• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coco☆彡のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

スイスの大滝・ラインフォール


先週の週末は、秋が終わる前にボクで オープンエアを満喫しようと、

 久しぶりに泊まりがけで 旅に行ってきました。


行き先は、ドイツの名城で名高い ノイシュバンシュタイン城。

初日はドイツ国境付近にある大滝ラインフォールに 寄り道することにしました。



 
ココも行く気満々、車内で食べるおやつも用意し、準備万端だったのですが・・・

 
天気予報はなんと、。工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

まだ10月なのに・・・(泣)

一応、ボクスタのゴム製スノーチェーンを前後とも用意したものの、、、(※上写真の左下)


 


結局、念のためロメオ君で出動することに。。。

ラインフォール到着時は、雨。
 

 

 蔦の紅葉も美しく、まだまだ秋の風情です。

今日これから雪だなんて、信じ難いのですが・・・




鱒がたくさんいて、釣りしてみたくなるくらい。

 
 そして、眼下に大滝が見えてきました。





あ、船があんなところに・・・(゚A゚;)

 あの島に上陸できるようです。
 





ジャングルクルーズより アドベンチャーな・・・?w

ウン十年前(?w)に行ったナイアガラの滝を思い出す・・・><
 
あれは乗らなくてはっ!!

 



 というわけで、早速乗っちゃいました♡(`・ω・´)

 


ガラガラな船内~


島、上陸、 滝、大迫力・・・!!@@






このド迫力、静止画だとあまり伝わらないので、動画も撮ってみました(´・ω・`)






















 
 途中、急な階段が金属になっているところがあって・・・((((;゚Д゚))))
 


滑ってお腹打ったりしないようにだけは、メチャ気をつけました。Σ(´∀`||;)


 
 迎えの船が到着~=3



 
なんとなく、救助される心境。(^^ゞ(笑)

 
あいかわらずガラガラな船です・・・





あの奇岩島のてっぺんまで登ったんだなぁ。。。

 


さよならラインフォール。

ベビーが大きくなったら、また来るよ☆・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 




そして、車をドイツ方面、北に走らせること数十分。。。


あっというまに 雪景色になっていた。。。

 




今日って、本当に10月27日だよね・・・

もう12月末くらいの気分。。。( ゚д゚)ポカーンw

 


牛が。。。


いっぱい。。。w

 


一面、モノクロな景色。。。モノクロで撮ったわけじゃないのに。

 


ドイツ、Fuessenの街に到着。










凍てついてしまったロメオ君。

購入時スタッドレスに履き替えてもらっていて、助かった。。
 
 ボクで来てたら結構ヤバかったカモ・・・(゚A゚;)


 
 今回は超珍しく、宿を夫が手配してくれてました。@@


やっぱり行き当たりバッタリじゃなく、予約した方がリーズナブルに広いトコ泊まれるなぁと痛感。。。(・_・;)

何かあってもキャンセルできないのがネックだケド。
 
 





雪はしんしんと降り積もる・・・

明日はとうとう、ノイシュバンシュタイン城、行けるといいなぁ
 


 
 「スイスの大滝・ラインフォール」

おしまい☆彡 

(『 雪のノイシュバンシュタイン城 』 につづく) 
Posted at 2012/11/04 07:44:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2012年10月22日 イイね!

ドイツの古城と秋の空

日曜はうちから車で20分ほどの、ドイツのお城を見に行ってきました。

前から気になっていたところです。



古城は前にフランスでBBQ&ハイキングして以来だから

4ヶ月ぶり。


こないだのお城より大きそう。











まずは外側一周して、中へ・・・






中庭にて。

赤い屋根は2階建ての博物館でした。








ドクロ・・・((((;゚Д゚))))


そして、本丸へ。











入る前に、一度振り返ってみる。

・・・最後の景色になるかもしれないし・・・

入ったら最後、あんなドクロになったりして・・・?w






























メインの塔に昇る。





ハァハァ・・・

9ヶ月の妊婦にはちょとキツい。←チャレンジャーw

休みながら、ゆっくり

あと少し。。






ついた!!





ドイツ、レラハの町並み。








紅葉を見て、日本の秋を思い出しました。・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚








反対側の塔にも昇る。こっちのほうが低いけど、城全体が見えてよいかも。





おまけ。

断頭台の露と消えた妊婦とチワワ。(笑)

<<こちらの写真は一定期間経ったので削除しました~♬>>

つい去年まで胸の下まであった髪、今ではショートボブまで短くなり。。。色気ナイナァw(´゚д゚`)Σ(´∀`||;)


買い物以外の初お出かけbyロメオ君でした。

その割にはクルマ写真が少ない・・・(笑)




ドイツの古城と秋の空

おしまい☆ミ

Posted at 2012/10/22 08:56:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2012年07月24日 イイね!

Heart Break★ ヌーシャテル湖


土曜日のアウグスタ・ラウリカ行きで 運転に少し自信がついたのと、

往復30kmではちょっと不完全燃焼ぎみだったので、

もっともっと遠くまで行ってみたくなり、

バーゼルから125km離れた ヌーシャテル湖 に行くことにしました。



また、大人1人(+ベビー1人)と犬1匹のドライブです=3


昨日と違って、天気は快晴☆・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚







道中に写真を撮る余裕がなくて、早速着いたところになってしまいました・・・(笑)
















でもここは まだまだ 湖のはじっこです。

目指すは湖のもっと奥地へ・・・




さらに車を走らせること30分。。。





到着~=3












湖は、すぐそこに・・・






























ヌーシャテル湖に着きました。




















































































































スイスか・・・ 思えば遠くに来たんだなぁ。。。




しかも妊婦が一人でこんなとこ来ちゃって・・・;





本当は彼と一緒に来たかった、けど・・・  喧嘩中。。。

























































一人・・・





















そろそろ帰ろう。。


























































































気づいたら、30kmオーバーしてたことは内緒。。。



どうかスピードチケット、来ませんように・・・・・・(+_+)












このBaselのトンネルを抜けたら、もうすぐ家・・・










ただいま・・・。




*:.。..。.:* The End *:.。..。.:*
Posted at 2012/07/24 05:23:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2012年07月23日 イイね!

アウグスタ・ラウリカ


土曜日は、アウグスタ・ラウリカという遺跡まで行ってみました。

バーゼルから12kmほどの場所にあり、車が来たら行ってみたい、と前から思っていた場所です。





待ちに待ったボクスターの初ドライブは、大人1人+ベビー1人+犬一匹で出発です=3



初ドライブにはほどよい距離で、あっというまに着きました。

周りを少し徒歩で散策します。(ナビではいまいち場所がわからなかったので・・・;)



途中、囚われのバジリスク2体を発見しました。

2体ともバーゼル市のシンボルマークをつけています。BasiliskとBasel、、、、なんだか似てるけど、どちらかがどちらかの語源・・・?







もう7月末ですが、まだひんやりとして涼しく、初夏の雰囲気です。













アウグスタ・ラウリカに到着しました。  ライン川最古のローマ遺跡だそうです。





紀元前44年に建設されたものだそうで、1万人を収容できたという野外劇場です。





着いたときは雨が降っていましたが、やんだので幌をオープンにしてみました。

















なんだかあっというまだったので、明日(日曜)はもっと遠出にチャンレジしたいと思います。


アウグスタ・ラウリカ おしまい☆ミ
Posted at 2012/07/23 09:11:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2012年06月17日 イイね!

ドライブ to イタリア港町→チンクエテッレ世界遺産

ドライブ to イタリア港町→チンクエテッレ世界遺産こんにちは。ご無沙汰してます。(´・ω・`)

ここのところ逃げ出したくなるほど忙しく、ブログネタが溜まる一方デス。。。(汗

マレーシアのときもそうだったけど、ひたすら溜まり続け、お蔵入りしそうな予感。。。・゚・(ノД`)・゚・。



でも、始めたシリーズものだけは何とか終わらせたいと思っております。。。=3

あ、クルマはもう手元に来たのかって?? それが・・・まだなんです。Orz  これは別途また書きたいと思います。。。




ではでは、前回の続き、ジェノバでベタにジェノベーゼを食したところから。(笑)

デザートはやっぱりジェラートです。

ちょっと老舗っぽい、ネンキの入ったお店を発見。




ジェラートの種類はあまり無いですが、どれもなんだか珍しいのが多かったです。

私はチョコレート系があんまり好きじゃないので、ピスタチオとヨーグルトにしました♪








ジェラートのあとはジェノバを発ち、ひたすら南下。

港町、サン・マルガリータ・リグレを目指します。

車に乗る頃に雨が降り出し、走ること1時間、着く頃にちょうど雨が止みました☆



目の前は、もう海です! スイスには無い、海!!・:*:・(*´∀`*)・:*:・(笑)


















ココも心なしか、なんだかうれしそうです♪

ひととおり街を散策したあとは、今回の旅の目的地、チンクエテッレへ。

チンクエテッレとは、世界遺産に登録されている5つの漁村をまとめた総称です。

まずは隣の村、モンテロッソ・アルマーレへ。

海沿いに行けばすぐのはずなのですが車では通れず、一度山を登ってからまた下ってきます。

絶景を眺めつつ・・・





到着~。 海沿いにホテルやレストランが並んでおり、思っていたより栄えていました。





海を眺めながらいただく新鮮なシーフード・・・ これも今回やりたかったことのひとつです。





ペスカトーレ(魚介のパスタ)と、ミストフリット(魚介のフライ盛り合わせ)がやってきました。

すごいボリュームです。





スープだと思って頼んだら、なんだか違うものがきちゃいました。。。(汗笑

リグリア海の名物料理だそう。






シーフードで満腹したあとは、この村で泊まろうと思っていたのですが、

想定外のアクシデントが発生。。。

・・・うちの犬が、傷害事件を起こしてしまったのです。。。(涙)

傷害と言っても小さいチワワなので大事故というわけではないのですが、

お医者さんを呼ぶやら、パスポートを提出させられコピー取られるやら、

すべて丸く収めるまでに1時間半くらいかかりました。出費はレストラン代以上かかったことは言うまでもありません。。。

穴があったら入りたかった、長く長く感じた時間・・・・・・・・・・Orz

ココ・・・ 防衛反応強すぎだよ。。(涙)

「さわるな危険」の札でもつけるべきだろうか。。。;




この村に泊まるつもりでしたがこんなことがあったので、隣の村ヴェルナッツァへ移動することに。

またしても、山を登り、また下るしかない道。海沿いに行ければすぐなのに・・・





ヴェルナッツァに着いたときには夜9時をまわっていました。

なんだか人気が全くない、閑散とした村。。。。

こんな時間から、泊まる場所見つかるだろうか?? と不安に。。。








でもやはり、なんとかなるものです。

無事、今夜のお部屋を確保。思ってたよりいいお部屋が見つかりました☆

窓からの眺めはこんな感じ。。。海まで30秒です♪






部屋に飾ってあった写真です。遠目に写すとこんな全景なのですね。

中世の絵画に例えられるというのも納得の街並みです。





部屋からの朝の眺めです。

今日は曇り・・・





ここでは駐車場を見つけるのが難しく、なんとか車が2台停まってたところの後ろに昨晩停めたところ、見ず知らずの人に、

「その2台は、警察の車だよ。そこ停めてると違反になるから、明日の朝9時前に来てどかしたほうがいいよ。」

と親切に教えてもらったのでした。。。

なので今朝は急いで、車まで行ったのです・・・ 時間は8:15。

しかし、既に駐禁切られたあとでした。。。; 切られた時間は8時ちょうど。(苦笑)

昨日教えてくれたかた、優しい人でしたが、警察が動き出す時間を1時間間違えていたようです・・・w



朝の街並み。やっぱり人気が無い。。。なぜ??と思ったら、、、





去年の10月末に、大洪水があったようです。。。(驚)

これは最新版のガイドブックにも載ってなかった情報でした。。。





ほとんどの住民は避難した後で、多くの建物は未だに復興中でした。。

知らずに観光に来てしまいましたが。。。。。。

早く完全に立ち直って、もっともっと人が訪れるといいですね。





海側からの眺めです。

時間が経つにつれ、他の観光客もちらほらと、朝ごはんを取りに出てきてました。






この下の写真を撮ったとき、S氏が、

「あれ?なんで半旗なんだろう??」 と。

洪水があったからかな??と思っていたのですが、

実はこの日の早朝に、イタリアのボローニャ地方で大地震があったんだそうです。

もともと帰りはパルマ方面へ北上して帰ろうと思っていたのですが、

思ったよりも走り過ぎてしまったので、ルートを急遽変更し元来た道を帰った私たち。

パルマを通ってたら巻き込まれてたということをスイスに帰ってから知り、しばらく言葉が見つかりませんでした。。。

モルジブに旅行しようとしてたのを止めてギリシャにしたところ、その時期にモルジブで津波があった過去も思い出しました・・・  













チンクエテッレの旅はここまでとし、ジェノバに戻ってきました。





フェラーリ広場や






コロンブスの家、






先日のジェノバのときに通らなかった通りを散策しました。








めずらしい男性の人魚。。。 






白の宮殿や赤の宮殿の通りを抜けて、







目指すはこないだ行ったお店です。またランチを食べに。w

本当においしかったので・・・♡







到着。時間はもう1時半と、お昼どきは若干過ぎていたのですが、まさかの満席。

あと2,30分後にまた来て、と言われ、フラフラ歩いていたところ、別のおいしそうなお店を発見。。

結局、こちらに浮気しちゃいました。w が、このお店も本当においしかった。オススメです☆

SOHO
http://www.ristorantesoho.it/





魚介のマキシラビオリ、カルパッチョサラダ、イカスミのリゾット。

リゾットは、海の味が超凝縮~~って感じ。濃厚で最高においしかった。。♡







このラビオリは、中は全部シチリアン・レッドシュリンプという海老が詰まってました~

パスタから全部手作り、味は言うまでもなく。。。♡






私はデザートにホワイトチョコのパルフェ。

S氏はこのごに及んでまだパスタを頼んでました。。。(笑)

向こうに見える、リコッタチーズのパンゾッティというパスタです。



先日出てきたトロフィやら、ラビオリやらパンゾッティ?とはなんぞや??ってかたは、

こちらのお写真をどうぞ・・・

私、トロフィとパンゾッティは生まれて初めて食べました。(笑)







ジェノバ最後は、時間的に見るかどうか迷って、やっぱり見ることにしたこちらの教会へ。






中もシマシマです。w






名前はド忘れしちゃいました。。。ごめんなさい。w 

調べろってことであれば調べま-すw





ちょっと遅くなっちゃったけど、やっぱり見に行ってよかったです♡



そして、帰りは雨・・・・

この4連休は、ほとんど雨という予報だったのですが、運よく雨のときはほぼいつも車の中でした♪


帰りの国境にて。 ばいばい、イタリア。。





行きは3日かけて来たルートを、帰りは1日で、というのはやっぱりハードでした~。

しかも帰りは大渋滞に何度も巻き込まれ、スイスに着いたのは深夜。。

高速降りるまであとちょっと、と言う所で、オービスが目の前で真っ赤に光り、二人で蒼くなったり・・・(;´`)




後日談ですが、今回の旅で、スイス警察からラブレターを3通も頂いてしまいました~。

ちなみに内容は3通とも、スピード違反ということでしたが・・・・・・・・・(滝汗)w

スイスのスピード違反は罰金が非常に高いので気をつけようね、と言っていた矢先のことでした。。。ww


スイスのスピード違反については、これだけでしばらく語れるくらいの内容なので、また別途、書きたいと思います。(´・ω・`)


というわけで、いろいろあった今回の旅は、無事(?) これで終わりです。

想定外のことも多かったですが、学ぶことも多かったし、やっぱり行ってよかったと思ってます。(´▽`)

長い間おつきあいありがとうございました~!

ではではみなさま、Have a nice evening ♡・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚☆彡
Posted at 2012/06/17 18:01:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「ヴェネチア発 アドリア海~地中海クルーズ(後編) http://cvw.jp/b/756951/40060474/
何シテル?   07/09 13:21
☆.。.:*・°☆WELCOME ☆ WILLKOMMEN ☆ BIENVENU☆.。.:*・°☆ ☆ようこそ☆ 才 ノヽ ゙ノ _((¢(_ _ o)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

駐車場監視カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 05:29:04
ポルシェ・ミュージアム☆ 
カテゴリ:クルマ
2012/08/08 07:53:33
ボクスターに3人乗る! 
カテゴリ:ライフ
2012/08/08 07:41:37

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン ロメオ君 (アルファロメオ 159 スポーツワゴン)
このワルそうな顔と色に惚れました❥(*´∀`*) 荷物もたくさん入るし、5人乗れるし、 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 私のボク。 (ポルシェ ボクスター (オープン))
日本からスイスまで持ってきちゃいました 思い入れのある車デス♡|*・ω・)ノ シュッ≡ ...
マツダ ロードスター ゴーちゃん。(ゴールディー号) (マツダ ロードスター)
幌をベージュにしていましたが、いつもOpenにしていたので写真がなくて残念。。。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation