• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GO-FN2のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

赤脚導入?

赤脚導入?分かると思いますが単なるネタです(笑)

F脚2本をオーバーホールに出すため脚を交換しないといけなかったのですが

純正の脚すら持ってない・・・(汗)

ということで脚を借りて取り付けるためAZTへ行っていました~

暑い中がんばりましたよ。

しかし直巻き10キロ減衰調整ありから樽巻き4キロ減衰調整なしはスゴイですよ(汗)

帰りの高速道路、うさぎ跳び状態・・・(汗)

当分おとなしく走らないと(笑)



話は変わりますが「スイフトマスター決定戦」エントリーしたのですが

他にどんな人がエントリーしてるか気になる・・・
Posted at 2011/08/28 22:13:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月15日 イイね!

ツインへ~

ツインへ~
本日は暑い中ツインへ走りに行ってきました~

バネレートを変えての初走行でしたが走りやすくなったです~!

また勉強になったのですが走行中エンジンってすごい動いてるんですね(汗)

赤黒ちゃんはATなのでコーナーを、アクセルOFF→フルブレーキ→アクセルON

で走ってるのですが立ち上がり凄い事になってます(説明しにくい)

それを止まっている状態でD→Nしてエンジンの動きを見てビックリ!?

やっぱり強化マウント必要ですね(汗)

でもミッションマウントのAT用ってあるのか分かりません(泣)

これが今後の課題ですね・・・


いや~ほんと今日はおいしかったです(笑)

Posted at 2011/08/15 22:46:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月12日 イイね!

せっかくの赤パーツが・・・

せっかくの赤パーツが・・・少し前に「赤皿」「赤棒」を取り付けたのですが外すことに(泣)

イベント価格に目がくらんだのと、今の脚には相性が悪かったのが理由です・・・

脚に合わなかったと言っても物が悪いのではなく

車高が下げれなくなってしまったからです(汗)

減衰つまみがドラシャに干渉するギリギリでも自分のセッティングより高すぎでした(汗)


まあそんなことがあり画像のものに付け替えました~

クスコの「センターロックピロアッパー」と「ハイブリッドストラットバー」です。

ピロは脚に取り付けても車高が上がらないってのに引かれて購入(笑)

バーは前に付けていたのでちょっとグレードアップさせました(笑)

物はイイ感じですが青色になってしまったのが残念です~
Posted at 2011/08/12 16:02:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月03日 イイね!

Circuit Attack web Title with the SWIFT~

Circuit Attack web Title with the SWIFT~「CAT'S」のステッカーが届きました~

手書きのコメントもいただきありがとうございます!

登録しようと思いながら長いこと忘れてて、みん友さんに急かされましたよ(笑)

4つのサーキットタイム送ったのですが、2つしか登録されず・・・(汗)

まっいいか(笑)
Posted at 2011/08/03 21:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サーキット走行は、やっぱ楽しい~」
何シテル?   07/23 21:36
GOです。よろしくお願いします。 シビック タイプR ユーロ 赤 に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 12 3456
7891011 1213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

新年一発目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 21:14:42

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ 赤黒ちゃん (ホンダ シビックタイプRユーロ)
初のホンダ車!
スズキ スイフトスポーツ ダークイエロー (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット仕様
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ターボエンジンに積み替え、アビィ顔に変更
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ワイドキット装着し、ついでに1300ccのターボエンジンに 積み替えて普通車になってまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation