
個人的にかなり良い車に仕上がってきたので書いときます

スペック

ボディ:R31スカイライン
送信機:サンワM11X
ステアリングサーボ:サンワSDX-801
ESC:ヨコモBL-PRO
モーター:ヨコモZEROブラシレス
ターン数:10.5T
バッテリー:ヨコモLi-po7.4V4000mAh30c
タイヤ:R31WORLOオリジナルPOTE RE31
マシンアライメント

車高(F/R):4~7㎜/3~6㎜
キャンバー(F/R):-5度/-3度
トー角(F/R):0.5度/イン3度
リバウンド量(F/R):5㎜/4㎜
ダンパーセッティング

ダンパー:ヨコモBD5用プロショックセット(SSSサイズ)
スプリング(F/R):ヨコモスイフトミディアムハード/ヨコモスイフトミディアムハード
オイル(F/R):ヨコモ#700/ヨコモ#700
ピストン(F/R):ダンパー標準
駆動系

ピニオン/スパー:25枚/72枚
前後使用デフ:(F)ワンウェイ/(C)ダイレクト/(R)リジット
前後駆動比(F/R):39:17(標準)/27:17(ヨコモFCD1.5)
他の細かい所は本人(僕)に聞いてください
この車のコンセプトはノーマルシャーシだからこそできる迫力と安定感の両立です
車は説明書どおりに組んであるだけです

どんな路面やタイヤでも常に安定感のある走行ができて操作で迫力を出す

それが僕の理想的なドリフトスタイルです
今週末もR31WORLDさんに居る予定なので、一緒に走って一緒にカレーでも食べて最高になりましょう


Posted at 2011/03/08 21:53:28 | |
トラックバック(0) | 日記