• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-みやこ-のブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

もう少しで完成

もう少しで完成先日購入したOTA-R31がここまで組み上がりました。
組んでいて思ったことは

動きのある所は全て渋い
重い┗(;´Д`)┛超おもてぇ


ドリパケ基準なのでそう感じるだけなのかな?と思いきや
調べれば調べるほど、そのように感じている人ばかり
もう少しすんなり組めるかと思ったのですが甘い考えでした。

ステアリングクランクは説明書通りに組むと動きが渋い
「デフォでアルミパーツを購入する仕様?」と思ったほど硬い
対策としてφ6のワッシャからφ5のワッシャに変更して、モーターマウントから出ている突起を削る事でスルスル動くようになりました。

駆動系はこれまたひどい
ベアリングが固く全然回らないので脱脂洗浄してベアリングオイルを注入
あとは組み付けの際にネジを締めたり緩めたりして動きの良い所に合わせて、ようやく我慢が出来る動きになりました。

走らせて慣らせばもう少し良くなるのだろうか?
この先どうにもならなかった場合はフロントモータコンバージョンキットを買ったる。
R31を選んだのもそれがあるからだし。

明日には試し走り出来そうです。
Posted at 2012/12/08 22:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリラジ | 日記

プロフィール

「久々のドリラジ^_^
のつもりが受信機が壊れたようで走らせらません。・゜・(ノД`)・゜・。」
何シテル?   05/29 13:07
軽自動車にこだわっています。 小さい車が好き。 車歴 L55 ダイハツミラターボ AA5PA オートザムキャロルターボ CT21S スズキワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS 20SMD&amp;3LED ワークライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:06:57

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
マニュアル・ターボ車を探していて偶然に出てきた代物。 廃車待ちを救い出しました。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
もう一度乗りたいと願っていたマニュアル車 ATも悪くは無いけど、遊ぶならやっぱりMTです ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation