久々の車いじりです。
今日は、ロードノイズの
低周波対策!!
・・・タイヤ交換前はゴォー タイヤ交換後はコォォ~
に変化したのですが、まだ納得できてませんでしたので色々と何かいい方法ないかと
探していたら・・・これなら少しは効果あるかな?と思うものありました。
http://homepage.mac.com/aranobi/
黒いウレタンがF-140(吸音性と制振性を持つとの事)
マダラ模様が80チップウレタン(????)
ただのウレタンですが、低周波とか高周波とか書いてあるんで単純に信用してやっ
て見ることにしました。
残念ながら、本日は雨模様で自宅では不可能なので屋根付きの場
所で今回の作業に取り掛かります。
手始めに、シートを全部取り払いセンターにあるコンソールを外して・・・あとワンセグ
チューナー・・・すっきりとした室内になりました。
現状のマット(カーペット)の下には、鉄板にアスファルトシート(茶色いやつ)を全面
貼り付けてダイケン防音シートを置いてからニードルフェルトを前面に敷きつけてま
す。
まず、運転席です。
カーペットをめくってF-140ウレタンを貼り付けていきます。(運転席ってハンドルや
ぺタル類があるので作業しずらいんですよね~
ウレタンの上にまたニードルフェルトと防音シートを戻してっと・・・
次は、運転席下です。
同じように作業を進めます。
今回は、ATハウジングにもウレタンを貼り付けてしましました。(どこでもお構いなしです)
センターコンソールの鉄板部分にも貼れるところは全部 やっちゃいました。
やりながら・・・いいんだろうか??・・・不安に駆られますか・・・
Go Go Go です。
後部座席はF-140ウレタンが足りなそうでしたので、80チップウレタンをニードルフェ
ルトの上にかぶせるように置き完了

あまりにも厚くなりすぎてカーペットを無理やり押えてプラスティックピンを入れるのですが、プラスティックピンが抜けてきてしまいます。・・・前もって買っておいた新品のプラスティックピンならどうか?? やってみると 一発でOK
は~助かった。
次は助手席・・・
カーペットをめくると足元奥に・・・何かある・・・
エアバッグ収納?? ・・・・
まぁ~ エアバッグ交換する・・・事故・・・ないでしょうとの判断でかまわずその上か
ら貼っちゃいました。
before
after
いいのかなぁ~ やっぱり 少し
不安ではありますが・・・
なるようになるでしょう!!
助手席下なども順調に貼りまくり 絶好調です。
before
after
after2
少しF-140ウレタンが余りましたので、運転席、助手席足元のカバー(電気関係)の
内側とシートベルトカバーの内側に貼りまくって終了です。
コンソールを取り付けようとして、ふとコンソールの内側を見るとニードルフェルトが
貼り付けてあるのを見て、チップウレタンを追加で貼っちゃいました。
隙間のないように、ATの部分にも詰め込んじゃいました。
さて、ステップ部分をつけようと ふと 裏側を覗くと見事にピンが割れてます。
こんなことあろうと(前回もやっちゃいましたんで、Dで注文してました)新品(新ピン)
親父ギャグですみません。
を取り付けて、ガチャ OKです。
ところで、純正カーペットの下に自分で追加したマットが25mm程度あるかと思います。
これだけ膨れあがったもので、ステップカバー?をつけてみると段差ができていました。
しゃーない!
傷だらけです。
無事、シートもつけ終えて 一安心・・・
念のため エンジンかけて TV映るか確認・・・・OKでした。
余った80チップウレタンをリアに仕舞い込んで
終了!!
朝8:00前から 終わったのが15:30でした。
昼飯抜きです。(少しはダイエットになったかな??)
自宅に帰ってミニビール1本飲んで、明日の釣りの準備に取り掛かかります。
作業中カーペットピン抜きについてですが、専用工具 買えばあるのでしょうが・・・自作してみました。
不格好ですが、綺麗にピンが抜けます。
さて、試乗開始 当日は雨が降ってましたので、何とも言えませんが翌日、釣行でしたので、往復100kmのインプレです。
走り出して・・・あっ 変わったと思いました。
いままで、荒れた路面になると不快な音がしてたのですが・・・少し角がとれて丸くなったような音に変化しました。
路面の綺麗なところは、今までにない静けさです。
最近、耳が遠いんですぅ・・・
個人的な事ですが、左耳は右耳の5%程度しか聞こえないんす。(10歳ころからだったと思います。中学校に入って聴力検査でいつも難聴でしたので・・・左だけ)
ここ最近 気づいたのですが、一日中 耳鳴り キーンて音がしてますので、高音が聞こえにくいような気がします。
こんな変な耳持ったおっさんですので、まともなインプレはなってないと思います。
自己満足すればOKでは!!
Posted at 2010/10/11 15:51:43 | |
トラックバック(0) | 日記