• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

4気筒まで揃いました。

4気筒まで揃いました。  3月にトリプルちゃんで行ったツーリングの話です。
 ドロシー号だと走行中に写真が撮れるんですが、バイクだとそれは無理!
 バイクに乗って写真を撮ってる人のブログも何人か見たことあるんですが、すごいなぁって思いますよ。

 そうなるのに何年かかるのやら(--;)

 関連情報URLからどうぞ~♪
ブログ一覧 | 今日のアメブロ(2輪) | 日記
Posted at 2010/05/16 20:53:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年5月16日 21:26
えぇ~~っと、ドロシーでも、トリプルちゃんでも、ダメです!

以上、交通安全の伝道師・流鏑馬でしたw
コメントへの返答
2010年5月17日 20:42
 そ、そーいやそうですね(笑)
 以後気を付けます、先生!!!(笑)
2010年5月16日 23:40
バイクに乗って写真撮るのって、

舘ひろしが拳銃撃ちながらバイク乗るのと同じくらい難しいのでしょうか?!(笑)
コメントへの返答
2010年5月17日 20:43
レベル的には同じくらいかと思われます(笑)

ってことは舘ひろしは乗りながら写真を撮るのがかなり上手いってことですね(笑)
2010年5月17日 2:44
学生の頃、友人とツーリングに行った時の事を思い出しました(^^ゞ
それぞれ違ったバイクに乗ってて、個性があって楽しかったです。

ちなみに僕が乗ってたバイクは2ストのバイクです。
パワーバンドに入った時の加速が気持ち良かったのを覚えています。

これからの季節、暑さに負けずにバイクに乗って下さいな♪(^^)
コメントへの返答
2010年5月17日 20:44
バイクって結構色んな車種が集まってツーリングしてますよね。 4輪ではなかなかないかもしれませんね~(^^)
おおお、2ストでしたか! 何か高回転になると豹変するとか言われたんですよ。

オープンカーより、夏は地獄なんやろな~(汗)
2010年5月17日 23:20
1~4気筒まで揃うなんて珍しい~
んで、2ストえぇよぉ。
軽いし、
パワーバンド外さなきゃ慣性力を感じない加速するし、
遠心力でサスが沈んでアンダーカウルが地面に擦るし...
コメントへの返答
2010年6月6日 20:48
 3気筒は私だけですからね~(笑)

 そういや、北極お父ちゃんや徳島のロド乗りの方も2スト好きなんですよね~。

 ん?アンダーカウルが擦るって・・・・(汗)

プロフィール

自他共に認める洗車嫌い。 ホンマに嫌い。 自他共に認める雨女。 別名:低気圧主婦。 マツダ・ロードスター、トライアンフ・ストリートトリプルに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

前ちゃんのtwitter 
カテゴリ:ブログ
2011/03/01 21:41:56
 
乗車定員若干名@アメブロ 
カテゴリ:ブログ
2010/06/20 22:18:17
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 通称ドロシー号。  わらしべ長者仕様です。  ドロシー号の20%はいただき物で構成さ ...
その他 その他 その他 その他
 今では珍しい3気筒です。 ガチャピンが搭載されています(謎)  通称トリプルちゃん。 ...
その他 その他 その他 その他
 ぷ~(旦那)の2輪です。  カフェレーサーカスタムまっしぐら。 最後のキャブ仕様です。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation