• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムズ@カーライフ休止中。のブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

少しばかりの個性を求め!!AFGさん初訪問( ̄▽ ̄)

さてさて、
今年もあと20日となりましたねε-(´∀`; )

あまり実感はありませんが・・・w


本年はタイヤ・車高長・マフラー・車検と、
貧乏な自分的にはインテに結構な投資。

とりあえずは自分の理想の状態まで完成したので、
来年以降は完全にメンテ中心ですね♪



と言うわけで本日は、
ストリート仕様最終仕上げの為コチラへo(^▽^)o







ご存知『AFG』さんです★


と言っても、
フルラッピングなどでは無いのであしからずww

ちょっとした物のデザインをオーダーしました。

デザイン案・カラーリングを相談、
インテの写真を撮って終了!!

オートサロンも近くお忙しいと思うので、
気長に試作デザインが上がってくるのを待ちたいと思いますm(_ _)m


その後は今までの制作車両や制作ステッカーのお話なども。

どうやらSEEKERさんのステッカー制作も担当されたとか☆

で、皆さんから情報のあった駐車場の段差問題も突っ込んでみましたよww

なんと・・・
ショーカーなどのローダウン車は、
段差に渡し板をかまして搬入・搬出しているとの事!!

近くで連絡頂ければ、
搬入の準備をしますとのことです(>_<)

今回は近くに路駐したので、
施工時はお願いする事にしますm(_ _)m



お昼ご飯は安定のラーメンでw

みん友さんから教えて頂いたコチラ!!

『骨豚亭@小作』。




オーダー:骨豚亭・味玉。




マイルドな豚骨スープにマー油をプラス。

ストレート細麺とのバランスも良いですね。

途中からスープの味を変えられる、
魚介ジュレが付属しているのもありがたいです。

再訪する機会がありましたら、
是非他のメニューも食べてみたいですね。

今回もご馳走様でしたm(_ _)m



ではでは、
本年もあと少し皆様頑張っていきましょ~(=´∀`)人(´∀`=)

Posted at 2012/12/11 17:12:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ&ラーメン。 | 日記
2012年12月04日 イイね!

秋葉原&スカイツリー!!デジイチ熱最高潮(・∀・)

さてさて、
今年最後のFSに参加出来ず残念・・・

明日の『のす太さん』も、
仕事のため皆さんの応援に行けなくなりました(T_T)



デジイチ熱が高まっている昨今、
先日は彼女さんと秋葉原へ( ̄▽ ̄)

まずは恒例の昼食をば♪w


『本日の一杯』。

『饗 くろ㐂@秋葉原』。




オーダー:味玉味噌らーめん&鶏ごはん。






もはや味噌らーめんと言うより、
あんかけや混ぜそばに近い?


無化調濃厚豚骨味噌スープは、
中華鍋で調理した野菜炒めに投入され仕上げられます。


盛り付けにはチリトマトソースが添えられ、
徐々に味の変化を楽しめます。


麺は全粒粉入の中太麺。
相性は良好。


鶏ごはんは、
細かめのそぼろのしたに魚粉がトッピング。

味付けは若干濃いめなので、
味噌より塩らーめんとの組合せがベストかな?

ちなみにこちらが、
彼女さんオーダーの『味玉塩らーめん』




無化調ながら、
満足度高し。

今回もご馳走様でしたm(_ _)m



満腹となり、
ヨドバシカメラ秋葉原店にいざ!!w

デジイチ触りまくりましたww

購入はもう少し先ですが、
今現在の候補は・・・





『Nikon D3200』。





『Nikon D5100』。




予算オーバーですが・・・w
『Nikon D5200』。





デザインや触り心地は、
個人的にCanonよりNikonかなと。

しかもNikon or Canonですと、
追加レンズが極秘ルートで入手可能なのです。

なんと無料で!!(爆)


Nikon・Canon以外だと、
こちらが気になる。


『PENTAX K-30』。






防水・防塵はありがたいです。
カラーリングも多数あっていいですね。



と言うわけで、
もうちょっとデジイチ選びは続きます( ´ ▽ ` )ノ




ヨドバシでは、
甥っ子のクリスマスプレゼントも購入☆

購入したのはコチラ(^^)

『iPod nano』。




甥っ子はいま小6なのですが、
自分も確かこの頃に音楽に興味持ち始めたなとw

あらためて年を感じました・・・ww

EXILEが好きらしいので、
自分のiTunesから全曲投入しますかねε-(´∀`; )





で夕食。

某番組でも有名な、
こちらのお店の東京支店に行ったのですが・・・








まぁ残念な結果に。

自分一人だったら、
店長呼び出すか食事せずに退席してました。

味も勿論、
兎に角厨房の私語(内容も)が酷い。

商業施設に出店のためか、
プロ意識の無いバイト君達なのでしょうね。

うどんはお気に入りのお店で、
近々口直しする事にしますm(_ _)m



その後は、
母の誕生日プレゼントを購入したりo(^▽^)o

彼女さんセレクトの御洒落な急須は、
母に大好評でした♪

まぁ終わり良ければすべて良しということでw


早くデジイチ購入して、
オフ会・ツーリング時や皆さんの走行画像を撮影したい今日この頃( ´艸`)


明日は皆さん!!
『のす太さん』楽しんできて下さいね(=´∀`)人(´∀`=)
Posted at 2012/12/04 20:01:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月10日 イイね!

保護者ww!?彼女さんのスマホデビュー(・∀・)

さてさて、
房総ツーリングから一週間・・・
早くも第2回に向けて、
密かに動き始めています|・ω・)



そのお話はさておき、
本日は彼女さんのお買い物に同行。

の前に、
まずは腹ごしらえですww



『本日の一杯』。

『煮干鰮らーめん 圓@町田』。



オーダー:昔ながらのら~めん&ねぎ入り叉焼めし。




煮干がふんわり効いた濃口醤油スープは、
エグミも無く優しい仕上がり。

中細麺との相性も良く、
トッピングも量・質共に良し。

叉焼めし共々、
大満足させて頂きました。

今回もご馳走様でしたm(_ _)m



お腹も満たされたところで、
本日のメイン!彼女さんのお買い物へ( ̄▽ ̄)


どアナログ派な彼女さんが、
いよいよスマホデビューしました!!ww

こちらから・・・ 

 


こちらへ( ´ ▽ ` )ノ 

 



契約から設定・基本的な使い方は自分が担当したのですが、
正直使いこなせるかどうか心配です(ーー;)

必要最低限の説明をして、
まずはメールを打たせてみたのですが・・・

彼女さん:『ふぅ~・・・ 疲れたぜwwε-(´∀`; )』。

との彼女さんの第一声(爆)



とりあえず、
しばらくは様子をみるとしますかww


そうそう、
手続きを待っている間はコチラヘ☆





ニャンコに癒されて来ました(*^o^*)

フォトギャラはコチラ→



帰宅後は定番の相棒のお散歩♪




そして千葉で購入した地ビールを頂きました”(*>∀<)o(酒)"






彼女さんはスマホに夢中ですが、
自分は現在こちらにかなり夢中ですねww




次回ツーリングまでには真剣に考えようかな(・ω・)ノ
Posted at 2012/11/11 00:14:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

グルメ暴走!?秋の房総・マッタリツーリング((((((((((っ・ω・)っ ブーン

さてさて、
週末の疲れもようやくとれ始めたので・・・

ツーリングのレポいきますo(^▽^)o



『秋の房総・マッタリーリング』開催!!




参加メンバー☆

・Dスケ★さん&もみじ★さん。
・ひら★さん&彼女さん。
・山盛り沢庵さん。
・おかけん.さん&彼女さん。
・ドM@フリージアさん。
・ganchan.さん。
・エムズ&彼女さん。


そもそもこの企画は、
Dスケ★さん・ひら★さんと、

『DC5仲間でツーリングしたいね~♪』

っと言う話から始まりました( ̄ー ̄)

でいつの間にか幹事になってました!!(爆)


そこに沢庵さん・おかけん.さん&彼女さんをお誘いして、
ゲストにフリージアさん・ganchan.さんを(=´∀`)人(´∀`=)♪



12.11.3. AM7:30 『海ほたるPA』。

・・・スタートだったのですが、
〇庵さん安定の遅刻ww

余裕をもった集合で良かったですσ(^_^;)





アクアラインを走行し127号を駆け抜け、
最初の目的地『ばんや@保田』を目指します!!

途中Dスケ★さん・フリージアさんに走行画像を撮って頂いたり♪

 

※画像拝借致しましたm(_ _)m


『漁協直営食堂 ばんや@保田』。




そして定番のダベリ&撮影タイムへ( ̄▽ ̄)




本館が混んでいたために、
新館へ皆で大移動。

相変わらずのメニューの多さに、
あれも食べたいこれも食べたいと・・・w

でもこの後の事も考えて、
『朝獲れ海鮮丼』&『タコの唐揚げ』をオーダー♪






でまた皆で撮影w

新鮮なだけあって、
やっぱり美味しかったです( ̄¬ ̄*)

皆様満足して頂けましたでしょうか?


お店紹介撮影の模様を、
皆さんに公開したりもしましたねw





食後のデザートは、

『木村ピーナッツ@館山』にて。




とっても濃厚なとっても濃厚なw
『ピーナッツソフト』を頂きました( ̄¬ ̄*)




デザート後は想い出ノートに書き込みしたり、
アナゴさんが激ウマだったり?ww





コンビニでエロ本コーナーに皆でたむろしw

そしてまた撮影ww




少し暑い位の中、
海沿いをマッタリドライブ( ´ ▽ ` )ノ




『道の駅 南房パラダイス』。




ソフオフ2次会ww
自分は『生カカオソフト』を( ̄¬ ̄*)




ここで夕方より大事な用事のある ひら★さんは離脱(>_<)

無事に間に合って、
色々決まったみたいで何よりです!!
メッセージもありがとうございました(*^_^*)



残ったメンバーは、
途中『ハイウェイオアシス 富楽里』にてお土産散策。
 



Dスケ★さん&もみじ★さんのチェックポイントスルーに動揺((((;゜Д゜)))))))




夕暮れのTYPE-Rもなかなか・・・☆






最終目的地『木更津アウトレット』へ到着。


無事皆さん合流ε-(´∀`; )

予想以上の混雑具合に席の確保も難しかったですが、
何とか夕食もそろって食せました♪

『松戸 富田製麺@木更津アウトレット』。







皆でラーメンオフw

常にフル回転の厨房だったので、
やはり丁寧さにはかけてましたね。

でも久しぶりに富田系を味わえて個人的には満足o(・ω・|麺|



で配膳されて気づいたのですが、





1・・・2・・・3・・・。






『つけ味玉そば』&『肉飯』が一つずつ多いw


そして誰かが言った・・・





さ〇きちの分じゃないか!?(爆)





と言う感じの、
最終的にはグルメツーリングになりましたo(^▽^)o



その後は各自買い物などをして、
自由解散となりましたm(_ _)m



今回企画・進行をする事で、
あらためて慣れないまとめ役は大変だなと実感・・・。

でも皆様のフォローもありがたく、
女性陣も楽しめたようで正直ホッとしてますw

本当に皆様に感謝です!!
ありがとうございましたm(_ _)m


翌日のFSでDスケ★さん達とも話しましたが、
次回は温泉地で一泊も良いねと♪

地物を使って自炊したり( ̄▽ ̄)


なんにしてもまだまだ先のお話なので、
自分らしくマイペースでいきます♪w


ではでは~(^^)/


P.S.

ツーリングに変態さんが何人か来るよ~っと彼女さんに言ったら、

彼女さん:『〇~君(自分)よりも変態なの??ww』

っと言われました!!(爆)

まぁ男は大抵そんなものですww




フォトギャラも宜しければm(_ _)m






Posted at 2012/11/06 00:02:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月27日 イイね!

パン&麺!!2人の節約ブラリ江ノ島紀行φ(c・ω・ )ψ モグモグ

さてさて、
三週間ぶりに彼女さんに会ったエムズですw
最早安定のサイクルですww

と言うわけで、
本日は江ノ島までプチドライブにいって参りましたo(^▽^)o



食いしん坊な彼女さんを拾って、
まずはランチへ向かいます☆



『kamakura 24sekki@鎌倉』 。




オーダー:サンドイッチ&スープのセット。





自家製天然酵母を使ったオーガニックブレッドに、
有機野菜をサンド・豆乳マヨで味付けしてあるそうです。

味付けはサッパリしていて、
パン自体の風味は濃厚・もちっと食べ応えアリです。

お野菜タップリのスープとも相性バッチリ


ご馳走様でしたm(_ _)m



その後は江ノ島に向かい、
食後のお散歩へ♪

今回は訳あって貧乏ブラブラなので、
江ノ島水族館は泣く泣く回避です(>_<)

そして江ノ島本島で、
ニャンコ達と戯れてきました( ̄▽ ̄)










ニャンコ好きな彼女さんはご満悦でしたね☆

終始歩き疲れて弱音ばっかりでしたがww

そんな彼女さんは、
岩場で海の生物とお近付き希望だったらしく・・・






発見したカニさんにむかって、

『美味しく育つんだよぉ~w( ´ ▽ ` )♪』

っと、エールをおくっておりました(爆)

どんだけ食いしん坊さんなんだ・・・(ーー;)



そんなこんなで、
日も落ちて来たので夕食へ向かいます( *`ω´)







『本日の一杯』。

『麺や Bar 渦@本鵠沼』。




オーダー:煮干しラーメン(醤油・ハーフサイズ)・味玉&湘南湯麺(醤油ラーメン)・味玉&炙り叉焼ご飯&真っ赤なトマトの冷製サラダ。











ずっと来訪したかった店舗へ、
タイミング的に念願かなっての再訪です。

醤油ダレと煮干しダシのバランスは絶妙。
添えられた焦がしネギも良いアクセントに。

麺は中細の低下水仕様ですが、
個人的にはもう少し細目でも良いかもです。

味玉はかなりの半熟具合。
チャーシューは力を入れなくてもほどける柔らかさ。

彼女さんが頼んだベーシックな醤油よりも、
2人揃って煮干しがお薦めです。


炙り叉焼ご飯は、
表面を焦がし甘目の醤油ダレで味付け。
やはり叉焼は柔らかで美味です。

夜はBarタイプになるこちらお店なので、
前菜に頼んだ『真っ赤なトマトの冷製サラダ』は2人してビールが飲みたくなりましたw

更なる来訪時には絶対電車ですね。

今回もご馳走様でしたm(_ _)m



と言う感じで、
2人の節約ブラリ江ノ島紀行なのでありました♪(=´∀`)人(´∀`=)♪



本日のベストショット★




江ノ島海岸にて全身タイツな方々・・・

かなりの盛り上がりっぷりに、
2人して興味津々でしたww


フォトギャラも宜しければm(_ _)m





Posted at 2012/10/27 01:45:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理

プロフィール

「皆様大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m

12/20(火) 17:56、
2535グラムにて長男が誕生しました。
カーライフ復活はもう少し先かな(^_^;)」
何シテル?   12/24 20:38
以前はDC5に乗っておりましたが、 結婚を機に泣く泣く降りることに(ーー;) 現在は車無しの生活が続いていますが、 まぁ無かったら無かったで何とかなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏の恒例行事?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:17:18

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
H13 LA-DC5 結婚・新居購入をきっかけに、 長年共にしたインテとお別れとなりま ...
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
ブログ用画像置場。
その他 その他 その他 その他
カップ麺・カップ焼きそば・レトルト麺などの画像を、 随時UPしていきますヽ(・∀・)ノ
その他 その他 その他 その他
iPhoneで撮影したラーメン・サイドメニュー画像を、 随時UPしていきますヽ(・∀・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation