• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タックンパパのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

CR-Z祭り リーク情報?!(笑)

 
いち早く?情報をアップです!(爆)

いつもお世話?ご迷惑?をお掛けしている トップフューエル さんにて


CR-Z祭りが開催されます!


日程は、4月29日~5月5日までの7日間です!!

内容は‥書いてもいいのかな??(汗)   判断難しいから、本日はここまで~(笑)




             こんばんは タックンパパです。




先日の、サーキット走行会でフルブレーキ・フル加速・右G・左Gと

ノーマルシートで耐えに耐えた結果が二日後(ここ重要‥笑)の過酷な筋肉痛。

もう懲り懲りなので、トップフューエルさんの担当者M氏とゴニョゴニョと‥。


色々検討しました~。

レカロのSR-11は私の座高が高すぎてアウト‥。

レカロのフルバケは私の骨盤がでか過ぎてアウト‥。

レカロのフルオーダーは諭吉人数が多数すぎてアウト‥。

ブリッド・スパルコのフルバケ(ローポジ)なら何とか入るも大人の事情で‥。


なので、合わせ技にて製作することを決断しました。


フルバケのシェル‥一応はレカロ製。

生地張り‥某専門プロショップ依頼。


という事で決定です。


ここまできたら、もうひと工夫で刺繍も入れようと‥M氏と私の悪乗りはもう止まらない!(笑)

果たしてどんなシートが完成してくるか不安です‥もとい期待です!!(爆)













Posted at 2011/03/29 21:41:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

爆走明けの体が‥。

 
先日の初サーキット走行で体が悲鳴をあげています‥うおぉ~。


日頃グータラし過ぎなのと、年齢的な事なのもあり辛いです!(爆)


やはり、ノーマルシートでは撃沈されてしまいました‥。(泣)


あと、1クール目終了後は内臓がねじれた気分でやばかったですね~(笑)

筋肉痛や乗り物酔い・内臓悲鳴と、今までには無かった事が起こるのは‥。




歳のせいなのか~!!



ちゃんとケアーしないと駄目や~んっと、痛感したのは悲しい事実です‥もちろんCR-Z君も。



次回までには‥。 シート‥。 動画撮影機材‥。 体力アップ‥。 更なる体重ダウン‥。



等々の課題を潰す為の努力がこれから始まりそうです!!(笑)

Posted at 2011/03/23 22:38:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

本日は、トップフューエル走行会開幕戦に‥。

本日は、トップフューエル走行会開幕戦に‥。 
震災チャリティー杯? トップフューエル走行会の開幕戦に参加してきました。

「鈴鹿ツインサーキット・Gコース」にて開催!

まずは、しっかり募金箱に投入してからの開幕戦です。


      
        こんばんは タックンパパです。


早朝に大阪出発時は、土砂降りの雨でどうなることかと思いましたが、何とかミーティング開始には

パラパラまで回復しスタート時には止んでいました!(ホッ‥。)


念願叶っての初サーキット走行です!!


走行前のミーティング時から、心臓はもうドキドキ・バクバクのチキンハート状態炸裂に‥(恥)

今回は、初参加の為クラスはもちろん「ビギナー&Kカー」クラスにエントリー。(汗)

走行枠は全4回の(1回20分設定)でしたが、もう頭は真っ白状態で配分もあったもんじゃない

入れ込みよう‥。(爆)

何とか3回目までは自己流で走行しましたが、疲労もピークだったし無理を言って4回目は

CR-Z君を上のクラスでも上位の方に運転してもらい私は助手席にて勉強することに‥。

助手席で耐えてる方が疲れたし酔った事はナイショですから~。(笑)


最後は、抽選会(HKSのフリースをゲット)があり、誰も事故無く楽しい1日でした~!(喜)





あっ、タイムは‥。


1回目:16周中 Best 42"618

2回目: 9周中 Best 42"077

3回目:23周中 Best 41"215




こんな感じですが、初物づくしで基準もわからず‥どうなんだろうか???




次回は、5月に開催らしいので 日ごろのストレス発散・Best 更新の為に頑張ろっ~と!!






Posted at 2011/03/21 21:48:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

気晴らしに知多半島を満喫しに‥。

 
ここ一週間は、目まぐるしい展開にストレスやらなんやらでお疲れモードでした!

しかもこの三週間ほとんど休み無しだったのもあり‥。


なので、昨日はCR-Z君もご帰還していたし天気も良かったので、

息子を連れて家族サービスで良い空気と美味しい物をいただきに‥自分へのサービスかも。(笑)



通常の観光ツアーさながらの予定!!(爆)


①まるは食堂‥新鮮なお魚にエビフライ? なぜにフライが名物なん???


②魚太郎‥浜焼きしたかったが、食事後でもうはいらんぞぉ~。


③えびせんべいの里‥ほとんど試食で、厳選の品を二品購入! 関西人は黙ってソース味とカレー味!!


その後は、食べてばかりだったので休憩かねて地元の「こめだ」にてのんびり。

なんと初こめだなんですですが、こめだが喫茶店とは最近まで知らなかったのはナイショです!(笑)






帰宅して、近所のスタンドにて満タン法で燃費をパチパチ計算‥。


すると驚きの数字が‥。


パワーを237psにまで引き上げ・レブの変更・ファイナルギア交換と

燃費にはマイナス要因のオンパレードな愛機CR-Z君なのに!!(爆)










17.06 km/Lを記録しました!!




CR-Zでは、さほど驚かない燃費も、私のちょい悪おじさんSC(237ps)仕様では驚きの値です。


Posted at 2011/03/20 09:48:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

久々の書き込み‥

 
地震で疲れ果てていましたが、本日CR-Z君の朗報があり楽しみができモチベーションが上がったの

で書いてます‥。

私は、阪神大震災での被災者であり友人・同僚を‥。 なので、色々と理解できる事も多いのは

確かです。

今回の地震により、会社では今も違う意味で大変なんです!

先週末も休み返上で頑張ってきました‥フ~。(汗)

一応、全国に支社がありその対応に追われています‥もちろん、つくば・小名浜・青森 etc にも。

ここ数日、資材課がてんやわんやで物資の調達、営業が配車手配にと戦場のようでした。

その甲斐あって無事に水(2Lペットボトル)・食料(カンパン・クラッカー)・暖をとる物等をトラックに

積み込み被災工場に出発できました。

他には、被災工場が復旧までの生産を、我が工場での応援生産にて対応となり24時間

フル稼働です。

その際の、安全確保・人員配置・交代勤務の変更etcに製造課をメインに管理職が追われています。


でも、そんな頑張っている従業員の家族にも不幸が多くて言葉になりません‥。

 

                    こんばんは、タックンパパです。


ここからは、明るくいきま~す!!(汗)

本日、お世話になっているトップフューエルさんからCR-Z君完成の連絡があったんです!!!(喜)

しかも、かなり手ごたえあるセッッティングが出来たようで、電話なのに担当者と二人でテンション

マックスハイに~(笑)

疲れが一気に吹っ飛んだのは言うまでもないですね!!




やはり、車は楽しい気分にしてくれる~っと実感した本日でした。
Posted at 2011/03/15 23:37:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよ明日、久しぶりに三重の秘密基地に突撃します。
なので、取付予定(ダウンサス、ボンネットダンパー、イエローフォグライト、タワーバー、ワイトレ、キャリパーカバー)のパーツを用意中!」
何シテル?   09/12 12:31
タックンパパです。 ARIAからNISMOアリアに乗り換え2台目のEV車 サブのフェアレディZは手離してしまいました。 また、色々とカスタムしてア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6 789 101112
1314 1516171819
20 2122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

タックンパパさんの日産 NISSAN GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 15:45:31
タックンパパさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 05:33:17
クスコ 1.5w RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 13:05:37

愛車一覧

日産 アリア 爆速アリくん (日産 アリア)
色々な諸事情により、アリア B9 e-4ORCE リミテッド_4WDとフェアレディZを手 ...
日産 アリア 忍者ホワイトアリくん! (日産 アリア)
お盆前に担当営業マンから冗談半分でフェアレディZはまだまだかかるので、同じ受注停止中のア ...
日産 フェアレディZ みかんちゃん (日産 フェアレディZ)
r35 gt-rからの乗り換え 営業担当者さんからは、上級モデルのイカズチイエローを勧 ...
ホンダ シビックタイプR 白ケロリン (ホンダ シビックタイプR)
待望の奴がやってきた!(^^) 2019 3/16 納車日となりました。 (車検切れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation