• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前ちゃん@出戻りのブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

スピーカー。

 ボーナスが出たものの、iPadもろもろの支払いで消えてしまった前ちゃんです、こんばんわorz


 ドロシー号のスピーカー。

 左:音でない
 右:音割れひどし

 で交換しようと思ったんですが、純正品って6000円くらいするのね。

 オークションとか見たけどスピーカーが無かったんで、もう新品にしてしまおうと。

 両方で12000円か~。
 あ、工賃はタダにしてくれるんだそうだ。



 音割れはまあ交換しかねえなって思ったんですけど、左の音が出ないってのは、何なんやろかと。

 旦那は「スピーカーそのものって壊れるか? 音出んってことは配線の方が悪い可能性の方が大きいと思うんやけど・・・」と。 「例えば左のを右に付けたら(付くんか?)音出るかもしれんしなぁ」

 と。 んで、自動車屋のおっちゃんは「スピーカーも壊れるで」と。
 オッチャン的には交換の方向っぽいんですが。


 どーしよーかなーって。
Posted at 2010/12/12 22:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっと一言(4輪) | 日記
2010年11月26日 イイね!

ほんで。

ほんで。 結局買うてもうた(笑)


 旦那は音も画像もよくなったって喜んでますわ。
 7.1chシステムもフルに使ってて、スピーカーを交換したかいがあったようです。
 まあ、私にとってはスピーカーは7個も要りませんが。
 今度は運転手も見えるみたい。


 ほんで早速EK9買ってカーボンボンネットにしてる旦那はさすがです(笑)
 一人リプレイ見て悦に入ってるし・・・・。


 まさか、「またTYPE-R買うてもええな?」とか言うんちゃうやろな~(汗)


 ロードスターもあったよ~。
 しかも「NR-Aロードスターカップ」ってちゃんとレースがあった!!!!!(^^)
 旦那にロードスター買ってもらって、やってみよ~って思ったら、


 新車ラインナップにNBがありませんorz
 NA・・・・飛ばしてNCて(笑)

 中古車ガレージにも無かったよ~。
 ゲームが進めば出てくる・・・・と信じたい(笑)



 買った決定打はオンラインが充実してるっぽいこと。
 みんなのゴルフみたいにロビーに集まって友達だけでチャットとかレースとかできるみたいなので。
 ホンマにロドオーナーでロドレースできるよぉ♪



 そんな私はiPadで音楽聴きながらブログ書いてます(笑)
 う~ん、俗物に囲まれてるぅ。
Posted at 2010/11/26 23:24:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちょっと一言(4輪) | 日記
2010年11月25日 イイね!

GT5。

<object width="640" height="385"></object>


 グランツーリスモ5が今日発売だっけ?

 ほんで、実車でやってるっぽいプロモがユーチューブでUPされてたよ。



 私はレースゲームは苦手なのでちょっとしかやらないんですが、旦那は好きなんですわ。
 シビックTYPE-Rに乗るきっかけだったのも、グランツーリスモだったらしいし(マジ)

 ただ、こういうのって、友達とワイワイ言いながらやる方が好きだそうで。
 同じやりこみ型の友達は住んでるところもバラバラだからね。
 元々オンラインでゲームとかチャットとか交流とかしないタイプの人なので、オンライン対戦とか全然興味が無いらしい。
 そして、3か4?くらいから少し操作のフィーリングが変わってやりにくくなったって言うてたな。

 買おうかどうしようか迷ってるみたい。
 友達は予約済みって言うてたけど。


 ロードスターはおるんかどうかが気になる。
 スーパーカーももちろんいっぱいやけど、うちの友達は意外にRX-7とかR32とかインプレッサとか国産ばっかり使ってるんよね。
 個人的にはロドはもちろんやけど、エリーゼが好きだったり。
 いざやるとスピンばっかりするけどね~(汗)


 クルマ友達ではPS3を持ってる人が少なそうなんですが、やっぱりこういうゲーム興味あります?
Posted at 2010/11/25 22:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっと一言(4輪) | 日記
2010年07月18日 イイね!

3連休2日目は。

3連休2日目は。 今月で終了になる坊ちゃんミーティングに参加してきました。
 毎月第3日曜日に愛媛県松山市で行われてたスポーツカーミーティングです。
 四国のミーティングって何年ぶりやろ。

 ティーポオーバーヒートミーティングと重なってて、お会いできなかった方や会場でお話しできなかった方すみません(^^;)

 昨日に負けない暑さだったのでオープンには出来ませんでした(笑)
 暑いもんは暑い。

 ランチしながら話したり、お買いものに付き合って村上モータースでだべったり、17時までしっかり遊んできました(笑)


 ハイトさん、ふたみねーさん、うまにのるくまさんお疲れさまでした♪
 めーっちゃくちゃ楽しかったです(^^)


 今度は徳島ラーメンハシゴにしましょーーー♪♪


 そーいや、ハイトさんがNAに乗り換えたんで、四国でよく遊んでくれるロド仲間でNBって私だけになっちゃったんですよね~(笑)
 四国って昔からNA比率高い気がする。
 県外の友達はNBが多いのになぁ。


 ってことで、坊ちゃんミーティングの詳細はまた後日!!!!!!!!!
 9月くらいにUPできたらいいな~・・・・・


 ハイトさん「OASISのことは年内にはUP出来るの???」




 えーっと、来年かな・・・・・・orz




 今日は皆何してた~?
Posted at 2010/07/18 21:11:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちょっと一言(4輪) | 日記
2010年07月04日 イイね!

どうでもいいっちゃあ、どうでもいい。

どうでもいいっちゃあ、どうでもいい。 結婚した当初は、旦那がシビックTYPE-Rに乗ってたので、自分の足車はドロシー号。
 ミーティング、ドライブ、通勤、買い物、ちょっとした用事・・・・。


 TYPE-Rは私が乗るのにはめちゃくちゃ乗りにくかったから。
 車高はドロシー号より大分下げてたし、
 シートはレカロのフルバケ。 前が見えない。 後ろが向けない・・・・。
 バックミラーは見えにくい。
 シフトはFFらしいのかなんかわからんけど、ロドに比べるとかなりぐにゃぐにゃで入ってるのかどうかわからん。
 などなど。 荷物を積むスペースはたくさんあったから、買い物にはいいんですけど。

 そんな感じでTYPE-Rは一回しか運転したことない。
 旦那も下手くそな私にはあんまり運転させたくなかったと思う(笑)



 で、旦那がバイクに戻って、車も軽自動車になると買い物やちょっとした用事は全部ムーブに乗るようになりました。 通勤は二人とも車なのでドロシー号なんですが。

 昔は毛嫌いしていたATも慣れて「楽やな~」って思えるようになったし(好きなのはMT)、
 荷物はドロシー号より積めるし、
 燃費もいいし。



 だから、おかんの買い物やお出かけに付き合うために実家に帰る時、ドロシー号とどっちで帰るか迷うようになりました(笑)

 ドロシー号だと、荷物も積めないから買い物も遠慮されてそうやし、
 乗り降りも「よっこいしょ」って言うてるし、
 オープンは恥ずかしいからするなって言われるし、

 ムーブだと、荷物積めるから思う存分買い物できるし、
 乗り降りも楽やし、
 室内が広いからゆったりできるし。

 でもな~、実家までの道のりがちょっとしたドライブなんでドロシー号の方がいいし・・・・。
 ムーブはチェンジャー無しのCDなんで、ぷ~の好きな音楽しか積んでないし、ドロシー号はHDDに自分の好きな音楽いっぱい積んでるしな~。




 うーん、うーん、明日実家に帰るのでそれまでに決めとこ。
Posted at 2010/07/04 20:23:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっと一言(4輪) | 日記

プロフィール

自他共に認める洗車嫌い。 ホンマに嫌い。 自他共に認める雨女。 別名:低気圧主婦。 マツダ・ロードスター、トライアンフ・ストリートトリプルに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

前ちゃんのtwitter 
カテゴリ:ブログ
2011/03/01 21:41:56
 
乗車定員若干名@アメブロ 
カテゴリ:ブログ
2010/06/20 22:18:17
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 通称ドロシー号。  わらしべ長者仕様です。  ドロシー号の20%はいただき物で構成さ ...
その他 その他 その他 その他
 今では珍しい3気筒です。 ガチャピンが搭載されています(謎)  通称トリプルちゃん。 ...
その他 その他 その他 その他
 ぷ~(旦那)の2輪です。  カフェレーサーカスタムまっしぐら。 最後のキャブ仕様です。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation