• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

∞四国Devil∞のブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

インテの異常...

今日お客さんとこにテレビの取り付けに行ったあとの帰りのこと...

取り付けも終わり、よし帰ろうとした時でした。

車に乗り込み、エンジンをかけようとクラッチを踏み込み、エンジンをかけたあとでした...

クラッチが戻ってこない(;゚д゚)

慌てて左足爪先で戻し、なんとか自走はできました(汗

確かに、テレビ取り付け前にクラッチの戻りが悪い、繋がりがえらい奥になったと感じてはいましたが...

発進時もクラッチを踏み込む力を弛めるとすぐドンッと繋がるので急発進気味に何度かなりながら...

帰りもその症状は続き、帰りつくまでに一回走行中にクラッチが戻らなくなりました(;´Д`)

バックの時もクラッチがすぐ繋がり...

運転すると危険な感じ。

今日急にこんな症状が出ました...

マスターシリンダーかレリーズシリンダーのオイル漏れ?

でも外にも中にも漏れてる形跡がなく...

最悪はシリンダー破損?

ワイヤー関係?

エア抜きしたら直るのかな?

あぁ~、原因が分からん...

日曜日、ALに持ってってみよう。

インテ...
Posted at 2011/10/21 20:55:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

ついにやった!!

ついにやった!!ついに...

お尻にある...

牽引フックを...

赤に塗っちゃいましたヽ(*´∀`)ノウヒョー

またお尻がイカツクなった♪

またウルフ号といっしょになった(*゚∀゚*)ステキッ

タッチペンで塗りましたが、

色はインテグラのカラーリングにもある、

ミラノレッド!!

ピカールで研磨して、

それからヌリヌリ!!

そしてクリア剤をシュー♪

トリガーノズルだ~(゚∀゚)シュッシュッ

卑猥な輝きに( ´Д`)ハァハァ

素敵やね~(´∀`*)

スポーティーやね~(* ̄ー ̄)

ずっと見ていたいですね~(* ̄∇ ̄*)

次はフロントに牽引フックつけれたらいいな~(・∀・)イイナー
Posted at 2011/10/08 01:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

悩み...

悩み...どぉ~も!!

私シコデビは、

恋の悩みを抱えています(´Д⊂

...

てのはウソです!!(゚∀゚)アハッ

純正レカロシートを売るか売らないかを悩んでます(笑

部屋に置いておくのも邪魔になり、売ろうかな~と前々から考えてはいましたが...

なかなか決意が固まらず(つд⊂)

今日も結局売りに行けませんでした_| ̄|○

DC5の純正レカロ...

2年とはいきませんが、自分の体を支えてくれた、純正レカロシート...

手放したくはありません、

名残惜しい...

でも邪魔だし、お金にしたいし...

乗り降りの時に出来たシワも、なんか大切に思える(-*)

...

はぁ~どうすれば...

家で座椅子として使うのはもったいなく...

誰か買ってくれる人いないかなぁ?

大切に使ってくれる人...

インテを売るときに...と言われても、インテは売らずに乗り潰すつもりなので関係ないし...

う~ん、どうしよ~ント・・σ( ・´_`・ )。oO(



Posted at 2011/10/04 05:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

たまには色話?の1つでも...

どぉ~も!!

昨日職場の女の子とメールをしてて、

最後にヴィツラさんから頂いたナシの皮を剥いた画像をメールに添付して送りました。

なぜナシの画像なのかは聞かないで下さい(笑

返ってきたメールは、

「キレイに剥けてますね♪さすが料理好き♪」

と、その子の愛犬の画像といっしょに返事がきました(*´∀`)

しかし、僕は包丁で剥いたのではなく、ピーラーで簡単に剥いたのです(笑

だから今日その子に、あれは包丁じゃなくてピーラーで剥いたんだよって会った時にいいました!!

○○さん、言いたいことがあるんやけど...

「え!?なんですか?」

と、なぜか胸の前で両手をグーにして、ファイティングポーズみたいな構えでニコニコしながら前まで近寄ってきました。

かわいい...(* ̄∇ ̄*)ドキッ

と、少し動揺しつつ、さっきのことを伝えました!!

すると、

「え?そうなんですか?すごいな~って思ってた
んですよ!?
シコデビさん、それ言わん方が良かったですよ
~...
聞かん方がよかった~...
忘れた方がいいかなぁ?」

と、言われ(;´Д`)

ちょっ、ちょっ...

あっ、マジで!?いや~...

忘れてくれんかな?

「いや~、無理ですよぉ~(≧≦)」

てな展開に...

正直に言っただけなのに...

ホントの事言わん方が良かったのでしょうか?

まさか、そんなこと言われるとは思いもよらず...

俗に言うポイント?

シコデビポイントが下がった気が...

はぁ、やっちまったぜΣ(>Д<)

あまりバカ正直もいけないのかもと、

考えたシコデビでございました(・´з`・)
Posted at 2011/09/23 23:52:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月11日 イイね!

メリダ

もう、ムリダ...

今日のことでした。

もう仕事も占めにかかった18時過ぎ。

お客さんから、一本の外線が入る。

声質的におばぁさんからでした。

「3ヶ月前にお宅に薦められた某社のガステーブルがつかんなったとですよ。最初は片方だけやったけど、いよいよ両方つかんくなって...
お客さん来とるとに何も出来んかったつたい!!
明日の朝一にでもうちさ来て修繕して下はいよ!!」

とおっしゃるお客さん。

最初に謝る。

次に本体の故障であれば、自分たちでは直せないので、状況見てみないと分かりませんが、メーカー修理に出すようになりますね。

と伝える。

「なんね、あんたらじゃ修理出来んとね?お宅で買うたやつばい?修理出来んて、持ってこいゆうことですかい?んな重たいもん無理たい。いいけん修繕に来てはいよ!!」

何度も言いますが、本体の故障なら我々では修理は出来ません。プロではないので...
納得いかないのであれば、商品を新しいのと交換します。

と伝える。

「これはお宅さんがお薦めしたから信用して買うたんよ?ガス屋さんにも来てもらって取り付けてもらって...それが3ヶ月で壊れるとかおかしいとでしょ?
信用して買うたのにこんなんなって ...
修繕に来てはいよ!!」

ですからどちらかにせよ、修理はすぐには出来ないので、お急ぎであるなら新品と交換しますので!!

状況確認ですが、電池は切れてはいませんか?もしくはガス事態がきれてないですか?ガス屋さんに確認してからでも...

「そんなん素人じゃ分からんでしょう?とにかくお宅に薦められて、信用して買ったんよ?
明日の朝一に修繕に来てはいよ!!」

あっ、ちょっ!!

プツッ!!プー、プー、プー...

切られました。

修理にしろ、新品持って行くにしろ、自宅の住所、連絡先聞く前に切られました。

リダイヤルしてみるが、最近は番号表示がないため、リダイヤルは不可能でした。

連絡先が分からないなら、対応しようがない。

分かるのは、確実に明日昼頃には苦情の電話があること。

こっちが何て言おうと、お客さんは納得しないで、聞いてくれないだろう。

なんて言われるかな?

...

もうムリダ...

こっちがなんとか最善な方法を尽くして対応しようとしても、こんな一方的にやられたらどうしようもない。

そもそも商品不良とか故障とか、メーカーから入ってきた商品を販売するだけの我々にはどうしようもない。

確かに誰かがこれはお薦めだと伝えたかもしれない。しかしそれは商品の機能、使い易さなどその都度のお客さんに対して提案、考えて薦めるものであって、けして故障とかそんなので薦めるものではない。

人間が作ったものには寿命がありますが、これくらいは絶対もつとか、保証するものは何もない。
その人の使い方にもよるし、使用してる環境にもよる。

今回のような3ヵ月でってこともあるでしょう。
そんな時、こちら販売店は保証期間内なら無償で修理。または新品交換など、出来ることをしています。

そりゃお客さんにとっては買った店がすべてであり、怒りの矛先も販売店に向けないといけないのは分かります。

しかしこうも、こんな商品薦めやがって、お宅が悪いみたいなこと言われると...

人の話聞かんし...

こっちも、納得いかない。

3ヵ月前とか俺おらんし...

まぁ、こんなこと言ってもしょうがないですが。

以前もこんなことがあり、

「お前んとこは不良品しか売ってないんか!!」

とか言われ...

こっちは一生懸命売って仕事してる。

商品が悪いことをワーワー言われても...

我々は商品のプロではない。

販売のプロなんです。

商品知識を得て、いかにお客さんの求めてるものを理解把握し、一番いいものを提案、提供する。

それだけ。

修理なんて...
商品内部とか作る過程なんか知らん。

直せないから、メーカーさんに頼む。

たまには修理じゃ納得せず、返品返金で対応することがある。

その時、なんで返品で対応したのか?とメーカーさんに、ワーワー言われ...

お客さんとメーカーさんの板挟み。

お客さん宅にも何回行ったことか...

疲れる。

でも決してメーカーさんが悪いわけじゃない。誰が悪いかなんて分からない。

ただ我々はその時その時に最善を尽くす。

ホントそれだけなんです。

なのに...

明日は必ず苦情の電話があると分かった上で出勤せなん。

憂鬱

無気力

寝たくない。

寝るとすぐ明日がくる...

でも寝ないと明日がきつい。

家電...こんなんばかりや...

がんばる気力を少しでも維持するため、

無理してでも、最近インテにお金をかけた...

インテくらいしか、仕事をがんばれる理由がない。

なのに、それでも...

このままじゃ、ムリダ...

もう

疲れた。

明日か...ダルいな

よし!!

風呂にでも入って少しでもスッキリしよう!!

あれこれ考えても仕方ない。

明日になれば...

分かることなんだから
Posted at 2011/09/11 00:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「僕もまっつんさん見ました♪
間違いないです(笑)」
何シテル?   08/16 15:52
2009年、インテRと私の時間が始まりました(*^^*) 夢の車だったインテR。 新社会人になった時から今まで運転、走りの楽しさを教えてくれて… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LFAの車検について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 17:42:26
430 SCUDERIA が来たあ~~~!!!!!!    
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 03:49:06
F12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 18:24:13

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
見た目は後期、中身は前期!! リアは前期型の方が好きなのと、あとは個性を出したいので、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation