• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-みやこ-のブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

後輩アリスト完成

後輩アリスト完成今週は残業が多くて参りました(x_x)
帰って寝るだけの生活は辛いので、少しずつ手を入れて、ようやく完成しました(^_^)v

ベースカラーは、私のシロッコを見て気に入ったらしいオレンジパール
ボンネットはカーボン調に黒くして、表からフラットクリアでつや消し
窓枠のシルバーと黒はデカールではなく塗りです


もちろん電飾はワンオフで作成しました
地味に手が込んでいます(^_^;)


次はサニーだ(`・ω・´)
Posted at 2012/04/14 00:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリラジ | 日記
2012年04月08日 イイね!

依頼されたので(≧▽≦)ノ

依頼されたので(≧▽≦)ノ週末は家族サービスに昼寝に忙しいです
先週末は清里にソフトクリームを食べるため、ドライブ
ウサギに人参をあげたり、牛乳を振ってバターを作ったりと楽しんできました

昨年度の新人クンがドリラジを始めるとのことで、買い物に付き合い、その場でアリストボディを預かりました
他でもB110サニーを預かっていたので、朝から二台のマスキングをして、やっとB110がここまで出来ました
細かいし、ライトパーツは沢山あるし
苦戦しましたが、後はメインカラーを残すのみ
しかしオーナーの要求はアイボリー
これは調色するしかない(ノД`)
白をベースに赤黒黄を混ぜまぜ
失敗すると…恐ろしい…

B110と同時進行で後輩アリスト

こっちも後は黒一色で終了
でも黒なくなったので本日終了
朝からずっとやっていたので、さすがに疲れた
Posted at 2012/04/08 22:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリラジ | 日記
2012年03月11日 イイね!

ドリラジ部活動!

ドリラジ部活動!ドリラジ部個人練習はコソコソやっておりましたが、部長から集合がかかったのでいってきました
最近サーキットはドクターに行っていましたが、今日はRCパーク横浜です

どちらもカーペットですが、ドクターは凄く滑りますが、RCパークはグリップが凄い
コントロールし易く、気持ち良く走らせることが出来ました
ドリパケもほとんどノーマルにしたのが良かったのかも(・∀・)

シロッコボディも評判が良かったです
お世辞でも、褒められるのは嬉しいです
ボディ作りのモチベーションが上がります

ブラシモータが引っかかって回らなくなったのをオーバーホールしてもらっちゃいました
お名前を伺うのを忘れてしまいましたが、ありがとうございました

ブラシレスモータは本気で検討します
Posted at 2012/03/11 19:51:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリラジ | 日記
2012年03月06日 イイね!

ドリラジのパーツって。。。

ドリラジのパーツって。。。ドリラジのパーツって色々出ていて、付けると格好いいし、凄い走りが出来ると思ってました
でも、最近気が付いたことは、上手い人はどのマシンでも、普通に走らせられること
悪戦苦闘しながら操っている自分で組んだマシンを、上手い人はやっぱり走らせちゃう
しかもカッコ良く

マシンだけアップグレードして、腕がついてきていない
腕とマシンが合っていないことが、上達しない原因ではないかと思い始めました
色々パーツを付けましたがノーマルに戻して、この状態で練習しようと思います
やっぱり思い通りに操れなければ楽しくないし、飽きるのも早くなる気が。。
継続の為のノーマル戻し

オークションにはパーツがごっちゃり付いたドリラジを多く見かけますが、操れなくて辞めた人のなのかな?
安く買えるので嬉しいですがもったいない

さて、ノーマルに戻したドリパケ
ボディにはおとなしめにスポンサーシールを貼って、ホイールはメッキに交換しました

カッコ良すぎ(*´Д`*)
このマシンを引き立てる走りが出来るように練習だ
(`・ω・´)
Posted at 2012/03/07 00:47:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリラジ | 日記
2012年02月26日 イイね!

二つ目のボディ(*´Д`*)

二つ目のボディ(*´Д`*)セルボの車検も無事に終わり、引き続き二年乗れることになりました。
ハブベアリングとタイミングベルトがキテました。

さて、最近ハマっているドリラジですが、一台目のベレGボディがだいぶ痛んできたのと、人のボディばかりいじっていたので自分の新しいボディが欲しくなったのでつくっちゃいました。
ドリ車にはほとんど使われないハッチバックのボディ、EK9にしようかと考えてボビーショップへ。
インプやプジョーもいいなぁと物色していると、シロッコを発見!
これでドリラジをやっている奴はいないはす(*'▽'*)
他の人と同じボディは嫌なのでマイナーな所を狙います。
ひとまずお披露目しても恥ずかしくない状態になったので公開(*´∀`)


シロッコカッコいい(*´Д`*)
電飾もワンオフで作成


このタミヤのシロッコはライトパーツが発売されていません。
でもフロントだけはBMWのライトパーツを加工すればキレイに収まります。(^_^)V
後はデカール貼って、リヤスポとミラーを塗って、ホイール塗って(^_^;)
まだまだやること沢山あります。
Posted at 2012/02/26 20:31:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリラジ | 日記

プロフィール

「久々のドリラジ^_^
のつもりが受信機が壊れたようで走らせらません。・゜・(ノД`)・゜・。」
何シテル?   05/29 13:07
軽自動車にこだわっています。 小さい車が好き。 車歴 L55 ダイハツミラターボ AA5PA オートザムキャロルターボ CT21S スズキワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS 20SMD&amp;3LED ワークライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:06:57

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
マニュアル・ターボ車を探していて偶然に出てきた代物。 廃車待ちを救い出しました。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
もう一度乗りたいと願っていたマニュアル車 ATも悪くは無いけど、遊ぶならやっぱりMTです ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation