最近、公私ともに忙し過ぎで徘徊、イイね、コメ入れ出来てなくてすいません(泣)
忘れられるのも悲しいので、麺ネタを一つ( ̄ー ̄)ニヤリ
①ラーメン大 野菜まし+魚粉 700円
麺はちぢれ太麺
野菜は’ましまし’までいけます。※おいらは画像の’まし’で限界でした(^^ゞ
にんにくも無料
②魁力屋 特製醤油 九条ネギ味玉ラーメン(並) 900円
※1日 限定20杯
さっぱりしてますが、コクがあって飽きない味です。
ネギがいっぱいなのでネギ好きには溜まらない一品です♪
③三田製麺所 つけ麺(大)400g 700円
スープがドロドロしてて麺に絡んで美味でした^^v
(大)盛りいっちゃうとスープが無くなるので食べる配分が必要です(爆)
スープ割もこれまたいい感じ♪
はい!
お昼はラーメン食べたくなったでしょ??
行けないと思ってて諦めてた復興オフ二日前・・・・・
嫁「日曜日予定空いたけど?」
俺「そうなんだぁ~」
嫁「いわきは?」
俺「ん???あっ!!!行けんじゃん!!」
って事で早速、某プレさんに直メ。
「行ける事になったんで場所教えて下さい。あと下痢裸で逝きたいので内緒で・・・」
っと・・・。
しかし!!
当日まさかの
午前3時54分
福島県沖M6.4震度5強!!
マジか!!
でも、いく気マンマン!!
朝っぱらから前日に着弾したこいつを付けて、
さ~出発♪
クルコン楽ぅ~~~燃費もイイ♪
現地着!!!
下痢裸成功です!!!
一番、ビックリしてたのは某ミキヲさん(≧3≦)ップ
フラフープ大会では・・・
おいらの息子がフラフープに入れずブチ切れ!!
会長めがけて投げた!!
会長の股間に当たりそうでしたね(^ム^)ムフフ
子供から大人まで楽しめた復興オフでした!
プレさん。ヴェルくんさん。ミキヲさん。綺麗な奥様方。そしてお手伝いされてました方々御苦労様でした。
ありがとうございましたm(__)m
そして、帰り道に市内を寄り道してました。
あの大地震後初めていわきの地を踏みましたが
想像してた程、酷くなかったです。むしろ本当にここが津波が来たのかと思うくらいでした。
ただ、場所によっては一階部分が無かったりして心に刺さるものは有りましたが胸に閉まっておきます。
これも地元の方々を含め復興活動に携わっている方々の頑張り、努力だと感じました!
がんばっぺ!
グリルフィンピンク化 カテゴリ:整備手帳 2011/04/20 11:05:44 |
|
バックドアアンダーイルミ取付 カテゴリ:整備手帳 2011/04/20 11:05:17 |
|
セカンドシート足元照明 カテゴリ:整備手帳 2011/04/20 11:04:53 |
![]() |
トヨタ ヴェルファイア スプリンターカリブ→オデッセイ(RA1)→ザッツ(JD1)→ヴェルファイアと言う感じで乗 ... |