• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムズ@カーライフ休止中。のブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

お疲れ様!!彼女さんの11連勤|・ω・)っ

本日は朝からトレーニング三昧w

ビリーとランニングで良い汗流しました( ̄^ ̄)ゞ



さて先日は、
オープンより11連勤を無事終えた彼女さんのリフレッシュにお付き合い☆

4月に新店の店長に就任し、
連日の激務・数少ない部下の体調不良による離脱も乗り越え、
何とか初めての休日ですo(^▽^)o

折角の休日なので家でゆっくりしてと促したのですが、
リフレッシュしたいとの事なので軽く出掛ける事に☆

しかもお昼ご飯のリクエストはラーメンとか・・・w

一緒にいると似てくるものですねww



と言う訳で、
まずは提案したラーメン屋さんへ!!



『武田流 古式支那そばとカレーの店 インディアン@蓮沼』。




某バラエティ番組・モ○さまでも紹介されましたねw

カレーに自信があり、
「当店より美味しいカレーがございましたら御一報下さい。勉強にまいります。」との表示が。



・・・しかし、
2人の定番臨時休業(爆)

彼女さんも気になっているみたいですし自分も暫く訪れていないので、
近々再訪決定ですね( ´ ▽ ` )ノ



そして第二候補店舗へ!!

『八雲@池尻大橋』。




オーダー:特製ワンタン麺(黒醤油)・味玉。




スープは動物・魚介・野菜などのバランス良い出汁に黒醤油の塩分が強調されています。

そこに食感の良い中細麺の組み合わせ。

麺の量はやや多め。

トッピングのメインはワンタン。

通常の肉ワンタンに加え、
プリプリ大振りの海老ワンタン。

食感も抜群で満足度もかなり高いです。

今回もご馳走様でしたm(_ _)m





その後は家具や雑貨をウインドウショッピング★

お揃いで水筒を購入( ^ ^ )/

トップの竹とベースのステンレスが良い感じです★




少しでも節約のためにとw



夜ご飯は以前臨時休業だったコチラへ・・・

『うる虎@自由ヶ丘』。




紀州備長炭を使用した焼き鳥を中心に、
幅広いメニューに梅酒も豊富な居酒屋さんです。



先ずは焼き鳥盛合せをおつまみに一杯w




バジルとチーズのポテトサラダ。




パプリカとサーモンのマリネ。





焼き空豆。



締めには焼鳥丼




勿論2人で半分つですw

ともあれ相変わらずの満腹具合で、
今回もご馳走様でしたm(_ _)m



さて次の彼女さんの次のお休みは何時でしょうか?

制服ドライブは御了承頂いているので、
期待している皆様ご期待下さい・・・(爆)



そして明日はFSですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

参加される皆様、
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2012/05/05 19:49:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月26日 イイね!

マフラー製作車両その後&本日の一杯。『鶏朗@潮中華 KAZE(相模原)』。

本日も家では腹筋ベルト絶賛稼働中ww

こんばんは☆エムズです|麺|・ω・)っ




先日は
SEEKERさん・DC5マフラー作製に向けての車両探しに御協力頂き、
皆様ありがとうございましたm(_ _)m



おかげさまでフルノーマルとはいきませんでしたが、
限りなくノーマルに近い方の立候補を頂きました!

サスのみ無限・吸排気等はノーマルです!!

現在はまだ製作が開始された訳ではありませんので、
立候補者様のお名前は伏せさせて頂きます。

うまく橋渡しが出来るよう、
今後も最善を尽くさせて頂きたいと思います。


しかし・・・、
自分もお会いした事ある方で本当良かったです(>_<)


皆様も意外な方の登場にビックリするかも!?ww

まずは週末、
SEEKER・寺岡さんに御相談してみようと思いますm(_ _)m





『本日の一杯』。

『潮中華 KAZE@相模原』。




オーダー:鶏郎・鶏増し(コールは野菜・ニンニク少なめ)。




鶏に拘った二郎インスパイア。

麺は自家製の太麺で、
やや平打ちのストレート。

コシが強くかなり食べ応えがあります。

並は150gでMAXは天盛の400g。

そこに合わせるのは、
インスパイアでは珍しい淡麗系塩スープ。

鶏出汁スープに鶏油、
適度に塩(潮)のパンチが効いていて太麺にも負けてません。

トッピングは定番のキャベツ・モヤシ、
そこにまたもや鶏のブロック。

皮はカリカリ、
身は柔らかくジューシー。

二郎系定番のコールは、
野菜増し・ニンニク少なめをオーダー。

こちらのお店では魚粉・唐辛子などもあります。

久しぶりに食しましたが、
鶏の旨味を存分に堪能しました。

今回もご馳走様でしたm(_ _)m



ちなみにこちらのお店、
店内私語禁止・子供の入店不可。

最近では珍しくありませんが、
好き嫌いが分かれるでしょうね。

自分はラーメンに集中したいので、
むしろありがたい位ですが・・・(^_^;)
Posted at 2012/04/26 21:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月21日 イイね!

名店再訪&猫カフェでマッタリ。

名店再訪&猫カフェでマッタリ。本日は午前中だけお仕事、
彼女さんと待ち合わせてまずは遅めの昼食をo(^▽^)o



『本日の一杯』。

『中華そば屋 伊藤@王子神谷』。




ぱっと見ラーメン屋さんに見えません・・・。

看板も暖簾も一切ないので、
このお店がお気に入りの彼女さんがご紹介ww

目印が無くとも、
ラーメン好きの間では有名店です。



オーダー:肉そば。




入った瞬間に煮干しの香る店内。

スープは煮干しを主軸にした、
100%無加調煮干し醤油。

手間がかかっているため、
スープの量は少なめです。

香りはかなり強烈ですが、
啜ってみると以外や以外エグミは皆無。

塩分濃度も低めで、
上品な和のテイストと言ったところでしょうか。

麺は自家製で、
低加水中細ストレート。

初めて食べた時は衝撃でしたね。

細麺で食べ応えのあるポキポキ感・・・自分好みです。

トッピングは通常ネギのみ。

肉そばになるとブロックチャーシューが追加。

食感は柔らかで、
味付けもスープとバランス良し。


ラーメンの見た目もそうですが、
注目はこちらのお店のメニュー・・・




メニューはこれだけ。

看板や暖簾は無いし、
店主も裏にこもりっきりで基本顔を出しません。

フロアには何故かアジア系の女性店員さんが1人。

まさにシンプル・イズ・ベスト

ここまで潔いお店は他に観た事ありませんね

そういうところも正に自分好みです。

今回もご馳走様でしたm(_ _)m





その後はバスで一路池袋へ♪

彼女さんオーダーの猫カフェを目指します( ´ ▽ ` )ノ



『猫の居る休憩所299@池袋』。




店内は広めのワンフロアで、
ゆったりとしたソファや簡易的な座敷席が並びます。

そこに常に10数匹のニャンコが☆















店員さんから専用のおやつを購入し、
ニャンコ達に振舞う事も出来ます♪(限定数あり)

彼女さんがおやつを振舞っている間、
他のお客さん達と和気藹々と撮影会ww




何だかんだて2時間程まったり★

猫好きの彼女さんは終始笑顔で、
また来たいと大満足だったようです♪
(=´∀`)人(´∀`=)

ネコカフェ時のフォトは→コチラ☆



さていつも通りの2人は、
夜ご飯も食べて行きますよぉ~・・・





・・・と意気込んでいたのですが、
何とタッチの差で食材切れによる閉店_| ̄|○

最近メジャーなTVで取り上げられたので、
実は嫌な予感がしてたんですよ(T_T
)

ちなみにお店は、
赤羽の讃岐うどんの名店です☆

近いうちにリベンジを誓う2人なのでした( ̄^ ̄)ゞ





で急遽こちらへε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

『東京トンテキ@渋谷』。




トンテキ定食を中心に、
またもや食べ過ぎる始末ww

まずは恒例の乾杯w




トンテキ定食(200g)☆




エリンギのバター醤油炒め☆




キノコとタコのマリネ☆




サーモンのマリネ☆(サービス)




そして割愛ww

サーモンは店員さんのご好意でサービスして頂きました!!

こちらもご馳走様でしたm(_ _)m



話は代わって、
明日はSEEKERさんのイベントですね!!

自分は午後から仕事なので(ーー;)

皆さんのレポートを楽しみにしています♪
Posted at 2012/04/21 03:40:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月14日 イイね!

2012.お花見開催&味噌角煮つけそば。

2012.お花見開催&味噌角煮つけそば。桜もそろそろの見納めな先日、
彼女さんと多摩川沿いの某公園でお花見をしてまいりましたo(^▽^)o



自分は前日は夜遅く・当日は午前中仕事だったため、
前日に簡単なおつまみの仕込みと飲み物を準備だけw

あとは彼女さんにお任せで(>人<;)



先日の暴風雨でもうダメかなぁと思っていたのですが、
意外と頑張っていてくれて助かりました!!

さっそく彼女さんに作って頂いたお弁当を広げます・・・



本日のお弁当メニュー:

おにぎり・鶏の唐揚げ・ポテトサラダ・海老のペッパー卵和え・小松菜のおひたし・えだまめ。



ちょっとだけ頑張ったみたいです( ̄▽ ̄)



で乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ww



自分の好物の唐揚げ☆



味付けは良いですが、
鶏の部位選択にダメ出しww



自分の仕込んだ味玉☆
ちょっと茹ですぎましたww



食べ物を狙う輩も登場ww



風流ですねぇ~( ´ ▽ ` )ノ



そしてお酒も進むのでした・・・(爆)







そして本日は朝から彼女さんのお手伝い。

4月からのお仕事の新店準備のため、
買い出しの荷物持ちです( ̄^ ̄)ゞ

買い込んだ荷物を仕事場に搬入し、
お昼ごはんのラーメンへ☆



『本日の一杯』。

『すずらん@渋谷』。



オーダー:味噌角煮つけそば(平打ち麺選択)。



麺が特徴的な、
味噌ラーメン・つけ麺がお勧めのお店。

野菜たっぷりの、
さらりとしながらも濃厚なピリ辛味噌つけダレ。

トッピングの角煮は甘めに味付けされていて、
ピリ辛のつけダレとの相性も抜群。

勿論お箸で軽々と崩せる柔らかさで、
食感も間違いないです。

このお店は4種類の麺から選択可能。

選択した平打ち麺は、
かなりの幅広具合で食感もモチモチ。

少し食べ辛いですが、
自分的にはつけ麺にベストなチョイス。

渋谷で味噌といえば、
やはりこのお店という一杯でした。

今回もご馳走様でしたm(_ _)m

ちなみに、

彼女さんのオーダー:煮蚕麺(味玉ラーメン)。



昨日味玉あれだけ食べたのに、
やはり大好きな味玉をオーダー。

あまり味噌ラーメンを食べない彼女さんも、
納得の一杯だったみたいです。

やはり麺が美味しいとの一言。

そしてこちらを購入・・・



オーダー:永久味玉券。

半永久的に味玉がトッピング無料です♪

彼女さんはもうすぐ完全渋谷勤務なので、
ご飯のレパートリーに加わりそうですね★










そして最後に・・・
さなきちさんのリクエスト画像(爆)



Posted at 2012/04/14 17:26:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月06日 イイね!

明日は伊豆スカオフ。

さてさて明日はいよいよ、
みん友・jaminさん企画による伊豆スカオフですね☆

皆さん安全運転で、
まったりツーリングを楽しみましょうo(^▽^)o



先日のみん友さんのブログに
カタログの事が取り上げられており、
自分も久々に
インテのカタログを引っ張り出してみました♪



いやいや懐かしいですね~(>_<)



珍しい物ではこちら( ^ ^ )/■

↓  ↓  ↓  ↓  ↓





見開きの簡単な物ですが、
一応作ったんですねww





『本日の一杯』。

『ど・みそ@町田』。



オーダー:4月限定 鴨南蛮ネギみそらーめん。



鴨南蛮そばをイメージした味噌ラーメン。

ベースのピリ辛味噌に、
柚子であっさり感を。

トッピングに鴨のロース・焼きネギが乗っているのが特徴ですね。

鴨のプリプリ食感・ネギの甘みは良い感じです。

流石に後半はピリ辛が効いて来て、
汗かきながらの完食です。

今回もご馳走様でしたm(_ _)m




明日もオフ帰りはラーメンですかねww

それではjaminさん・参加される皆様、
明日は宜しくお願い致します( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2012/04/06 19:18:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「皆様大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m

12/20(火) 17:56、
2535グラムにて長男が誕生しました。
カーライフ復活はもう少し先かな(^_^;)」
何シテル?   12/24 20:38
以前はDC5に乗っておりましたが、 結婚を機に泣く泣く降りることに(ーー;) 現在は車無しの生活が続いていますが、 まぁ無かったら無かったで何とかなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏の恒例行事?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:17:18

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
H13 LA-DC5 結婚・新居購入をきっかけに、 長年共にしたインテとお別れとなりま ...
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
ブログ用画像置場。
その他 その他 その他 その他
カップ麺・カップ焼きそば・レトルト麺などの画像を、 随時UPしていきますヽ(・∀・)ノ
その他 その他 その他 その他
iPhoneで撮影したラーメン・サイドメニュー画像を、 随時UPしていきますヽ(・∀・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation