• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

さかなくん快挙  絶滅からの生還

さかなくん快挙  絶滅からの生還 家に帰りニュースをつけたら西湖にてクニマス発見!!
まさか・・・
懸賞金を掛けても出てこず、あの矢口先生の釣りキチ三平にも1巻丸々掲載され、捜された田沢湖の
クニマスを・・・・・
ニュースの映像に生きて泳ぐクニマスの姿が凄すぎる・・・
発見のきっかけはさかなクンにクニマスの絵を描く注文が入り西湖から近縁種のヒメマスを取り寄せたところヒメマスとは違う種類の魚が届いたそうです。

さかなクンでかした~
レッドデーターひっくり返してやったぞ!!
クニマスは絶滅してないぞ~
この年の瀬に今年一番の快挙だ~(^-^)
ブログ一覧 | 生き物 | 日記
Posted at 2010/12/15 18:02:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

缶詰フルコース
ドウガネブイブイさん

皆さん〜こんばんは〜💦今日は、い ...
PHEV好きさん

最強な暑さ
ふじっこパパさん

開園待つ浮輪の長蛇潜るカバ
CSDJPさん

ガンダムベースのある幸せ
M2さん

「山形の先っぽ」へGO≡┏( `Д ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2010年12月15日 18:40
魚に無頓着なんで良くわからないんですが、

クニマスってかなり希少種なんですか??
コメントへの返答
2010年12月15日 19:05
70年前、富国という国策で絶滅した田沢湖の固有種です。
今回見つかったのは絶滅を恐れた関係者が琵琶湖、本栖湖、西湖に送った受精卵から繁殖したものだと思います。
2010年12月15日 19:20
こんばんは。

今テレビでやっていました。
西湖へオフ会で行った事があるのでなんかすごく親しみがもてました。
絶滅したと思われていたものが生息してるなんてすごいですね、気が付くさかなクンもすごいと思います。
コメントへの返答
2010年12月15日 19:33
僕も釣りに富士五湖に行ってたので、親しみがあります。
さかなクンの描く絵の描写は素晴らしく専門家にも好評だそうです。目の付け所が違うんでしょうね。
やはり見つけるべき人が見つけた、と思います。
新種発見より大変な快挙だと思います。
2010年12月15日 22:11
さかなくんサスガ!っと言いたいところですが、
この手のニュースはこっそりとやって欲しい気がしますね~。
クニマス目当てに釣り人がこぞってやってこないか。。。ちょっと心配ですぅ~~。
コメントへの返答
2010年12月15日 22:24
そこまでの馬鹿は居ないと思うけど・・・
守る力の方が強く働くと思いますよ。
日本人が同じ種を2度も絶滅させるとも思えませんし・・・
まあ馬鹿はどこにでもいますから規制は必要でしょうね!
生態を守る為の規制なら喜んで受けますよ。
それよりも地元漁師の生活が気になりますね。


プロフィール

「ブログのアップが出来ん!!」
何シテル?   02/05 17:22
ライラっくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダはいい車ですね。コンセプトの良さが伝わってきます。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation