今年の冬は寒いですね
寒さが苦手な自分は、毎日上下に○ートテックを着ています
もちろん手袋や耳あても欠かせません(^^;)
どんだけ寒がりなんだか
アルハイ posted by
(C)拓チャン
冬場の通勤は約35分ですが朝の8時半でも-15℃です
札幌はまだ暖かい方ですが、ヒーターは全開なので水温は60℃近辺を行ったり来たり
第2ステージのままで、エンジン停止にもならないし充電地獄です(´・ω・`)
こんなんじゃ燃費が期待できないよぅ(´-ω・`)
アルハイ posted by
(C)拓チャン
道は渋滞してるし、超ツルツルで滑りまくりで
横滑り防止は働いてるし、リヤモーターは頑張って働きまくってるし
アルハイ posted by
(C)拓チャン
とうとうバッテリーレベル1に降格して、SOC(バッテリー充電率)44.5%以下になってしまいました(;´д`)
亀マークが点灯してモーターの出力制限はかかるしすべる路面は走りずらいです
今までこんなにバッテリーが低下した事無かったのに…
新車から8年経過しているのでハイブリッドバッテリーの寿命かと思いDに行ってみてもらいました
判定は寒波の影響でバッテリーが冷たくなり出力不足になっているだけとの事でした
今後暖かくなってバッテリーが生き生きするのかな?
バッテリーの寿命ってどうなんだろう(^^;)
PRIUS PHV posted by
(C)拓チャン
Dに行ったついでにプラグインハイブリッドのカタログと
AQUA posted by
(C)拓チャン
AQUAのカタログと
PRIUSα posted by
(C)拓チャン
PRIUSαのボックスティッシュをもらってきました(^^)
Posted at 2012/02/12 22:00:03 | |
トラックバック(0) | クルマ