18日 6:49
師匠おひさです♪
プレミア感かぁ~ よしっ、それを目指します。w

たしかに、ガウディの建築物ってどれもなんか有機的ですよね~
気になるカタチというか。

そう言ってもらえるとほんとうpしてよかったです!

明日から出張&そのあと親がスイスに来ることになり、ブログとしてはちょっと先になりそうですが、なるはやでうpします♪
2013年6月18日 21:20
グエル公園良いところですよね~
目の前の道路に停めたんですか?
欧州を車で回れるのが素敵すぎです(〃ω〃)
是非道路事情も教えてください(^-^)/
コメントへの返答
2013年6月21日 6:53
あかげらさんおひさ♪
出張中でスマホでブログが開けず、返信遅くなりごめんなさいm(..)m 画像が多いとこういうとき不便だ・・・
あかげらさんもグエル公園行ったんですね^^
車は有料の路駐なんですけど近くがいっぱいで、ちょっと離れたところに停めてました。
道路事情、今度のブログでネタにしたいと思います♪
2013年6月19日 10:02
いいな~いいな~
凄い凄い!!
約4000k?
大陸続きはいいなー♪
どこまでも走りたいよねー^^
いろんな国のいろんな文化のいろんな建物にいろんな食事もいいな。
文化が違うとこんなに違うんだね。

食べ物の味とかは日本とだいぶ違うのかな?
魚介類は手掴みでいいとして、お魚は箸を使いたくならないかい?
生ハムは最高だよね♪
ツマミにもなるし^^w
ビールが安くて美味いんだよね~

ホテルとかは行った場所でネットとかで調べて取るのかい?
北海道に野宿の旅に出て1週間で2500kだったけど
そんな感じなんだね
いいなー
後半も早くみたいな^^
コメントへの返答
2013年6月21日 7:04
でらさんハロ♪
結構行ったり来たりもしたから、3900行ってたかも。ほとんど4000だね><
スペインのもっと南のほうとか、ポルトガルとかも行ってみたかったけど、さすがにそこまで行くと飛行機かな。。。
いつか日本で、本州から九州までとか、青森とか、できたら北海道まで車で行ってみたいわ~~~=3

食べ物はやっぱり日本に勝てる国はない!と思う。w
でもスペインでたまたま入った中華がおいしくて安くてよかったな。
パエリアは期待していたほどではなかったのがちょっと残念・・・
建物はとにかく規模の大きさに驚かされるよね。
ドアがこんなに大きくなくてもみんな入れるだろ~~~みたいな。w

今出張でプラハに来ていて、今日はなぜかブラジル料理に行ったんだけどw、食べ放題のサラダコーナーにお刺身やお寿司があって、割り箸(しかも日本製)があって嬉しかった~^^

ホテルはね、この旅の前の旅は行き当たりばったりで前日とか当日にネットで取ってたけど、この旅は事前に計画してホテルも先に予約して行ったよ。
すごいいいホテルサイトがあって、4つ星でペットOKでネットもあるのが100ユーロ以下で見つかるの。次のブログでネタにしたいと思う♪

北海道に野宿ってまたワイルドだね!!><
車で2500k走ったってこと?レンタカー?それもまたすごいね。
明日から出張が終わるのと同時に親が来るのでしばらくうpできないけど、なるはやでうpするのでまた見に来てね*^-^*
2013年6月23日 2:43
ご無沙汰です。 元気そうですね!

3800km? 凄いっすね~ 車運転好きでも
ちょっと…
それと6ヶ月休暇? これもまた凄い!

でもやっぱ、ヨーロッパいいっすね~👍
行った事ないけど(笑
コメントへの返答
2013年7月6日 17:44
CHIBAさま、こんにちは♪
お返事遅くなりました。<m(__)m>

途中行ったり来たりとかも入れると、ほとんど4000キロかもです。。さすがにスイスナンバーゼロ、よっぽどのもの好きって感じでしょうか。。。(^_^.)ww

ヨーロッパ遠いですよね
日本になかなか帰りづらくて困ってます(´ぅω・`)

プロフィール

「ヴェネチア発 アドリア海~地中海クルーズ(後編) http://cvw.jp/b/756951/40060474/
何シテル?   07/09 13:21
☆.。.:*・°☆WELCOME ☆ WILLKOMMEN ☆ BIENVENU☆.。.:*・°☆ ☆ようこそ☆ 才 ノヽ ゙ノ _((¢(_ _ o)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

駐車場監視カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 05:29:04
ポルシェ・ミュージアム☆ 
カテゴリ:クルマ
2012/08/08 07:53:33
ボクスターに3人乗る! 
カテゴリ:ライフ
2012/08/08 07:41:37

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン ロメオ君 (アルファロメオ 159 スポーツワゴン)
このワルそうな顔と色に惚れました❥(*´∀`*) 荷物もたくさん入るし、5人乗れるし、 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 私のボク。 (ポルシェ ボクスター (オープン))
日本からスイスまで持ってきちゃいました 思い入れのある車デス♡|*・ω・)ノ シュッ≡ ...
マツダ ロードスター ゴーちゃん。(ゴールディー号) (マツダ ロードスター)
幌をベージュにしていましたが、いつもOpenにしていたので写真がなくて残念。。。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation