
同じ道でも2輪と4輪って全然違う。
この前の土曜日に五色台(香川の走りスポット)をトリプルちゃんで走って余計思った。
ドロシー号でひょいっとハンドル切るところは
トリプルでは視線と体重移動が大事。
バイクにおける視線ってホンマに大事やわ~。
カーブで異常にスピードを落とすので、アドバイス受けました(笑)
惰性で曲がろうとすると余計に危険だって。
でも、ドロシー号でもトリプルでも運転するのは楽しい(下手くそは別にして)。
ドロシー号はオープンも気持ちいいし、音楽聴けるし、楽やし。
トリプルちゃんはカーブをええ感じのスピードで抜けると恐ろしく気持ちがいい。
どっちも魅力的で。
ただ、トリプルちゃんはうるさいけど(笑)
とにかく「うるさい」で評判(笑)
純正マフラーやけど、あれ車検通るんかな???
どんどん厳しくなってるもんね~。
3気筒ってエンジン音が独特って言われるけど、あんまりわからんのよね~。 バーチカルツインとかVツインと違うのはわかるけど・・・・4気筒との差がわからん~。
そんだけ~。
そういや、ロドの本がまた出るっって聞いたけど・・・・本屋覗いてみよ。
Posted at 2010/07/14 20:49:34 | |
トラックバック(0) |
ちょっと一言(2輪) | 日記