• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

バーディー…

BUDDY CLUB Racing Specマフラー Spec3

爆音ですが、自分にとって病みつきになるマフラー…
正直気にいってました…

けど…

世間は……

バーディーサウンドを…

受け入れてはくれないようです( ┰_┰)


今日起きたことで、バーディーサウンドとはいよいよララバイしないといけないかな?
と、強く思いました…

僕が近くを通れば、僕だとすぐ分かるサウンド…

小悪魔さん…

もう僕が小悪魔店についても僕の存在は分からなくなるでしょう…

寂しいでしょう?

僕も寂しいのです、バーディーサウンドが受け入れられない世間は…

けど…

やはり、もう潮時…
バーディーとはララバイしようと思います(;_;)/~~~
バーディーのハイカムサウンド…すきやったで…


そこで次に入れようとしてるのが…

5GIGEN PRORACER AーSpec

JASMA認定品にして、一切妥協することなく、性能向上を追及したプロ仕様の排気システム。中高速重視の抜けのよい高音域のサウンドが楽しめる…

動画を見ても、周りの意見もいいAーSpecにしようかと検討中です。

柿本のRegu.06&R

と悩んどりますが、今のとこAーSpecにしようと考えてます。

車高調入れる前にマフラー変えようとしてる自分を許して下さい(T_T)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/29 23:49:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

気だるい1日
giantc2さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 1:14
どちらも駄目です┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
とデビルしゃんがささやいておられます(^o^;)



コメントへの返答
2010年5月30日 9:08
藤壺…

レガリス…

小悪魔さんのは車検対応でございますでしょうか?
2010年5月30日 7:06

何かあったんですかexclamation&question泣き顔
コメントへの返答
2010年5月30日 11:36
オイル交換しにいったら、マフラーの音量が保安基準に不適合だったため、今後来店された時は、お断りする場合がございますと、ショップの人に言われて(>_<)

やっぱ保安基準不適合で車検非対応のレース用マフラーつけてる車を整備するのは店としては出来ないんでしょうな…

バーディーに対して世間様は冷たいとです( ┰_┰)
今まで自己満足で乗ってたけど、やっぱ近所とか世間にとってはうるさいやろうから…

まだ分からんけど、ちとマフラー抑えようかなとね( ̄▽ ̄)b

バーディーサウンドいいんだけどなぁ…
2010年5月30日 13:20
サイレンサー入れて行け(°д°;)

バカヤロウ!!(°д°;)
コメントへの返答
2010年5月30日 13:57
よね~(_´Д`)ノ

けどなんか、レース用だし、サイレンサーも固定のやつじゃないと無理とか言われたΣ(゜д゜;)
2010年5月30日 14:00
はい?(^^;

SPEC3は競技指定マフラーじゃないぞ( ̄▽ ̄)

サイレンサーで保安基準適合マフラーだし(-.-;)

そんなこと言う車屋やめちまえ~(°д°)
コメントへの返答
2010年5月30日 14:28
よね~(ノ-_-)ノ

サイレンサーつけたら大丈夫よね…ハイパーレブにも書いてるし

固定式じゃないといかんのは最近の車の場合で、DC5とかもう10年たつしインナーサイレンサーは通ると聞いてたから、おかしいなと思いつつも…

ショップの人が言うから間違いないのかなとね( ̄ー ̄)


謀られた~
2010年5月30日 17:37
ショップを変えた方がいいですよ〜

心配なら藤壺管をオススメします
コメントへの返答
2010年5月30日 22:56
ですね、ショップ変更を検討します(^_^;)

藤壺は

RMー01A

POWER Getter

あたりですかね?

レガリスは小悪魔さんにはやめるよう言われたので…

自分的にはPOWER Getter かなぁと、考え中です!!

どないでしょうか?(´Д`)
2010年5月30日 23:00
POWER Getterが良いと思いますよ。

品質が抜群に良いので満足出来るでしょう

音質はどんなのが好きなんですか?
コメントへの返答
2010年5月30日 23:18
やっぱ甲高いサウンドがいいですね(_´Д`)

パーンと迫力もあって(*^^*)

低回転から高回転…

低音から高音…

音質の違いを体感したいです(^3^)/

2010年5月31日 20:15
藤壷なんて今や終わったメーカーだな( ̄▽ ̄)

RM-01Aなんてジムカーナ用だからトルクはいいけど、音は低音、上は抜けない(-.-;)

パワーゲッターの湿ったようなサウンドもダメ(-.-;)

ぶっちゃけ藤壷は、競技専用の頃のRM-01がよかった( ̄▽ ̄)

ホンダ系ショップにするのが1番やろ(^^;

だから俺はオススメはVISION N1言うてるやんか(-.-;)

みんカラで調べてみい(°д°)
2010年6月8日 21:28

今週土日休みなりました (゜▽゜)
コメントへの返答
2010年6月8日 23:54
集会するなら土曜日ですな~( ̄▽ ̄)b
2010年6月9日 6:04

そうですね(゜▽゜)

DC5乗りたいですね(^O^)/
DEVILさんのDC2とどう違うんだろf^_^;
DEVILさんのDC2は鳥肌たちましたウッシッシ

プロフィール

「僕もまっつんさん見ました♪
間違いないです(笑)」
何シテル?   08/16 15:52
2009年、インテRと私の時間が始まりました(*^^*) 夢の車だったインテR。 新社会人になった時から今まで運転、走りの楽しさを教えてくれて… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LFAの車検について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 17:42:26
430 SCUDERIA が来たあ~~~!!!!!!    
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 03:49:06
F12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 18:24:13

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
見た目は後期、中身は前期!! リアは前期型の方が好きなのと、あとは個性を出したいので、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation