• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月17日

インテグラ

どーも、シコデビです。

実は先日、職場の駐車場でシコデビ号が動けないようになってしまいました。

またまたクラッチです...

プラプラです

強化クラッチの重みもありません

シフトも入りません

はぁ~...

この前もマスターシリンダーがいかれて、換えたばかりなのに...

またクラッチか...

インテグラにはそういう報告が多々あるとは聞いてはいましたが、こうも簡単に壊れるのかな?

インテの持病のせい?

エクセディのクラッチがダメなん?

それともドライバーのせい?

...

換えてからサーキットも走ってないのに...

インテ...

どうしたんだよ?

実は症状は昨日から出ていました。

いざエンジンをかけようとクラッチを踏み込むと、

プラプラ...

軽い...

エンジンをかけて、クラッチを繋ごうとするものの、ちょっと引いただけでクラッチがつながりエンスト...

以前、市内でクラッチが戻ってこなかった記憶がよみがえる。

しかししばらく走っていると、いつものクラッチの感覚に戻り、安心してしまいました。

その日にALに持って行ってれば...

昨日はこれからインテに乗ることが不安になり、

もういっそ乗換えを考えました。

またクラッチ交換で10万

今年9月に車検

走行距離も16万キロ突破

毎回クラッチ異常が起きるならいっそのこと...

と考え、昨日はネットで次の車を探しました。

だから機嫌が悪くなったのか?

インテ...

だよね、お前とは2月でもうまる3年の付き合いになった。

大学卒業と同時に僕のもとにきたインテグラ。

納車当時の走行距離は7万7千キロ。

今は16万1千キロ。

3年で8万4千キロ...

地球2週しちゃったな。

よくここまで、乗せてくれたよ...

近場でも、遠い場所でも

楽しい時も、辛い時も...

ありがとう、インテグラ!!

君に乗れて、良かった。

でもいざ乗換えを考えたら、とても寂しい。

車を探したときも、いろいろ探しました。

S2000、フェアレディ、インプからエボまで...

もうアコードでもとかも考えました。

でもやはり...

タイプRからは離れられないかな!!

タイプRの軽快さ、運転する楽しさ

国産ではタイプRにしか出せない魅力もあるわけで、

そこから離れられないと思った自分は決めました。

やはりホンダ

タイプR...

タイプRは僕の憧れでした。

3年前、インテのオーナーになってからのいままで、とても楽しかった。

そりゃぁ、GT-RとかタイプRよりもネームバリューが強い車は多々あると思います。

速さでいっても、エボやインプ...
タイプRより速い車はたくさん。

でも僕が求めるのは所有感です。

みんなが乗っている車、大衆車、

それは乗りたくないと変なこだわりがあります(笑

もちろん予算ありきですよ!!笑

インテR、DC5を選んだ理由の1つでもありますね。

エボ、インプ、シルビア、などなど、街中でよくみますが、DC5はまだあんま見ないです。

会ってないだけかも(笑

もちろんスタイル等も好きです。

ブタみたいな顔

太い、高い

あげくに、なんでそうなっちゃったの?

とか言われても(笑

僕はDC5に乗れてることを誇りに思っています。

シコデビ号が僕に与えてくれる所有感は...

サイコーです!!

それは自分だけが感じれればいいんです。

自分がそしてトモダチと共にいじってきた...

インテが、この車が好きなんです。

憧れだったタイプR...

タイプRくらいでと考える方もおられるかもしれませんが、

タイプRが自分にとって一番なんです。

駐車場に止まってるときとかの存在感?

おっ!?と思わず見てしまう車...

スカイラインやエボやインプより、タイプRが上と勝手に思ってます(笑

やっぱ次もタイプRに乗りたいと思ってます。

そのことに関しては、彼女も否定はしていません。

いじることに関しても...

自分が納得する車を買いなっせと。

ありがたいことです。

けど将来的なことを考えると2シーターや2ドアは無理なのかなぁと、二人で話をしました。

インテは厳しいかな?泣

てなると、次乗る車と考えるのは...

シビック...

FD2ですね。

クーペからセダンへ...

とスタイル的に若干抵抗はあるものの、今後、金銭面的にもFD2かなぁと...

昔からのタイプR好きな方は乗りたがらないFD2らしいですが...

なんやかんやFD2は好きですし。

FD2、周りじゃ乗ってる人多いけど...

少しずつ自分好みの所有感のある車に仕上げればいいや!!

と、妄想しております(´∀`)笑

なんか周りは86買っちゃえとか言われましたが...

自分がこれっと思った、好きな車が一番ですな!!

まだ時間はあるから、ゆっくり考えます。

だから今回、インテは直して、次を探しながら

あと1年...

もしくは20万キロまで...

乗りたいな(* ̄ー ̄)v

まだまだインテを降りる気持ちはありませんので、これからもシコデビ号が進化..

じゃなくて、故障、事故らないよう見守っててください(笑

そしてシコデビ号をよろしくお願いしますm(_ _)m

それまでにいい玉が出れば、乗り換えるかもしれませんが(笑

なんでもタイミングですかね?

先のことは分からんけど、まだまだインテといっしょに楽しんで、進んでいこうと思います♪

インテ、早く戻ってこ~い!!

待ってるぞ~ヽ(*´∀`)ノ








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/17 22:14:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年3月19日 21:02
うむ。

20万キロ達成までに100万の予算を作り、エンジンをオーバーサイズピストンをバランス取りして組み直してミッションをOHかリビルトミッションに。予算があればFD2ファイナルと5速6速を組んで( ̄∀ ̄)

それでだいたい240馬力のクロスミッションDC5の完成。

ついでにエンジンマウントや足回りのブッシュを組み直したらフルリフレッシュ!!

一度自分で手を入れた車は手放さんがいい。

後悔することは山ほどある。

俺も後悔してるさ。だからこそ今のDC2では後悔したくないわけだよ( ̄∀ ̄)

俺はDC2のフルリフレッシュプランまで想定してるぜ( ̄∀ ̄)

その方が下手な中古車買うより長く安心して付き合える。

何より、インテとそばにいることが出来る。

シビックなんざ弟分だぞ( ̄∀ ̄)

俺はFD2に負けねぇDC2にしてやるんだ!!

所詮過去のFFスポーツとは言わせねぇ!!

そしてDC2より明らかに速いと言われるDC5も…特にシコちゃんDC5を目標に頑張るつもりなのにな(・´ε`・)
2012年3月19日 22:39
またまたクラッチ関係にトラブル(*゚Д゚*)ェ...

痛いね(; ̄O ̄)

乗り換えるのその時の自分の状況でいいのではないかぁ~

他人の意見よりも自分が満足出来ればいいと思うよ(^ー^)ノ

結局ローンを払うのは自分だからね!

今後のプランがあるなら色々使える4ドアでOK(^^;;

俺も色々考慮して今にフィットになったからね~


早く愛機が戻って来るいいね~(^-^)/

プロフィール

「僕もまっつんさん見ました♪
間違いないです(笑)」
何シテル?   08/16 15:52
2009年、インテRと私の時間が始まりました(*^^*) 夢の車だったインテR。 新社会人になった時から今まで運転、走りの楽しさを教えてくれて… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LFAの車検について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 17:42:26
430 SCUDERIA が来たあ~~~!!!!!!    
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 03:49:06
F12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 18:24:13

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
見た目は後期、中身は前期!! リアは前期型の方が好きなのと、あとは個性を出したいので、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation