• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石鯛 おじさんのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

ATFで失敗!

ガチョ~ン!!





嫁さんのMRワゴンT 定期のオイル交換を友人のショップに頼んで車を置いて行ったんですが、出る間際に私が、要らぬ一言を・・・ついでにATFも交換しといて・・・
夕方、車を取りに行ってやっといたよ~   ありがとうございますで車に乗って自宅へ帰りました。
帰る途中は調子が・・・車が軽くなったよな・・・気がして・・・よかった~と思ってました。

それから3日くらいしてから、嫁さんが動き出す時に1速→2速になるときにすごくガタンを音がするって言い出したんです。
・・・その瞬間 体が凍りつきました。 やっちまった~

対処もその日は何もしなく、翌日になると1速→2速→3速まですごいショックだよっていい出したので、即 明日スズキに行って診てもらうように話をしたのですが、内心はあ~どうしよ~ どうにもならんやろ・・・と落ち込んでしまいました。

定期的にATF交換しとけばよかったのですが、手抜きして4万kmの時に1回 次が今回 ななんと13万km(うちの嫁さん 子供の送り迎えで馬鹿みたいに走行距離すごいんです。・・・これも山の中に住んでいる為ですが・・・)
長く交換してないATFは交換しない方がいいと 昔から言われていたのですが、
大丈夫だろうと勝手に思い・・・結果・・・写真の通りの ご請求書でございました。






最初は中古ATに交換しようとしたのですが(金額が安かったため・・10万~15万円工賃込)ディーラーの人に保証が効かないので、リビルドのほうがいいですよ(1年保証)と言われ、やっぱりの不安からリビルドに交換した次第です。(リビルドで15万~20万円ですと)

自分の車でも、ここまでの修理はしたことがないので、一瞬 車変えようかと思いましたが、娘も大学に行ってますんで 金がかかるんですね~これが・・・
やっぱりあきらめて、修理お願いする羽目になりました・・・とほほ・・


ディーラーのお兄ちゃんが色々とみてくれたおかげで、いろんな部品も交換してくれましたが、もちろん請求がしっかりときましたが・・・
逆に考えれば、一時はここまですれば乗れるだろ~とポジティブな考えをしなきゃ
やってられん・・・



MRワゴン君は5日程入院して、昨日無事帰宅してきました。それと引き換えに
福沢諭吉さんが、我が家から出て行ってしまいました。
無事に帰ってきてくれたので、迷わず洗車コースへ GO

相変わらず、洗車しているときに我が家のピョン吉くんは車の横で寝ています。
この時期の洗車は根性とポカリスエットが必要です。(この歳になると脳梗塞おこしそうです)
Posted at 2010/08/29 18:33:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

地獄の出張!!

暑い!!
灼熱地獄の中、久しぶりに関西方面に出張に行ってきました。
鹿児島よりも・・・暑いです・・・
8月18日名古屋に着いてから岐阜まで行きましたが・・タクシーの運転手さんに聞いたところ、今日は38℃はあるよ!との事で、気温聞いた途端やる気がなくなりました。タクシーの中でネクタイを締めて2件営業終わり・・・
今度は、また名古屋に戻り2件営業・・・電車を降りた途端・・・ビール飲みたくなるような暑さです。
出張行くと、いつも電車、地下鉄が足になっていますので地元にいるよりも体力作っているような気がします。
                           名古屋のアポイントの時間に少し余裕があったので、駅の目の前に熱田神宮??があったので、このくそ暑いなか覗いてみることにしました。
敷地内は木陰のトンネルがあり、アスファルトの上を歩いているよりも少しはいいかな!!でも、この暑いのに、観光のお客さんが結構いらっしゃいましたよ!!
あとでお客さんに聞いたところ、由緒ある神宮との事で結婚式なども行われるとの事でした。
夕方は新幹線で大阪入り
8/19は市内を地下鉄で行ったり来たり、昼からは少し離れた阪南市まで営業でした。ネクタイを締めないで動きますが、お客さんの近くになると適当な所でやっぱり締めてしいます。(締めた途端、額から、体から汗が噴き出るんですよね~)ハァー
8/20朝いちばんの便で金沢~富山に移動です。
両県合わせて3時間40分の滞在時間(営業先2件)でまた、大阪にとんぼ返りです。
金沢は鹿児島と似たよな暑さですが、湿気が少ないような気がしました。(気のせいか??)
大阪着いて、あと1件・・・暑い・・・無事終わり久々にゆっくりとした食事ができました。(いつも行く小料理屋が満員で、その近くの居酒屋に飛び込み、まず生ビール・・
やはりお次は焼酎(それもくそ暑いのにお湯割り・・これがいいんです)爆睡
8/21は朝から神戸まで2件営業です。そのあと、大阪市内2件して終了・・・・
途中、甲子園の駅を通ったのですが応援の人たちがドバーと電車を降りてかなり空いてきました。(冷房も効いて快適です・・)
帰りに記念にと、一旦降りて駅看板パシャ・・・次の特急まで暑~いホームで10分間人間観察してました。(帰って気が付いたのですが、決勝試合してたんですね~)
伊丹空港着いて、嫁さんにメールいれるとすぐに返信・・・鹿児島ドカバイ(いっぱい灰が降ってる事)だよ!との事。
帰るのも少しいやな気分になりながら飛行機に乗り、爆睡してようやく帰りつきました。
疲れた~。

Posted at 2010/08/22 13:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月08日 イイね!

降灰後の洗車!!

洗車前のアコゴン がまんできない!!

ここ何日か、東風に乗って桜島の降灰が降り注いでいます。2日くらい前にも我慢できなく(あまりのも汚くなったため)仕事終えてから、会社で洗車しましたが・・・・・

相変わらず容赦なく悪魔の降灰が降り注いでおります。鹿児島市内からは少し外れていますので、まだいい方かもしれませんが・・・それでもいやになります。

灰は丸い粒ではないので、完璧に水圧で流してから洗車しないと傷だらけにになるんですよ~ また、洗わないでそのまましとくと、撥水効果が完璧になくなります。
怖いですよ! 降灰は・・・

水で付いている灰を流しながらふと見ると、またまた、少し周りの木々から灰が落ちてきてました・・・。時間勝負なので、今回は手抜きWAX(粋)を使用しました。
これが、簡単なんですよね~。(これ結構撥水効果持ちますよ!・・何回か洗うたびにするとバッチリです。)

ハイ出来上がり!!

ふと、吹き上げてタイヤにアーマーオールし終えてよし!終わった~とボディを見ると黒い点々とした物がございました。

は~~やっぱりな~~ 達成感なき・・脱力感が発生しましたよぉ~
横でうちの ぴょん吉くん が幸せそうに寝てました・・・
開き直って、お盆休みに
完璧コースやります。
洗車 → ねんど → 超微粒子コンパウンドにてポリッシャー磨き → コーティング
けど、これやると完璧に半日かかるんですよね!(ポリッシャー磨きは4か月に1回の割合で磨いてます)
ダブルウイッシュボーンさんが推薦していたバリアスコート・・・いいんでしょうか?
そっち系にはすぐに試したくなる性分なもので・・・
Posted at 2010/08/08 10:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月05日 イイね!

いか たこ うに にやられました。

いか たこ うに にやられました。本日の新聞に掲載されていましたイカ タコ ウニ ***ですが、見事に私のPCも楽しい絵を見ることができました。
もう、パニックです。
再インストも簡単にできないようにされてましたので、この時ばかりは仕事で使わない脳味噌??のしわまで使い自力で何とか復元できました。
今思えば・・開いた瞬間・・・HDが異様に動いて・・・あっと思った瞬間強制終了したのですが・・・再起動したらまたHDが強制的に動いてた・・・

その後は、紙面の通り・・・かわいいイカさん  タコさん ウニさん ・・・本当にがわいかったです。
まともになってからは、注意してますが・・・
皆さんは?
Posted at 2010/08/05 20:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月04日 イイね!

桜島の降灰見てください。

桜島の降灰見てください。

桜島はすごい!!

画像は桜島が目の前に見えるところです。(約4km離れてますが)

この鹿児島の象徴ともいえる桜島さまが・・毎日3回くらい爆発してます・・・最悪ですよ!!
面白いことあります。 鹿児島ならではの天気予報があるのですが、桜島上空1500mの風向きを午後3時と午前9時の予報を表示してくれます。

最近は南東~東風が多く、鹿児島市内に降灰が降り注いております。
車好きには・・・・絶句の毎日です。微妙な風向きで助かることありますが、なかなか大変です。
今度、アコゴンに積もった降灰UPします。

Posted at 2010/08/04 21:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アコゴンの屋根が落ちてきた http://cvw.jp/b/758926/43195106/
何シテル?   08/25 16:53
石鯛 おじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
久々にホンダに帰ってきました。 ボディが昔と違い、しっかりしているのに驚きました。 長い ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation