• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石鯛 おじさんのブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

初釣り


(太陽が出る前に撮っちゃいました。鹿児島の薩摩富士の横から日の出の予定でした)


2013年 あけましておめでとうございます~ぅ


仕事に追われなかなか釣りにも行けずにかなり****が溜まってました・・・が


お正月休みになってもなかなか行けず・・・


年末は海は大しけ


正月開けたら 身内のことでバタバタと


ようやく本日 行けました!


いつもの石鯛釣りとは違い 今回はクロ(メジナorグレ)釣りです。


鹿児島の枕崎にある名礁 立神岩での初釣りでございます。


先に釣果




朝一番は風もなく 波もなく  これは行けると思っていたのですが、8時ころから風はピューピュー


うねりがザブ~ン 


最初に釣りをしていたところから10mほど逃げての釣りになりました。


大きいのは来ませんでしたが、足の裏サイズが混じりでボチボチ釣れた感じです。


家に帰りお刺身と煮つけ、塩焼き、明日用に柚庵漬け(漬けこんで明日焼きます)にて堪能いたしま


した。



この時期のクロはうまい!!


石鯛は磯臭いのですが、クロはこの時期は最高においしいですよ!!!


どちらさまも良い新年でありますように!!





(名前は左から たろう グレーイ ピコ ・・・変な名前でしょう!?)



最後に新しいうちの家族です。


迷い猫が3匹 産んじゃいました。


かわいいですよ~


うちの嫁さん 毎日 癒されてるみたいです!!
Posted at 2013/01/04 19:32:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

事故!とトラブル&交換!




会社のプリウスぶつけました!




それも社員の車に・・・・




それも6カ月待って納車された・・・アクアに


ほんと申し訳ない気持ちでいっぱいです。






運よくアクアは後部パンバーとテールランプが破損 ボディまで傷が入ってなかったのが幸いでし



た。



加害者のプリウスは



ドアミラー破損  右フロントフェンダー破損  右前ドア下部破損



あ~あ~



帰ってアコゴンで代車通勤しないといけないので、エンジンをかけると





セルが回らない




あわててブースターケーブルでプリウスとアコゴンをつないでようやくエンジンがかかりました。



それを終えたのが夜の21:00頃で1時間くらいアイドリングして止めればいいかな?と思ってました



が、翌日の朝もしかしてがあると怖いので朝までエンジンかけっぱなしで放置することに決定!



その夜、ネットでバッテリー購入し2日後に到着。(1日乗っている間にバッテリーは少し回復して



ました)



プリウスは翌日Dラーに電話して自宅まで引き取りに行って頂いて修理することに・・・・



工場長が修理に10日位くださいとのことで、気にしないからいつでもいよお~ てな感じで依頼しまし




た。





次の日曜日に永いこと放置状態で乗っていなかったので、エンジン交換のためDラーへ行くと



なんとキャンペーンでオイル交換2100円!!



かなりラッキーと思いましたが、いつものLEOではなくMILD SNとなってました。



まぁ~いいかも!!




その際にメカニックの方にアコゴンのバッテリー交換の方法を聞くと、マイナスはずしてプラスはずし




て入れ替えてプラス付けてマイナス付けて終了!!!??




え~昔の車と一緒??何もリセットしなくていいの?



出来れば交換後エンジンかけて15分間位アイドリングしとけばOKですとのこと。



エンジンかけて交換はしない方がいいとのこと・・・訳は電圧の変動が激しいのでECUに負担がかか




り下手したらECU交換になると逆に高くつきますよ!とのことでした。




自宅に帰り普通どおり交換後に15分アイドリングしてエンジン停止。








1週間乗りましたが、何も問題なしでOKです!!逆にアイドリングが少し上がりいいかも~~



最初の話に戻りますが、アクアの社員 初めて6か月も待って新車を買って それに私がぶつけて 



ほんと申し訳ない気持ちで・・・お詫びに新品アルミ付きスタッドレスタイヤ買ってあげました。(インチ



ダウンですが・・・)

Posted at 2012/12/16 19:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

ハチの巣発見!




庭の山椒の木にいつの間にかハチの巣が出来てます。

ここ2週間くらい前に発見しましたが、周りをブンブン飛ぶわけでもなく巣にまとわりついているよう

です。

何というハチかわかりませんが、いなくなること願ってます。

あまり長期間だと駆除せにゃね~

ちょっと怖いけど・・・
Posted at 2012/10/14 15:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

新入り登場!



またまた、我が家に新入り君が登場しました。

嫁さんのMRワゴンが2ヶ月くらい前にエンジンがかからなくなり(原因はATレバーのワイヤー

が伸びてしっかりPに入ってなかった)あわててズズキDに見てもらいました。

整備士いわく 

修理はしましたが、ほかの所も少しずつ故障が出るかもしれません。

理由とは

走行距離 175000km

が原因・・・ここまで来ると・・・どこが・・・

娘も免許を取ったことだし、一時は嫁さん、娘 兼用で買い替えようということになりました。

候補的には、ライフだけ

娘の希望です!




来年新型になるとはわかっていますが、何事もタイミングですので良しとし購入しました。

営業マンにナビ、ETC持ち込むから付けて~~

いいですよ~~

軽い返事で無料で付けてもらいました!!(高校の後輩君です)

昨日、夕方納車で雨の中色々と説明を嫁さん、娘が受けてましたが嫁さん???見たいです。

今日の朝は会社の若手がアクアがようやく昨日納車になるとのことで(なんと注文したのが3月下旬

~納車が9/22 6か月待ち・・・信じられません)コーティングしてあげると約束をしていたのでAM

一番(8時)からアクアのコーティング、そしてプリウスの洗車、昼からライフのコーティング+

窓コーティングにて終了です。

一時雨が降らないから、いいタイミングだったのかも知れません。

けど、疲れた一日でした。

Posted at 2012/09/23 17:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

ボディカバー



最近、アコゴンに乗る機会がなくなりました。

車庫に入れていたのですが、雨の時は吹き込んでやっぱり汚れてます。

そこで登場したのが、ボディカバーなるものでございます。

ホンダにCM2用の純正品在庫してないか問い合わせたところ、やはりCM2~3の

生産終了と同時になくなるとのことでした。

あれこれネットでみてると気になるボディカバーがあり、メールでサイズ等問い合わ

るとすぐに返答が返ってきましたので、値段を確認すると15000円位だったのでう~

ん高くはないけど・・・もう一方で仲林工業のボディカバーで検索すると32000円位

になって高すぎ~~ってな感じで購入したのがこれ 

   ↓      ↓      ↓      ↓



アメリカ?輸入物ですが、4層になってるそうで蒸れにくい、乾燥しやすいなど・・・

いいことはいっぱい書いてあります。

まあ~1年使ってみてダメなときは買いかえればいいか!みたいな感じで購入

しちゃいました!

ふたを開けて取りだしてみると、結構ボリュームがあり重たい商品ですね~

今朝洗車して少し乾燥させた後、さっそく・・・やっぱり一人では無理・・・

嫁さんに手伝ってもらい、なんとかセット終了。











表面生地は普通の布ぽい感じで、撥水するのか???

夕方、雨が降り出したのでみてみると・・・う~ん 

わかりません!

結果を待つしかなさそうです。

車庫を出て露天でカバーして駐車が続きそうでございます。

理由は???
Posted at 2012/09/22 19:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アコゴンの屋根が落ちてきた http://cvw.jp/b/758926/43195106/
何シテル?   08/25 16:53
石鯛 おじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
久々にホンダに帰ってきました。 ボディが昔と違い、しっかりしているのに驚きました。 長い ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation