今まではクムホやナンカン、ケンダ、ベンタスなどのタイヤが安いと思っていましたが
最近は中国製のタイヤがかなり安くなっています。
自分も先日 リンロン(LINGLONG) のタイヤを買いましたが信じられない位の金額でした(汗)
LINGLONG posted by
(C)拓チャン
20インチ以上になると性能を求めると価格が高くて手が出せません
中国製は日本製に比べて性能や静粛性は落ちますが価格は半額以下です
今まで自分はTOTOタイヤのトランパスLuを履いていました、このタイヤでオクで20インチを検索すると1本/\37,650です
ちなみにリンロンのオク価格は1本/\6,570です。
価格は1/5以下(^^;)
4本買うと12万も違ってきます、こうなると値段には代えられません
リンロンの履きごごちですが、自分はスピードを出さないので走行には特別問題ありません
ドリフトをしている人のサイトを見ても減り方や、剥れなど他のタイヤとの違いは無いみたいです
静粛性ですがこれは大きな違いがあります
とにかくうるさい、巡航時はそうでも無いですが、ブレーキング時(減速時)やハンドルを切って曲がる時はゴーっと凄い音がします
縦溝がない分 空気の逃げ場が無く圧縮されて音が発生するんでしょうか?
音以外は見た目も走行も問題ありません(^^)
とにかく安いタイヤをお求めならお勧めです♪
それと先日お客さんの会社に訪問した時…
90系のマーク2に、これを履かせていました
トライアングル posted by
(C)拓チャン
トライアングルTR968!
トライアングル posted by
(C)拓チャン
ネットでは見ていましたが本物は初めてみました(^^)
触ってみるとこれまた意外とゴムっぽい
リンロンと同じ中国製だから大した差はなさそうです
トライアングル posted by
(C)拓チャン
お客さんいわく
とにかく安くて買ったよ♪
2○○km以上出しても全然問題ないよと言っていました(^^)
ちなみに 245/35R20 で¥5040です!
今のタイヤが減ったら買ってみようかな?(・∀・)
Posted at 2011/07/14 19:11:36 | |
トラックバック(0) | クルマ