• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GO-FN2のブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

日曜は鈴鹿ツインへ~

日曜は鈴鹿ツインへ行って来ました~

目的は、フルコースを走りにです。

ここ2年ほどツインへ走りに行ってるのですが、フルコースを走ったことはありませんでした。

会員に入った3日に衝動的に予約しました(笑)

平日以外はクラス分けがあったので、当然「初級クラス」でエントリー

朝4時に起き、5時には高速に乗ってました。←キッチリ割引(笑)

ツインへ着くと参加車両も結構いて、ハイパワー車ばかり・・・(汗)

緊張しながら1枠を走行・・・たっ楽しい(嬉)

結果1’13”827でした。

2枠目の準備をしてると、予期せぬみん友さん登場(笑)

「まだまだ逝けるでしょう」とプレッシャー(汗)

結果1’13”377でした。

この枠では13秒台が周回数の半分占めてたのですが伸び悩み・・・

気を取り直してラスト3枠目スタート



結果1’12”957でした。

ギリギリ12秒台(笑)

走ってみた感想なんですが、「Dコースをグリップで走らせてくれないかな~」です(笑)

1コーナーは富士ショートに似た感じで最初ちょっとビビリました(汗)←過去ブログ参照

でも、なぜか楽しいのです(笑)

また機会があれば走ってみようと思います!


昼からはスイフトだらけ(笑)

ガソリンも少しあったので1枠走りましたが、フルコースで満足したのか←言い訳(笑)

BEST更新もならず、メモリーいっぱいで車載映像も撮れず・・・(泣)

次回頑張ろうと思います。


当日お話していただいた方々ありがとうございました~

挨拶もせずお先してしまいすいません。←あまりの眠たさに(汗)

また機会があればよろしくお願いします。
Posted at 2012/03/12 22:53:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月05日 イイね!

先週土日はハードでした~

先週の土日は鈴鹿ツインと阿讃サーキットへ行ってきました~


まず土曜日は鈴鹿ツインへ仕様変更後のシェイクダウンに行ってきました。

夜勤明けだったので、13時枠を予約し12時前に現地入りしたのですが車の無さにビックリ!?

天気も良くて暑いぐらいなのに、自分を入れて4台!?

受付に行き13時枠を見ると自分だけ~(嬉)

ルンルン気分でツイン会員にまでなってしまいました(笑)

しかし、結局4台一緒に走りました(泣)

しかも、車載映像が半分しか撮れておらずBEST映像なし(泣)

まあしょうがないのでこちらをどうぞ~



この後、残り5分でちょっとアタックして 41”388 でした。

もう少し気合入れると40秒台には入れそうです(笑)

この日は大人しく1枠で終了しました。

感想は・・・素晴らしい!!

タイヤもイイのですが、やはりブレーキがイイ感じでものすごく扱いやすくなりました~

ブレーキングポイントが変わったのでもう少し探っていこうと思います。


続いて日曜日は阿讃サーキットへ初走行しに行ってきました。

午前中曇りという天気予報を信じて家を出たのですが道中で雨(泣)

まあしょうがないかと現地へ向かいましたが、ミノル氏のブログにもあるように「千と千尋の・・・」

見たいなところに迷い込み、少し心が折れそうに・・・(汗)

頑張って到着し、受付を済ませ準備をしてるとミノル氏登場です(笑)

「雨でもクムホ大丈夫ですか?」と聞くと

「全然大丈夫!!」と言ってもらい安心したのですが

「でも気温低くて暖まり難いからスピン覚悟で~」・・・え!?(汗)

初コースでウエット、そしてスピン・・・心が少し逝きました(泣)

それでは逝き様をどうぞ~



20周しましたがスピンはしませんでした。 ←ビビッて踏めてないだけ(汗)

ぜひ次回は天気のいい日に行きたいです~



こんなハードな土日でした(笑)
Posted at 2012/03/05 22:13:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

阿讃サーキットへ~

本日、阿讃サーキットへ行ってきました~

天気予報では昼まで曇りだったのに、朝行きの道中ですでに雨(泣)

初コースでウエットはキツイですが、せっかくなので走ってきました~

明細は後日に。


阿讃サーキットにはミノル氏が来られていたのでおしゃべりもしてきました~

色々と篤く語っていただきありがとうございました。

ちゃっかりと撮影も(笑)







「同じフェンダーでもバンパーが違うだけで張り出しが違うように見える」ってミノル氏が言われてました。

フェンダーの小細工も気に入ってもらい、佐藤氏を呼んで「この方が良いじゃん」って言ってました(笑)

あいにくの天気でしたが楽しかったです!

絡んでくださった方々ありがとうございました~
Posted at 2012/03/04 23:38:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

今年から赤黒ちゃんは・・・

去年は色々ありまして、今年からは心機一転です!









今日、鈴鹿ツインへシェイクダウンに行って撮影しました~

なかなか撮る暇が無くやっとこさです(笑)

シェイクダウンの結果は後日に。
Posted at 2012/03/03 21:35:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

足回り仕様変更2~

前回の続きです。



◎フロント

   RAYS CE28 16×8J

   クムホ V700 225/45



◎リア

   RAYS CE28 16×7J

   クムホ V700 205/45


今話題のV700買ってしまいました(笑)

お財布に優しくなさそうなので試しにってことで。

ホイールは1インチサイズダウンしました。

CE28軽くてビックリです(笑)

知り合いに塗装してもらい、イイ感じです~



リアのクリアランス考えてたんですが結構やばかった(汗)


昨日、皮むきのためクムホ履いたのですがロードノイズが凄いです(汗)

しかも雨はちょっと怖いです(汗)

うん、ウエット走行はやめとこう(笑)


シェイクダウンが楽しみだな~
Posted at 2012/03/02 15:58:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サーキット走行は、やっぱ楽しい~」
何シテル?   07/23 21:36
GOです。よろしくお願いします。 シビック タイプR ユーロ 赤 に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新年一発目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 21:14:42

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ 赤黒ちゃん (ホンダ シビックタイプRユーロ)
初のホンダ車!
スズキ スイフトスポーツ ダークイエロー (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット仕様
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ターボエンジンに積み替え、アビィ顔に変更
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ワイドキット装着し、ついでに1300ccのターボエンジンに 積み替えて普通車になってまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation