• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

EPC点灯、調整後の調子。


EPC点灯後、街乗りオンリーですが、
その後はエンジンを乗せ変えたかのように調子がいいですw
いやー!このポロってこんなに走りやすいんですねw
街乗りだけど楽しいですw
自車はノーマルHLなので納車初期から今までのフィーリングはすべて体に染み付いています。
微妙な変化はわかる方だと思います。
これまでがやはり調子が悪かったのかもしれません。

低速、中速ではありますがしっかりとしたトルクを感じ
アクセルを踏んだだけ前に押し出す感じがリニアにあります。
EPC点灯前は信号待ちからのスタートがいまいち流れに乗っていけず
アクセルの踏み込みの割には挙動がはっきりしなかったのですが
今はスムーズに遅れもとらず加速していきます。
高速ではきっとターボが効いていくのでしょう。
中低速でのスーパーチャージャーは間違いなく良くなったと思います。

ってことはTSIの効果が今まで出ていなかった事になります。
しかも、納車初期から・・・・(泣)

EPC点灯していなくてもこのタイミング調整の見直しは
出来るのならおすすめします!1時間もかかりません!
サービスマンさん、それくらいいいですよねw

でも、これからやっと楽しめそうですw
きっと、燃費も良くなると思われます。

↓この部分?の調整なのかな?シャフトのようなもの?の調整?
 意外にアナログなんですねw説明受けたけど忘れましたw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/30 16:59:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 18:15
EPC点灯後の、
ターボチャージプレッシャーポジショナー
調整で劇的に良くなった感じですね。

2万km到達はまだ先ですが、
次回Dラーに行った時、
調整可能か聞いてみます。
コメントへの返答
2011年10月30日 21:35
どうもです。
確かに良くなりました!w

個体差があるとは思いますが
見てもらう価値はあると思います。
これだけ多くの
ターボチャージプレッシャーポジショナー
の不具合が発生してしまうのだから
大丈夫でもチェックポイントにした方が
いいと思います。

Dラーでも何かしら情報はつかんでいると
思いますので相談してみてはいかがでしょうか?

プロフィール

「デイキャンプで富士山最高です。 http://cvw.jp/b/758780/46676265/
何シテル?   01/13 16:55
2021年5月22日 T-cross TSI Active 未来をつくれるクルマに乗り換えました。 2010年6月13日 Polo TSI High...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン Tクロス]KENWOOD STZ-DR100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 18:48:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス Tクロ (フォルクスワーゲン Tクロス)
車検のタイミングで再びポロに乗り換えを考えていたのですが、Tクロスの存在を知り迷うことな ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロクロ (フォルクスワーゲン ポロ)
6R ハイライン 黒 2010年6月13日納車 妻と柴犬と産まれたばかりの子供のために ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation