
今年の思い出はやっぱり長崎出張でした。
高校の修学旅行以来の長崎でしたが
あらためていいところだったと感心します。
出会う人、お店、観光地、自然。
とても充実していてパワーをもらいました。
長崎がとても好きになりました。
移動はもっぱらレンタカーでした。
土地の地形も他県とは違ってて
海と山が近く道も細く勾配もあるので
慣れるまではドキドキで走っていました。
路面電車と走る感じも教習所で教わったはずなのに
とても不安で右折時に正直怖かったです。
Tクロスで走ってみたい街でもありました。
サイズ感がちょうどいい街かもしれませんね。
飛行機で羽田空港と長崎空港の往復。
ANA、JAL、ソラシド、色々乗っていきました。
どれも快適で好きです。
ここの思案橋のちゃんぽんが好きでした。

五島うどん ごぼう天がすごい。
うなぎ泉屋
味も量も間違いなくおすすめ!
また行きたいと思わせるこの店のおばちゃん(おばあちゃん)も最高です。
長崎といえばトルコライスなんですね。
異文化を感じさせる洋食もありですね。
まだまだいっぱいあって紹介できませんですが
平戸のあまちゃんのお父さんお元気で!
佐世保の佐世保バーガーは景色こみで最高です。
茂木のびわは世界一です。
茂木のカレーちゃんぽんはとても最高でした。
普賢岳のゆで卵で長生きします。
馬鈴薯農家さんありがとうございました。
必ずまた長崎にいきます!
Posted at 2022/12/16 13:17:09 | |
トラックバック(0) | 日記