• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムズ@カーライフ休止中。のブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

映画!!そして地ビールで乾杯”(*>∀<)o(酒)"

さてさて、
本日は彼女さんとお昼から合流o(^▽^)o

久しぶりに映画を観に行って参りました☆


『劇場版 ホタルのひかり』。




内容は割愛ww

2人共TV版をずっと観ていたので、
この作品は一緒に観に行こうと♪

劇場版とはいえ、
TV版の流れのまま鑑賞出来る肩肘張らない内容でした( ̄▽ ̄)

個人的には、
藤木さんのダンスが素敵でしたねww





で早めの晩御飯はコチラ( ´ ▽ ` )ノ


高円寺麦酒工房@高円寺』。




ここは住宅街にひっそりと佇む、
高円寺発の地ビールを戴けるお店です★

現在のビールの種類は、
地ビール&既存の国産を合わせ6種(随時変更あり)。




おつまみもビールに合わせ、
季節ごとに変更しているみたいです。

※メニューは撮り忘れた為、以前のものです。


と言うわけで、
まずは恒例の乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ビールはストロング&サマーウィート。




ハムポテトサラダ。




ソーセージ盛合わせ炙り焼き。




二杯目はクリーム&ブロンド。




フィッシュ&チップス。




レッドホットチキン。




三杯目はピルスナー&シュバルツ




たこわさ&特選ザワークラフト




と、今回も欲張って食べ過ぎな2人でした(爆)



2人共お気に入りのお店なので、
夏にはまた訪れる予定です!!


近いうちに阿佐ヶ谷に新店も出来るみたいですし♪
夏にはまた飲んだくれな2人決定ですww



ビール好きなそこのあなた、
是非来訪してみて下さい!!クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"

Posted at 2012/06/23 00:15:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | お酒。 | グルメ/料理
2012年06月15日 イイね!

白煙!?RECS初施行".。o○(>o<"")ゲホ"

ディーラーから車検前点検のお知らせが来たエムズですw

確か入庫禁止だった気が・・・ww


さてさて、
いよいよインテの車検まで2ヶ月と迫ってまいりました( ̄◇ ̄;)



と言うわけでチョット小細工をww

まずはずっと切れっぱなしだったコチらの部品を新品に☆




そして某オクで購入した、
コチらと・・・




コチらを装着☆




なかなか良い感じですo(^▽^)o



そして昨日、
遂にRECSを初施工しました( ̄▽ ̄)





今回お願いしたのは

『タイヤ館@相模原』さん。




流石に平日は混雑していないので、
RECSの仕組み・効果などを説明して頂き早速施工開始!!

待つこと約30~40分。

エンジンスタートし、
勢い良く白煙が噴き出る・・・



























と思いきや、


全然出ませんでした(爆)



担当の方曰く、
ホンダ車(特にTYPE-R)はエンジン精度が良いのか?あまり白煙が出ないとの事。


結果的にレスポンスの向上は若干感じ取れたし、
今後は定期的に施工してみようと思います( ̄^ ̄)ゞ




同時にフューエル1も投入し、
コチらも購入しました♪




オイル交換時に投入予定です★

どうせだから、
プレミアムパワーも投入したいですね( *`ω´)






帰りはちょっと早めの晩御飯ww


『キリン食堂@麻溝台』。




オーダー:味玉そば(醤油)&ラフテー丼(ミニ丼セット)。






地元産の黒醤油を使ったスープは、
見た目程くどくなく甘口仕立。

背脂でコクを増しています。

低下水ストレート細麺の組み合わせは良好。

トッピングは、
すき焼き風豚バラ肉・もやし・ネギ・海苔に追加の味玉。

ラフテーも甘めの味付け。

キャベツとネギが敷かれ、
醤油ダレで味付け。

添えられたカラシを使い、
味を調節しながら戴きました。

今回もご馳走様でしたm(_ _)m





最後に今後の予定。



SEEKERさんにて油脂類交換。
  ↓
TYPE ONEさんにて車検実施。
  ↓
SEEKER製NEWマフラー導入。
  ↓
車庫調導入!?(現状ではちょっと難しいかも・・・)。




と言う感じで、
今後も無理しない程度にインテを整備・成長させて行きたいと思います(。-`ω´-)ぅぃ
Posted at 2012/06/15 20:12:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ&ラーメン。 | 日記
2012年06月09日 イイね!

御馳走!!長距離散歩へ∪・ω・∪

さてさて、
昨日は夜遅かった為お昼頃起床(( _ _ ))..zzzZZ

彼女さんからの電話で起こされましたww

彼女さん:『もうすぐ着くよ~♪ 早くで迎えるんだ!!w』
ってな感じで( ̄(工) ̄)



到着するなり早速昼食(朝食兼)☆

彼女さんが購入してきたパンを戴きますo(・ω・|食|




ピザ・ソーセージ・シュガー&バター・シナモン&レーズンの4点♪

美味しく戴きましたm(_ _)m



適度にお腹いっぱいになったところで、
彼女さんが食後の運動に散歩に行きたいとのこと。

どうやらペリーさん(我が家の愛犬)と遊びたかったみたいですww

と言うわけで久々の長距離散歩へo(^▽^)o



早速出発。




池に興味津々の2人。




川を泳いでいる鯉を眺める。




歩く。




歩く歩く。




信号待ち。




休憩中。




童心に帰る大人w




唐揚げが出来上がるのを待つ2人w




そして帰宅☆



頑張って歩いたペリーさんには、
ドライフードにササミ&野菜をトッピングしてあげました( ´ ▽ ` )ノ
ちょっとした御馳走にがっついてましたww






でいつもの乾杯からの・・・




唐揚げパーティ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪






今日も食べましたw
明日からまた頑張らなくては・・・( ̄◇ ̄;)

Posted at 2012/06/09 00:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月04日 イイね!

開催!!試験的ラーメンオフ|麺| ・∀・)_▽~~

さてさて、
今回もFSは皆様盛り上がったみたいですね☆

自分は皆様のオフレポを見て、
行ったつもりになっておきます(>人<;)





さて先週土曜日のお話★
自分が企画させて頂いた、
試験的ラーメンオフを開催致しましたo(^▽^)o

参加メンバー:

変態さなきちさん。

山盛り沢庵さん。

熱グループさん。

エムズ。



まずは東名組の、
さなきちさん&山盛りさんと海老名Pにて待ち合わせ☆

オオカミの皮を被った羊2台と、
羊の皮を被った変態さん1台ww




一路熱グループさんの待つSAB厚木店へ( ̄▽ ̄)



熱グループさんと無事合流し、
早速本日の目的地へ到着♪

ZUND-BAR@本厚木』。

ガイド:さなきちさんww




開店30分前に無事到着!!

早めの集合設定をしたのは、
やはり駐車場の問題。

ラーメンオフとなるとやはりネックになるので・・・。

近くにコインパークの無いこちらの店舗。

一応20台以上のスペースがあるのですが、
スポーツタイプの車両が確実に止められるのは手前10台程。

奥のスペースに止めるには、
急な坂を突破しなくてはなりません・・・

現に勢い良く突入した32Rが腹を打ち付けてましたΣΣ(゚д゚lll)

フリージアさん、
朝早くに時間設定して申し訳ありませんでしたm(_ _)m




さて開店30分前でウエイティング表2番手☆

写真撮影・井戸端会議していると、
あっという間に開店時間♪

それにしても、
駐車場にホンダスポーツ集団は異様ww








そしていよいよ入店!!



オーダー:海老塩麺&竹ごはん。




今回は限定メニューを戴きました。

ベースの塩スープの表面には、
風味豊かな海老油を+。

更に加えて柚子風味も強めに感じますね。

麺はデフォルトと同じく、
多少ウェーブがかったコシのある細麺。

トッピングはチャーシュー・桜海老・野菜のおひたし・海苔。

チャーシューは油分が少なく、
鶏のササミ的な食感です。

海老も柚子も楽しみたい欲張りな方には、
満足出来る一杯ではないでしょうか?

続いて竹ごはん。

細く刻んだ筍は甘めのタレで味付けされ、
胡麻油の風味が効いています。

ご飯も軽めに醤油ダレで味付けされ、
メンマとの間に刻み海苔を敷き詰めてあります。

あっさり系ラーメンとのバランスは良好ですね。

と言うわけで、
今回もご馳走様でしたm(_ _)m



さてもし今回のラーメンを自分好みにするなら・・・

まず柚子が効き過ぎて海老の風味が潰されてしまっているので、
柚子のスライスor柚子胡椒を器の淵に添え、
味を変化出来る仕様に。

ベースのスープも、
もう少し海老ダシを強めて良いかも。

トッピングのチャーシューはヘルシーですが食感がいまいちなので、
海老ワンタンなどに変更してピンポイントな満足度を演出したいです。

多少生意気な事を言ってみましたが、
まぁそんな感じでww

会計時にお持ち帰り用ソフトを皆で購入☆




バニラビーンンズが効いてて最高( ̄¬ ̄*)
いい大人4人でソフオフでしたww





お腹を少し休めて、
宮ヶ瀬目指し軽くドライブです( ̄^ ̄)ゞ

付近をマッタリ散策していると・・・

宮ヶ瀬の主・jaminさん登場!!

さらに助手席にはあり得ない光景が・・・




そして炸裂・・・



『|| ・ω・)何しに来たww』(超爆)

ならっきゅさんまさかの降臨ww


jaminさんは洗車しに、
ならっきゅさんは夕飯の買い出しに来たそうなww

発動!!
チーム神経質ww(=´∀`)人(´∀`=)





その後は撮影会・試乗会とマッタリ過ごし、
jaminさんたちを見送り自分たちも2次会へ♪

熱グループさんとはここでお別れ。

ありがとうございました!

またお会いしましょう( ´ ▽ ` )ノ



宮ヶ瀬北岸では、
本気組のスイスポさんとすれ違う!!

良い音してましたぁ~♪

途中自分がはぐれるハプニングもありましたが、
無事合流・そして到着★




村田屋@相模原』。

ガイド:山盛り沢庵さんww



オーダー:ネギラーメン(バリカタ・コッテリ)。





レビューは割愛ww

チャーシューが変わっていたのには驚きましたが、
臨時的で近日中に戻るとの事。

良かったです(>_<)

ネギラーメン頼んだのにチャーシュー・味玉・海苔が+されてたり、
さなきちさん・山盛りさんにもサービスしてもらったりと、
相変わらず店長にはお世話になりっぱなしです(>人<;)

こちらもご馳走様でしたm(_ _)m





と言う流れで、
今回のラーメンオフは完結!!

結論としては、
やはりラーメンオフは駐車場がネック。

少人数or2次会的な感じでの開催がベストですかね★
もしくは地方か・・・

ともあれ
また企画してみようと思いますので、
その際は皆様宜しくお願い致しますm(_ _)m


今回参加の、

変態さんさなきちさん

山盛り沢庵さん

熱グループさん


本当にありがとうございました!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted at 2012/06/04 18:22:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2012年06月02日 イイね!

散策!!吉祥寺グルメツアーφ(c・ω・ )ψ モグモグ

さてさて昨日は、
彼女さんと久々に一日満喫してまいりましたo(^▽^)o

こんなにゆっくり会うのは何ヶ月ぶりか・・・ww



今回の舞台は『吉祥寺』♪

2人のお気に入りタウンです( ´ ▽ ` )ノ

何故お気に入りかって?

オシャレな雑貨屋さんが多く、
美味しいお店が多いからです!!(爆)

では早速グルメツアースタート( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう



到着後、
早速朝食2連発ですww

まず向かったのは、


『ミートショップ サトウ@吉祥寺』。




オーダー:特製メンチカツ×2。






常に行列の絶えない、
吉祥寺の有名精肉店です。

皆さんのお目当ては、
1個180円の特製メンチカツ。

とても大きく、
噛むと肉汁が溢れ出しとてもジューシー。

2個も食べれば、
結構な満足度です。

彼女さんも美味しそうにほうばります☆





続いて向かったのは、


『Dans Dix ans(ダンディゾン)@吉祥寺』。







こちらも吉祥寺で有名なパン屋さん。

こだわりの素材で作り上げたパンは、
見た目もシンプルて美しく味いもとても優しいです。

オーダー:

・キュリー(生姜入りキーマカレーパン)。
・セザム(黒胡麻とナッツのパン)。
・ラヴ ショコラ(カカオとコーヒーガナッシュのパン)。






なかでもキュリーは、
生地が柔らかモチモチで生姜が良いアクセント。

自分好みのあっさり系カレーパンでした☆




パン屋さんの隣が公園になっているのですが、
ここで彼女さんが動く!!


木ノ実が気になって、
とりあえず食してみる野生児ww



ちょっとお姉さん!!
パ○ツ見えてますよぉ~~~(爆)



計画的朝食を済ませ、
今回のもう一つの目的である友人へのプレゼント探しへ( ̄▽ ̄)

雑貨屋さん回りをして、
同時に吉祥寺の物件調査もいつもの定番♪

そしてあっという間に昼食の時間に・・・ww



『スパ吉@吉祥寺』。




オーダー:極旨ミートソース・奥久慈産の温泉玉子。




お店自慢のモチモチ生パスタに、
濃厚ミートソース&温玉を絡めて戴きます。

途中よりチーズとタバスコを+して、
さらにパンチのある味わいに。

パスタの食感と濃厚ミートソースに、
彼女さんも大満足だったそうです☆





ここで腹八分目ww

次の制服デートに向け、
ちょっとしたバージョンアップアイテムを購入したり(爆)



午後はマッタリ井之頭公園で★

お散歩中のワンコと絡んだり、
ボートを必死に漕ぐJKを観察したりww

そして飲んだくれも登場クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"






朝から立て続けに食べ歩いたのに、
夜は夜でしっかり食べる2人ww



『CAFE ZENON@吉祥寺』。




コンセプトは漫画・アート・カフェの融合。

クリエイターさんのアート作品を鑑賞しながら、
食事やお酒が楽しめます。



まずは定番の乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪




・具だくさん“ガドガド”サラダ。

エビ・イカ・コーンなどを、
甘辛ピーナツソースで☆




・鶏じゃないけど“鶏の唐揚げ”。

実は揚げてあるのは大豆☆




・スクリューフライドポテト。

定番の一品ですね☆




・ドライトマトのマルゲリータ。

酸味の効いたあっさりピッツァ。




とまぁ、
相変わらずの食べっぷりww

でもただ食べるだけではなく・・・


この料理は自分たちならこうアレンジするとか、
この味付けはあの料理にも使えるなぁとか、
あれこれ考えながら食べているのですd( ̄  ̄)

2人で住む時の為に、
料理も常に研究しておかなきゃです★



簡単ではありますが、
本日のグルメツアーはこんな感じでw

『ラーメン食べない一日も珍しいね♪』

と、彼女さんに言われた本日の閉めコメントでありましたw
(>人<;)






最後にフ〇ージアさんに捧ぐ、
吉祥寺渾身のワンショット(爆)







明日のFSは残念ながら急な仕事により欠席に・・・(´;ω;`)ウゥゥ

試験的ラーメンオフの模様は、
明日・明後日くらいにはUPします|麺| ・∀・)_▽~~
Posted at 2012/06/02 22:23:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理

プロフィール

「皆様大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m

12/20(火) 17:56、
2535グラムにて長男が誕生しました。
カーライフ復活はもう少し先かな(^_^;)」
何シテル?   12/24 20:38
以前はDC5に乗っておりましたが、 結婚を機に泣く泣く降りることに(ーー;) 現在は車無しの生活が続いていますが、 まぁ無かったら無かったで何とかなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夏の恒例行事?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:17:18

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
H13 LA-DC5 結婚・新居購入をきっかけに、 長年共にしたインテとお別れとなりま ...
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
ブログ用画像置場。
その他 その他 その他 その他
カップ麺・カップ焼きそば・レトルト麺などの画像を、 随時UPしていきますヽ(・∀・)ノ
その他 その他 その他 その他
iPhoneで撮影したラーメン・サイドメニュー画像を、 随時UPしていきますヽ(・∀・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation