• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サタク☆のブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

大人の遠足 弘前~十和田観光編

大人の遠足 弘前~十和田観光編
え~、なんだかんだ忙しく、1週間経ってしまいましたが・・・(^^;


取り敢えず書きますw






こみせの次の日は、晴天の中おっちゃん3人+俺w←で観光です♪




ホテル前には派手なマシンがw






今日も岩木山バッチリです(*´▽`*)












最初に訪れたのは、あの有名な「弘前城」



・・・入口には定番のアレが( ̄▽ ̄)



キャラクターの名誉の為に、多少の修正を加えております。





で、メインの弘前城




ん?







小さくね?




有名所なので、てっきり・・・


桜あっての弘前城なんですね(笑)






街中にはねぷたの倉庫があちこちに。





まだ骨組みですね~^^;


そういえば、完成してるヤツ1台も見れなかったな~(;´Д`)








御一行は弘前を後にして、一路十和田湖へ(^^)/







GX71VSベレット(笑)



断トツでベレットの方が早いと思いますwww









十和田湖デカい\(^^)/キレイ\(^^)/




辰兄ぃもいらっしゃいました!



Tシャツの着せ方に悪意を感じずにはいられませんwww








おっ○いモm・・・違いますねwハイww


ホント適当ですいませんwww




十和田湖、凄くいいトコです←








熊!






観光の最後は「尾去沢鉱山」




観光坑道もありましたが、時間的に辞退させていただき(;^ω^)



鉱山跡を堪能(´▽`)




いいですね~

たまらないです( ´艸`)
















と、時間も経ってしまったので大雑把にふり返りましたが^^;



かなり楽しい2日間でした♪
お相手いただきました皆様、ありがとうございました(*´ω`*)














Posted at 2014/07/28 20:25:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ(*´∀`)♪ | 旅行/地域
2014年05月12日 イイね!

白石探訪(^^♪

白石探訪(^^♪こんばんは!



昨日は色々な所でイベントがあったようですが、久しぶりに「白石旧車会」に行ってみました♪



たぶん3年ぶりくらいだと思いますが・・・思ったより混んでたw
前はこんなに人居なかった気が・・・(・・;)





今回も例の如く車はあまり見てませんww最近こんなんばっか(;゚;ж;゚;)









会場はこんな感じ




1番刺さった車はこれかな(笑)





でも、もっと刺さったのは・・・



レトロ自販機www

しかも木製Σ(゚Д゚)
手作りなんですかね?

ガレージのインテリアとかにいいですよね?せっ○ーさん( ̄▽ ̄)←







ぬいぐるみも参加♪







そして、フリマコーナーで



71チェイサーの壁掛け時計発見!

俺乗ってるんですよ~って言ったら、¥8500→¥5000に!
無事GET\(^^)/










その後、会場を抜け出し、行列の出来るラーメン屋へ






並んでる時、飛行船が!



飛行船なんか初めて見たかも(//∇//)



この店、みそタン麺が有名らしいのですが、大仏様の力も及ばず目の前で売り切れになってしまいました(´・ω・`)ザンネン

なので、普通に中華に(^^;
まぁ普通に美味しかったです(´▽`)







ラーメンの後、白石城まで散歩♪








・・・思ったより小さいのね(爆)




でも、本当の目的は城より・・・






「ももちゃソフトクリーム」


「白石行くならコレ食えや~」って言われたのでww←あの人にw

桃とミルクティーのミックスで、これが美味い!
しかも売ってるおねえさんがかわいい!!


最高でした←






そっからまた街をブラブラ~


レトロなマシ~ン



10円入れれば動きます(・∀・)




天然物










帰りはボスとハイドラCP取りながら帰りました( ̄▽ ̄)









帰り道の山中で~







某ダム×蔵王












車より観光の方が楽しい今日この頃。



白石探訪、楽しかった(*^^)v











Posted at 2014/05/12 19:56:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ(*´∀`)♪ | 旅行/地域
2014年05月08日 イイね!

GW関東遠征 2日目(木更津キャッツアイ)

GW関東遠征 2日目(木更津キャッツアイ)関東遠征2日目編スタートです♪


2日目は、ビぃさんが木更津を案内してくれるとのことで、朝待ち合わせをしたのですが・・・






来ないw




待てど暮らせど来ないww






ま、仕方なく勝手にフラフラしてたら漸く登場。


でも、大仏様の逆鱗に触れてしまったようで、昼飯をおごらせられることに( ̄▽ ̄)www










大仏様が「木更津キャッツアイ」にまつわる所を見たいとのことで、先ずは「野球狂の詩」の跡地周辺



建物はもう無いようですが、雰囲気でわかりますね!





アクアラインがすごく綺麗でした!




潮干狩も!





そして、アクアラインバックに撮影会(*´▽`*)




白いハイソカーは海が似合う\(^^)/





そして、この車は鯉のぼりが似合う(笑)











撮影会を楽しんだ後は、ビぃさんオススメの「竹岡ラーメン」へ




ラーメンにはうるさい山形人ですが、美味しかったです(´▽`)チャーシューもよかったです♪







腹一杯になったところで、山の上へ




「きみさらずタワー」

名前の意味やら何やら、ビぃさんに説明してもらいましたが。。。です!←

上からは東京湾が一望できました(^^♪








また下界に来て、木更津キャッツアイ巡り再び(笑)






バーバー田渕があった「みまち通り商店街」





オジー像









寂れ具合がたまりませんwww






佐々木写真館











ぶっさんの遺影w






懐かしい~( *´艸`)DVD借りてこようかな~









そしてなんと!「證誠寺のたぬきばやし」の「證誠寺」が近くとのことで、帰りの安全を祈願してきました。


















その後、日も暮れ、鬼渋滞の中はくとさん登場!!





やっぱり、明菜サイコーでしたwww







結局、鬼渋滞で身動き出来ず、自販機前ミーティングで終了となりました(´・ω・`)












今回の関東遠征で遊んでいただいた皆様、ホントにありがとうございました!


そして、ホスト役のビぃさん、ありがとうございましたm(__)m




次は山形でお待ちしてます( ̄▽ ̄)ノ





Posted at 2014/05/08 20:22:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ(*´∀`)♪ | クルマ
2013年09月12日 イイね!

大人の遠足♪大人の社会見学編

大人の遠足♪大人の社会見学編こんばんは!

遅くなりましたが、北陸遠征2日目!


でも、詳しいことはビぃさんが書いてくれたので(笑)簡単に~








2日目は、うってかわって快晴♪



ホテル前で







2日目は、朝イチで、富山に来た時からずっと気になってた「海王丸パーク」へ♪







景色が最高(´▽`)ノ
テンション上がりますね!


10分そこそこで到着。




お!



おぉ!



おぉー!!



スゲー綺麗( ´艸`)



これは来て良かった(*´▽`*)
天気もいいし、人いないしw




別に、船好きではありません。綺麗な景色が好きなんです。そこ、誤解のないように(笑)


だから、碇とかはどーでもいいんですwww







綺麗な景色を堪能した後は、勿論この景色をバックに撮影会(・∀・)




hiro4188さん






ビぃさん






自分の






みんなで



場所がいいので、車が映えます( ´艸`)






っていう感じで撮影会をして、いざ社会見学へ(o゜▽゜)o






この並びで走ってると目立ちますなぁ~
(;^_^A






で、やってきたのはホイール製造の「TAN-EI-SYA」さん!





今回の訪問は、hiroさんの仕事に便乗という形だったので、待遇が…
専務様までお出迎えいただきまして、部外者の自分は恐縮しっぱなしでした(^^;)



アルミやマグの長い棒から、ピカピカのホイールが
出来る工程は、すごい興味深かったです。
作業工程は写真NGだったので、写真はありませんが、世界でも数少ない「8000tプレス」が稼動する姿は鳥肌モンでした(*゜д゜*)



一通り工場見学した後は、製品が展示してある場所へ
ここは撮影OKでした(笑)



真ん中にあるヤツはGTで実際使ったヤツだそうです(;゚д゚)



F-1のホイールを持って満面の笑みのhiro4188氏www





そして…そうですね( ̄∇ ̄)
TAN-EI-SYA=鍛栄舎…ということは…












フォルテクス・インペリアル!!

しかも、室内保管なのでバリ物www






他にも過去の名作ホイールがズラリ





ここが一番テンション上がりました(笑)


ワイヤーは、今では組める人が居なくなってしまったそうで…

実は、自分もモナークを隠し持ってたりするワケですが、レストアして飾るかなぁ~とか思ったり(笑)





そして、昼飯(白えび)までご馳走になってしまいました(;^_^A
名物の白えびかき揚げ丼、おいしかったです( ´艸`)





TAN-EI-SYAさんのトラックとパチリ




TAN-EI-SYAの皆様、忙しいところお時間いただき、ありがとうございましたm(_ _)m
いつかアルミを特注する時はよろしくお願いしますwww






その後、また集合場所だった道の駅に行き




白えびアイスでシメました(笑)

写真がひっくり返ってるのは仕様ですwww




今回の北陸白えびツアーにお付き合いいただいた皆様、ハチミー参加の皆様、お疲れ様&ありがとうございました!



ホント楽しい2日間の遠足でした♪
Posted at 2013/09/12 22:20:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ(*´∀`)♪ | クルマ
2012年12月09日 イイね!

那須PSガレージに行ってきました(^^)/

那須PSガレージに行ってきました(^^)/前から1度行ってみたかった『那須PSガレージ』に行ってきました♪


今回1番見たかったのはコレ!



ワイルドスピードX3のヴェイルサイドのFD!




ヤベェ~カッケ~(  ̄▽ ̄)
どの角度から見てもカッケー(笑)

こんなんで海岸線でも流したら、さぞ気持ちいいだろうなぁなんて(*^^*)



その他にも凄いマシンがいっぱいで、ずっと見ていたくなります♪






デロリアンなんか、「こんだけ色々機械付いてれば、そりゃ時空超えられるわw」って思っちゃいました(笑)





ナイト2000の内装・・・80'sな光物満載で最高です(笑)




あとは、ミリタリーマシンやスーパーカー、バイクもありました(^_^)



ここはラインナップがたまに変わるので、別な車が入ったらまた行きたいです( ´∀`)



その後、近くのクラシックカー博物館にも行きました・・・が、クラシック過ぎ&外車でよくワカリマセンでした(爆)



映画「スピードレーサー」のマッハ号がありました!


あとは・・・懐かしいレースゲームが・・・


画質が・・・(爆)


最近レトロ自販機が流行ってますが、こういうレトロゲームもなかなかいい物です(´∇`)



那須、久しぶりに行きましたが、見るとこいっぱいあっていいトコでした!


暖かくなったら『那須ハイ』行きたいなぁ~(*´∀`)


Posted at 2012/12/09 10:41:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ(*´∀`)♪ | クルマ

プロフィール

「この写真、今日色んな所で見ます!w@どっこいショージ 」
何シテル?   11/19 21:00
GX71チェイサー後期ツインカム24、純正5速を保護しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超希少なハイソカー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 11:51:25
クラシックカー&古い街並inおおえ 2017 見学してきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 21:34:13
夢の跡地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/21 20:30:54

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初めての愛車。絶対ブルーのマニュアルが欲しかったので無理いって探してもらい、4年間乗りま ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
通勤快速仕様(笑)平成8年式の旧車?です。錆やへこみがかなりありますが、軽トラなんであま ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
BSモンテカルロ22インチ
その他 その他 その他 その他
プラモ・ミニカー等のコレクションを貼っていきますo(^-^)o
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation