• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじサーファーのブログ一覧

2021年09月16日 イイね!

キャンプ2021[vol.13]

キャンプ2021[vol.13]今シーズン13回目のキャンプ🏕

久々にいつもの同級生からお誘いを受けて行ってきました。
今回のキャンプ地は!札幌市北区にある「とれた小屋ふじいキャンプ場」というところです😊
ここも新しいキャンプ場で、自宅から15分というゲキチカということもあって一度行ってみたかった場所でした😎

チェックインは11時なので、近所の

メガドンで同級生と待ち合わせて買い出し♫

あっという間に到着🚙

受付を済ませて、いざトツゲキ!

ここは今でも農家をされているのですがキャンプ場は元々畑だったところなので

ちょっと凸凹気味ではあるもののかなり広くて「あずましい(方言?)」感じです😸

休みの日は激混みの様ですが、この日は平日なので

贅沢にスペースを使わせていただきます🙏

今回のレイアウト

私↑(いつもどーり😅)

同級生↑

設営場所を決めるのも楽しみの一つですよね🤗

昼食は

同級生が作ったお好み焼きと定番の焼そば❤️

お腹いっぱいになり

キャッチボール⚾️

実はこのとき

嫁さんが差入れ(アイス)を持ってチラッと遊びに来てくれてました🤣

だんだんと太陽が沈んでくると

こんな感じの

幻想的な雰囲気を魅せてくれます🤗

夕食は!

大好物の白米&もやしだけ豚しゃぶ❤️
シンプルイズベスト👍

そしていつものメインイベント

焚火タイム

残念ながらノンアルですが雰囲気だけ😁

やはり一日中外にいると疲れるのか23時には完全就寝😪
ちなみにこの日の夜は、かなり冷え込みがキツくて、ついに電気毛布を発動してしまいました😅
日中は半袖でも大丈夫だったのですが…秋がすぐそこまできています🎃

電気毛布のおかげでぐっすり眠り

静寂の中での日の出☀️✨

食事や遊び、焚火やお酒という楽しみの他、キャンプにはその時間その場所でしか味わえない景色という大きな楽しみもありますよね😊

グングン陽は登り

軽めの朝食♫

食後の贅沢な時間を過ごし、チェックアウトの10時?に合わせてゆっくりと撤収⛺️

仲良く

帰路につきました🚙

めずらしく天候に恵まれた楽しいキャンプでした👍

いつもいつも同じ様な内容ですが、最後までありがとうございました🙏
Posted at 2021/09/16 09:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ
2021年09月13日 イイね!

キャンプ2021[vol.12]

キャンプ2021[vol.12]今シーズン12回目🏕
急遽、同級生からお誘いをいただき出撃🚙

目的地は!札幌市手稲区にある「ホリッパ」さんという最近新しくできたキャンプ場⛺️

受付には、とーっても親切なお姉さんがいらっしゃって

をゲット👍

チェックインは14時30分からなのですが、早めに入れていただきました🤗

とりあえず

教えていただいた奥の方にセッティング⛺️

ここからはほとんど写真がありません😅

前回、途中参戦した同級生が職場の部下を連れてきて

とーっても楽しい時間を過ごしすぎてしまいました(^∇^)

色々と食べて飲んで焚火したりハンモックしたり、さらにはスタッフのお姉さんから漬物の差入れなどもいただいたのですが…

全て写真を撮り忘れて就寝💤

朝になり

お裾分けにもらったホットサンドと焼そばで腹を満たしました🤗

ずっと気になっていたところでしたが、とても良いキャンプ場🏕でした👍
実は明日もキャンプです😅
Posted at 2021/09/13 18:53:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ
2021年09月01日 イイね!

キャンプ2021[vol.11]

キャンプ2021[vol.11]今シーズン11回目のキャンプ🏕
平日しか休みのない同級生に合わせて、火曜から水曜にかけての一泊で、またまた恵庭のメイプルキャンプ場でお世話になりました🤗

いつものよーに

きっちりと

積込み完了👍

チェックインの10時に合わせて、ゆっくりと自宅を出て

平日の札幌中心部を抜けて目的地へ🚙

少し早めに到着!
相棒も到着!

ジープ…でかい😅

さすが平日🤩
良さげなスペースを贅沢に使わせてもらいチャチャっと

設営完了⛺️

実は…設営時に相棒のテントの脚が…

折れるというハプニング😱がありましたが、とりあえず応急処置👍

気を取り直して

良い感じにレイアウト😁

今回も

こんな感じですが

「AOクーラー」と

「調味料BOX」を新調しました✨

雨男の相棒がいつもどーり小雨をもたらしたりしましたが、お昼時となり

タン塩弁当

お裾分けの豚汁

からのチョコミント🍦

恒例のキャッチボール⚾️で腹ごなしをしたりまったりと過ごし

メインイベント🔥開始

とここで!

さらに別の同級生が手ぶらで登場🤗✨

とーっても忙しい奴ですが、私達がキャンプにハマっているのを知り、癒しを求めて仕事の合間に参戦してくれました😁

いつもの昔話がパワーアップしてしまい、いつのまにか22時を回り、同級生Bは離脱🚙

2人とも

小腹を満たしてから就寝😪

だんだんと夜になると冷え込んできましたね🥶

そして

夜が明けました☀️

太陽って

パワー💪がすごい!
一気に気温が上がってきます😎

相棒も起きてきて

朝食は恒例のホットサンドとこうくん♫
安定の美味しさです(*´◒`*)

この日は2人とも特に予定が入っていなかったので、このままデイキャンに移行しようか迷いましたが…

疲れたので撤収しました😅

もっと料理のレパートリーを増やしたいなぁ…と思いながら無事に我が家へ🏠

良い趣味と良い仲間に出会えて満足です😎
Posted at 2021/09/02 01:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ
2021年08月22日 イイね!

キャンプ2021[vol.10]

キャンプ2021[vol.10]ついに今シーズン10回目⛺️
節目ということで!
ついに今シーズン初の「美笛キャンプ場」✨👏

北海道の中でかなり人気のあるキャンプ場ですので、早朝4時に出発の予定でしたが、寝坊😅

今回の相棒は!いつもの部下なのですが、彼に全てを任せます👍

あわてて出発🚙

湖畔沿いをひた走り!

予想どーりめちゃめちゃ並んでいました😭
7時半に着いて、ここからゲートをくぐるまで約2時間並びました。
(しかもここ携帯圏外なんです📶)

そして!

ゲートインして無事に駐車完了!

そして今回は…

念願の湖畔キャンプ❤️

すごーく良い場所をゲット👍

駐車場からも30メートルほど😁

レイアウトはいつもどーり

私↑

相棒↑

相棒の「ラーテル・ワークス」一際目を引きます⛺️

無事設営を済ませて

手抜きラーメンからの

センターハウスで買ったアイス😁

湖畔での優雅な時間を過ごして

定番のキャッチボール⚾️で腹ごなしをした後は!

晩飯なのですが…今回は

「栗ご飯&豚肉ともやし炒め」…ちょっと塩っけが足りなかったかな🤔

満腹となって再び贅沢な時間を過ごしながら、夜に備えて

「ヤブ蚊バリア🦟」からの

ランタンへの火入れとノンアル😎

だんだんと陽が傾きはじめると

月が顔を出していました…。

夜の部へ突入!

さざ波と焚火の音のコラボで癒されながら

放り込んでいた芋を「じゃがバター」でいただきました🤗

湖畔は焚火中のキャンパーで

びっしり⛺️

特に何もしていないのですが、一日中外にいるとやはり疲れるのでしょうか😅
翌朝の日の出をゲットするため早めに就寝💤

目覚ましよりも早く目覚めたのが朝4時🕓

霧雨…

諦めかけたその時!

一瞬だけでしたが、太陽を拝むことができました😂

朝食は

「緑のたぬき」で洗い物を極力出さない作戦で手抜き😎

ゆっくり片付けて

11時のチェックアウトに間に合うように撤収👍
雨でテントも地面も濡れていたので、けっこう苦戦気味の撤収でした😅

そういえば!
ペグ抜きをしているときに、何気なく草に触れたのですが、その瞬間左手に激痛が💦

すごーく痛くて…今でも少しピリピリしてるので、何という草かわかりませんがご注意を‼️
無造作にたくさん生えていたので、となりの家族連れキャンパーにもお伝えしました。

そして10時前には無事?に

チェックアウトしました👍

こんなご時世なのに、いつもキャンプネタばかりで申し訳ありません🙏
Posted at 2021/08/22 23:17:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャンプ
2021年08月16日 イイね!

キャンプ2021[vol.9]

キャンプ2021[vol.9]今シーズン9回目のキャンプ🏕

今回は…とーっても久々に嫁さんとの2人小旅行に行ってきました🚙

ノリノリの嫁さんを見ていると、こっちまでワクワクしてきます🤗

相棒(ジムニー)に積んでいたキャンプグッズをおろし、急いで嫁N-VANへ積込み!

(^^)

( ^ω^ )

上手いこと入りました👏

いつも職場の仲間や同級生とばかり出かけていたので、嫁さんもとっても嬉しそうです😎

今回の目的地は!

念願の!!

岩内町「オートキャンプ場マリンビュー」🏕✨

ネットでは満杯だったのですが、ダメ元で電話してみたら👌

札幌からゆっくり下道を通って

約2時間半で到着🚙

さっそく

設営開始⛺️

途中、霧雨っぽい感じでしたが😅

今回は、N-VANを利用してタープとソロテントを張りました😎

こんな感じ⛺️

このキャンプ場の最大のポイントは!

最高の景色です👍✨

そして

プルコギ

カレーライス🍛などを堪能して

夜の部へ❤️

途中、嫁さんはすぐ近くの温泉♨️に行ってさっぱり!

私はその間

焚火🔥を準備しておきます

嫁さんが一番楽しみにしていた

火吹き棒Σ੧(❛□❛✿)

岩内港の夜景をバックに

嫁さんとの時間をゆっくり過ごしました🤗

嫁さんも疲れたのか、焚火をしながらウトウトしはじめたので

嫁さんは車中泊🚙私はテント泊⛺️で就寝💤

そして朝5時☀️嫁さんに起こされました😅

実は、この日は出来るだけ早めにキャンプ場を出て!豪華な朝食を食べに行くことになっていたのです👍

楽しみすぎて興奮する嫁に促されて

速攻で撤収😁

このキャンプ場はゴミを回収してくれるのが嬉しいです😆

素敵なキャンプ場を

後にして、いざ目的地へ🚙

そして午前9時半!に到着したのが

積丹町「みさき食堂」❤️

平日だったこともあって、並んでいたのは7〜8組程度😁

そして!

嫁さんはウニ丼

私はウニ&いくらの二色丼❤️
当然最高👍✨✨✨✨✨

ここは、夫婦で必ず年に一回お互いのご褒美としてお邪魔している所で、とにかく最高としか言いようがありません😊

お腹いっぱいで幸せな気持ちになり、無事帰宅🏠

何よりも嫁さんからの「連れてってくれてありがとう♫」が最高の褒美っス👍
Posted at 2021/08/16 19:48:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャンプ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/758633/car/645930/profile.aspx
何シテル?   10/14 02:32
愛車はジムニーJA12Vです。 この相棒に乗って、夏は毎週サーフィンとフットサル、冬はコブを求めてスキー場へ繰り出してます(^_^)v どこか直すとどこかが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WILD GEAR カーサイドタープ&テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 15:12:33
AutoGauge SMワーニング タコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 19:30:38
エアコンパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 00:33:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
波乗り行く時の他、街乗りがメインです。 ■年式等  JA12V・平成7年式・5MT   ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
[嫁N-VAN]車中泊仕様 2019.2.3 商談成立 2019.4.20 納車🎵 嫁 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
嫁キャロル
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族が増え、シルビアから乗り換え^ ^ MTの白!ビルシュタイン! 大口径(120)のマ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation