• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タックンパパのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

いよいよ、本格的に方向性を変更か???


前回、セントラルサーキットでの取材記事が「オプション」に~♪


これで、「オプション」・「オプション2」へのダブル掲載! しかも、見開き2ページ!!


凄すぎなんですけど~♪  もう、やりきった感で一杯です‥(笑)






     こんばんは、タックンパパです。




CR-Zに、一般車両ではいち早くSC搭載して、M氏と今まで試行錯誤を繰り返してきました。


ノーマルエンジンのままで230psオーバーで燃費17と最高の成果を出しました。


なので、次のステップに‥(汗)


立ち止まる事が出来ない性格なもので!(笑)




その為に、外されたパーツ達のお嫁先を探すがごとく某オークションへ~(爆)


すでに、無限リップスポイラー&フロントバンパーは無事に嫁がれて行きました!(喜)


あと大物では、


①ブレンボ(FD2用)&ローター(S2000用)セット



②HKS車高調(ハイパーマックスⅢ)



③HKSスーパーチャージャーGTS7040(CR-Z用ブラケット付き)&インタークーラー&ワンオフパイピングセット&インジェクター(330cc)をまとめてセットで出品予定!!




休養中の愛機CR-Z君、今後の変貌ぶりにご期待下さ~い♪



まだまだ、トップフューエルさんと二人三脚での熱い戦いは続くはず‥???










Posted at 2011/05/26 00:32:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

美浜サーキット走行会での‥。

  

やはり? やっぱり? の雨降りでした‥(泣)


誰なんだ、いったい‥俺か???(笑)  


美浜は、なかなかドライで走れないよなぁ~。




こんばんは、タックンパパです。



今回は、前夜祭から参加して盛り上がり?楽しむはずが衝撃の出来事に心が折れてしまいました‥。



美浜サーキットでの内容詳細?


参加クラス 中級① CR-Zだらけ~。


1クール枠

前の枠からパラパラと雨が降り出してのハーフウエット?微妙?な状態。

そんな中で早めにアタックしないとアウトと思いコースイン!

1周目 52.051 でコース確認後にアタック開始!!

2週目 49.652 お~、良い感じやんか~

3週目 50.025 1コーナ気負いのオーバーSP進入で‥(爆)

4週目からは、前が渋滞‥(泣)

7週目 49.503 と何とかまとめて、また渋滞‥チ~ン。

クールダウンして9周で終了!!



2クール枠

ドライの中での走行にワクワク感一杯で‥そして 悲劇 が起こることに。


1クールでの反省を踏まえて3周をきっちり50秒でまとめてアタック開始。







そして‥








そして‥










そして‥










1コーナー、バッチリ決まる!  フェニックスも無難にこなし!



バックストレートフル加速からのブレーキング!






ん? あれ? えぇ~!!  ブレーキが全く効かないんですけど~






コンマ何秒の間に、走馬灯のように流れるスローモーションでの回想シーンが‥。


俺も大人の事情仲間入りかぁ‥。


担当者M氏の満面の笑みがもう見れなくなる‥。


C-WESTのフロントまわりが‥。


そんな中で、はっと気が付く! 井入選手が「サイドブレーキで回避」でのコメントを‥。


とっさに、ハンドル右一杯でサイドを引きアウトの縁石終りまで残り数センチで横向きに止まってくれた‥。




ほんと、難を逃れたのは軌跡的なこと!!



我にかえって、大滝汗?大冷汗?変な汗?に手が振るえてましたね‥。



もう、完全に気持ちが折れるも車を確認する為に流して、再度バックストレートからのブレーキ試す‥。


いつもの、半分も踏んでいないのにABS介入するあり得ない状況に走行断念!!


その後は、一度も走らず じゃんけん大会も参加せず に帰宅することに‥。



そんな事があり、激凹みだったので反省会をクラさんが誘ってくれたのに参加せずにすいませんでした。 m(--)m











Posted at 2011/05/23 20:26:49 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

明日は、美浜参加の為にCR-Z君をTFから引き取りに‥。

明日は、美浜参加の為にCR-Z君をTFから引き取りに‥。
22日は、雨の予報が‥‥最悪です。


雨降ったら展示車両か試乗車にでもしてやる~!!!(爆)





こんばんは、タックンパパです。




ほんと、誰なんでしょうかね~、雨男さんは‥。(泣)


でも、沢山の参加者さんがいますのでオフ会に行くつもりで臨めば気は楽かなぁ!(笑)


595RSRのウェット性能を確認するにはもってこいか‥でも、悲しいぞぉ~。



明日は、トップフューエルさんで密談をM氏とじっくりする予定‥。


その後は、前夜祭(恒例の爆食会)に合流して現地で寝落ちしています。



当日、中級MTで一緒に参加される方はお手柔らかにお願いします!!(汗)




Posted at 2011/05/21 00:00:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

今回の美浜サーキット走行会までに‥。

 
さて、前回の美浜からの変更点です!!




まずは‥。


①セミオーダーのフルバケ


ずっと言っていたシートがやっと完成したので装着しての参加が出来そうです。


色々な諸事情があって、最終的にはセミオーダーになってしまったシート‥私がデカイだけなんですが。(汗)


サーキット走行会に参加するたびに起こる筋肉痛との闘いからやっと開放されるか???(爆)







②トップフューエルSP車高調(試作品バージョン2?)


ストリート仕様・サーキット仕様と2パターンを検討中とか‥真相は近日告知か~? 


ストロークもありグッドな乗り心地です(個人的意見なので)‥試乗されたい方はご相談下さ~い!!







③ワンオフオイルクーラー


これからの時期は必要と判断しての装着です。







④C-WEST製 フロントバンパー&カーボンボンネット


こちらも冷却にはかなりの効果があると思い装着です。







⑤水温&油温センサー


今後のステップアップには欠かせない車両の状態確認の為に‥まだ、弄るのかって突っ込みはなしで。(笑)


CR-Zはエンジンルームも高温になりがち? で補正がかかりやすいのでキッチリ把握が必要かと‥。






22日は、今回の変更箇所をしっかりとチェックしながら楽しみたいと思います!







スーパーチャージャー ・ トップフューエルSP車高調等の装着&体感をご希望の方‥ご相談受付中で~す!!(笑)


Posted at 2011/05/18 21:14:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

トップフューエルさん主催の走行会 (ほのぼのオマケ編!)

実は今回の走行会には影のメインイベントがあったんですよ~!(笑)





それは~!









爆食BBQ大会!!








 




午前の走行が終わったクラスから順番に食事していく方式で‥。






一巡しても大量の食材が~(汗)




なので、食べ放題方式に変更!!




ダイエット無視して大量のお肉とおにぎりをいただき大満足でした。





当日、かなりの気温上昇の中で焼き係り徹していた社長さんに大感謝です。 m(- -)m



Posted at 2011/05/17 01:22:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよ明日、久しぶりに三重の秘密基地に突撃します。
なので、取付予定(ダウンサス、ボンネットダンパー、イエローフォグライト、タワーバー、ワイトレ、キャリパーカバー)のパーツを用意中!」
何シテル?   09/12 12:31
タックンパパです。 ARIAからNISMOアリアに乗り換え2台目のEV車 サブのフェアレディZは手離してしまいました。 また、色々とカスタムしてア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 5 67
8910 111213 14
1516 17 181920 21
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

タックンパパさんの日産 NISSAN GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 15:45:31
タックンパパさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 05:33:17
クスコ 1.5w RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 13:05:37

愛車一覧

日産 アリア 爆速アリくん (日産 アリア)
色々な諸事情により、アリア B9 e-4ORCE リミテッド_4WDとフェアレディZを手 ...
日産 アリア 忍者ホワイトアリくん! (日産 アリア)
お盆前に担当営業マンから冗談半分でフェアレディZはまだまだかかるので、同じ受注停止中のア ...
日産 フェアレディZ みかんちゃん (日産 フェアレディZ)
r35 gt-rからの乗り換え 営業担当者さんからは、上級モデルのイカズチイエローを勧 ...
ホンダ シビックタイプR 白ケロリン (ホンダ シビックタイプR)
待望の奴がやってきた!(^^) 2019 3/16 納車日となりました。 (車検切れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation