• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

11/19 21:00 
この写真、今日色んな所で見ます!w@どっこいショージ
 11/19 21:08 
人気者の証です!ヤキモチ焼かないでね(笑)@サタク☆ さん
10/11 10:14 
そんなに欲しかったんですか?
このステッカー( ̄∇ ̄)@せっきー@130
06/14 12:24 
入札入ってると思ったら…
本当に買うとは(笑)@demy
03/21 08:10 
懐かしいなぁ。
当時それの大型バージョンは買いましたよ(・∀・)@demy
01/04 12:26 
こんにちは!
勢い余って淡路まで行ってしまいました(笑)
次の日は滋賀で姫宝丸も見てきました♪

今年もよろしくお願いします(^^)/@溶接屋シシちゃん さん
12/31 09:10 
今年最後にカネショー様を訪問しました。
 01/04 12:20 
@サタク☆ さんこんにちは(^-^) カネショーさん訪問って、淡路島まで行ったんですか? 行動力には脱帽です(^o^) 本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
12/13 19:56 
ワンオフパーツ(*゜▽゜)@hiro4188
 12/13 20:09 
@サタク☆ ツーオフか(笑)
12/07 16:27 
@どっこいショージ さん 最近見ない気がしますが、探せないだけかもしれません(笑)
12/07 15:09 
これ、まだありましたっけ?@どっこいショージ
 12/07 15:11 
もう無いの?白鷹が通行止めだった時に見たから2年位前かな??@サタク☆ さん
12/05 19:20 
これはヤバいですねぇ(笑)@クレスタ普及委員会
 12/05 20:45 
色んな意味でヤバかったです(笑)@サタク☆ さん
08/09 19:56 
ダイヤテールⅡが懐かしい(笑)@demy
06/13 08:11 
耐えられるようリーフ増しましですね(・∀・)@張りネズミ
 06/13 08:38 
@サタク☆ さん、プロフの写真のトラックはバネ増ししてたんですけどね…やはり これからは エアサスですね…
05/06 21:51 
こんばんは^^
隅々まで手入れが行き届いた下回りは、本当に芸術品の域だと思います。
8番は…何かもう無いみたいですよ( ̄。 ̄;)@溶接屋シシちゃん
05/06 10:07 
念願叶ってようやく行けました(・∀・)
本物は存在感がハンパでないです。@demy
05/04 12:18 
やっぱりイベントで見るのとはまた違います。
 05/06 06:48 
@サタク☆ まさかの聖地巡礼とはやられました…(〃゚д゚;
 05/06 21:25 
@サタク☆ さんこんばんは(^-^) ワタクシも三年前に訪問しましたが、車の手入れがハンパなく丁寧で、感動のあまり溜め息ばかり出ましたよ。8番が見れず残念だったものです。今回は見れましたか?
05/03 11:04 
こちらはちょっくら茨連まで♪@溶接屋シシちゃん
03/30 20:21 
こっちはアクトロスは絶滅しましたw@demy
03/16 20:49 
これは山形R13、あき竹城の名シーンではないですか!

(・∀・)

@demy
02/19 19:06 
安心して下さい。
こっちのオークションはまだ終わってませんよw@demy
02/16 21:37 
今、各方面で話題のフジミの峠シリーズについてくるヤツですね(・∀・)@demy

プロフィール

「この写真、今日色んな所で見ます!w@どっこいショージ 」
何シテル?   11/19 21:00
GX71チェイサー後期ツインカム24、純正5速を保護しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

超希少なハイソカー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 11:51:25
クラシックカー&古い街並inおおえ 2017 見学してきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 21:34:13
夢の跡地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/21 20:30:54

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初めての愛車。絶対ブルーのマニュアルが欲しかったので無理いって探してもらい、4年間乗りま ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
通勤快速仕様(笑)平成8年式の旧車?です。錆やへこみがかなりありますが、軽トラなんであま ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
BSモンテカルロ22インチ
その他 その他 その他 その他
プラモ・ミニカー等のコレクションを貼っていきますo(^-^)o
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation