2013年11月16日
オイル漏れから一週間
Keiが帰ってきました。
楽しみにしていたオーディオ取り付けを行いスイッチオン!
。
。
。
音が出ない。。
なんで?
新品のデッキが壊れてるのか?
ウーハーの配線を繋ぐと音は出る。
。
まさか!?
スピーカーが無いなんてことは。(とダッシュボードのスピーカー部を覗く)
ハーネスが見える。。。
スピーカーが無いや(T_T
リヤもないの?(と内装を外してみる)
スピーカーどころかブラケットも無い。。
そりゃスピーカーが無ければ音は出ないよ
ノーマルスピーカーぐらい付いているのは当然と考えていたのですが、これは想定外。
どこかから調達してこないと新品のデッキが無駄になってしまう。
Posted at 2013/11/16 18:37:23 | |
トラックバック(0) |
keiでGO! | 日記
2013年11月12日
先日納車されたKei
早速、不具合が発症しました。
アイドリング時に何だかオイル臭がするなぁと思って外へ出てみると、エンジンルームの下に水溜りが。
エアコンの結露にしては大きすぎるので、下を覗いてみるとミッションオイルが湧き出す水のように滴っていました。
納車時に「動かしていない車だから色々出るよ」と言われていたで大して気にならないのですが、乗れないのがつまらないです。
Posted at 2013/11/12 22:18:07 | |
トラックバック(0) |
keiでGO! | 日記
2013年11月06日
乗り換えし、我が愛車となったスズキ Kei
生産は終了していますが、結構街中で見かけます。
自分の愛車になってKeiを意識するようになっただけかもしれませんが、初期型で15年近く経っているのにまだまだ健在で元気な車両が多く見受けられます。
思わず声をかけたくなります。
が・・きっと「変な人」みたいに見られてしまうんだろうな。
Posted at 2013/11/06 21:45:26 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年11月02日

ついに自分の手元に来ました。
思えば3月から話があったので八ヶ月待ったことになりますね。
色々ゴタゴタがありましたが漸くです。
いきなりホイールを交換しました。
スパルコはワゴンR以来ですがイケてる。
これからいじるのが楽しみ。
Posted at 2013/11/03 08:49:13 | |
トラックバック(0) |
keiでGO! | 日記
2013年11月02日

今までありがとう
旧規格の軽自動車はもう手に入らないでしょう。
小さいボディでフットワークが良く楽しい車でした。
自分のミスで壊しちゃいましたが付き合ってくれてありがとう。
Posted at 2013/11/03 08:36:11 | |
トラックバック(0) |
セルボをこつこつ | 日記