• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

∞四国Devil∞のブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

忘れたらいけん!!

こんばんわ、シコデビでございます(゚∀゚)

先日の話しになりますが、別府で会議がありました。

会議が終わり、休憩をしていると、

その時に大学時代の友達に会いました。

久しぶりに見る顔。

普通なら、久しぶり!とか元気か!?とか、

話しに盛り上がるところでしょうが、

その時はそんな気になりませんでした。

友達の顔を見ると、

鼻から眉間くらいまで、約5cmから10cmの切り傷に気がつきました。

どしたん?

と聞いてみました。

年末に家族と車で帰省してるときに事故にあった...

え?事故!? 対車?

うん... 正面衝突。

マジで?大丈夫やったん?他の家族は?

母さんがさ、首の骨折って... 入院してる。歩くのもままらなくて、何か支えに捕まって歩いてる。

...

驚きました。

お母さんは首の骨を折る重症。友達も顔の傷は皮膚を移植しないと消えない程の傷だそうです。

相手はカスリ傷で済んだそうです。

車はアウディ...

こっちは軽自動車。

車の丈夫さが全然違う。

ボディの丈夫な外車と正面衝突したんだ、軽自動車はひとたまりもない。

現に友達のお母さんは...

事故原因は相手の車が前の車を追い抜こうとして、反対斜線に出たときに友達のお母さんが運転する車と正面衝突したらしい。

聞いてて相手に腹が立ちました。

それと同時に友達を思うと、涙が出そうになりました。

お見舞いに病院へ行くと、そこには歩くことが出来ない母の姿...

ついこないだまで元気だったのに...

考えただけでも涙が

それがもし自分の母だったらと思うと

相手を許せないでしょうね。

どうにかしてやりたい程に。

友達には、お母さん生きてて、生きててくれてよかったねと、

それしか言えませんでしたが、ホント命があってよかったと思います。

自分かってな運転がよく目につきます。

自分も気をつけてはいますが、しまったって時はあります。

車は恐ろしいものです。

人間があたればひとたまりもありません。

失った命はお金じゃ買えないし、戻ってこない。

怪我した人も治療する時間と後遺症が残れば、その人の人生を狂わせる。

あなたにその責任を背負えますか?相手のアウディの人...

絶対無理だ。

僕でもこんなに腹立つのに、ホントは友達も腸煮えくり返るくらい、相手に対して気持ちがあると思います。

大切な家族が傷つけられたんだ... 正気でいられるハズがない。



事故が自分の周りで起きれば、いろいろ考えさせられます。

明日は我が身ともなりかねません。

やはり車は安全運転しないといけませんね( ̄ー ̄)

忘れてはいけない...

何かあってからでは、遅いのだから


Posted at 2011/03/09 22:20:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「僕もまっつんさん見ました♪
間違いないです(笑)」
何シテル?   08/16 15:52
2009年、インテRと私の時間が始まりました(*^^*) 夢の車だったインテR。 新社会人になった時から今まで運転、走りの楽しさを教えてくれて… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
678 9101112
13141516171819
2021 2223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

LFAの車検について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 17:42:26
430 SCUDERIA が来たあ~~~!!!!!!    
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 03:49:06
F12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 18:24:13

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
見た目は後期、中身は前期!! リアは前期型の方が好きなのと、あとは個性を出したいので、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation