久々にブログUPしましたが、半分くらいやり忘れてました。
3連休ですることがなく、7月以来の久々の石鯛釣りでした。
行きたいけど・・・何かモヤモヤと色々とありまして・・・なかなかお尻が動かなかった
のが現実ですが・・・
さすがに秋の気配感じつつ、昼もそこまで暑くないので暇つぶしに行こうかな??っ
て感じで前日に決めた次第です!
まず、仕掛けから確認→ ハリ(ワイヤハリス)OK→オモリOK→リールの糸NG
確認してから買い物に行く次第です。
石鯛釣り初めてからず~と同じ道糸(28号)を使っているので、同じものでないと嫌
なんですね~(わがままな爺です!)
買い物終わり家に帰り古いリールの糸を抜いて新しい糸を巻きこみ(ここからが大
変・・)
5ヒロおきに目印の浮止め糸を止めて行きます。(35ヒロまで)
私のリールはカウンターがないために、この浮止め糸の色でタナを決めて使用して
います。
さて、何気に竿立てを眺めているとお気に入りのBASISを何年かぶりに使いたくな
りチェック!!
今回の愛竿はBASISに決定でございます。
長々となりましたが、久々に使うBASISは相変わらずイイ竿です!!
なんだかんだで、その日は石鯛が3匹釣れました。
(ストリンガーにつないで、釣りが終わるまで生かしてます)
本当はあと一匹いたはずで・・・・よそ見してたら竿が海中に突っ込んでまして、あわ
てて竿受けから抜いて掛け合わせたつもりでしたが、甘かったんでしょうね~
猛烈なしめこみを耐えてリールを3回くらい巻いたところでフッーって軽くなり竿がま
っすぐになっちゃいました。
が~ん
針はずれ~~
釣れた3尾よりは大きかったとは思いますが・・・
これが釣りです。
3匹も釣れたら御の字でございます。
(恵比寿様に感謝!!)
(いつも言われるのが、魚の大きさがわからないから何か比較になるようなものを置いて写真撮ってくれと・・・今回はタバコです)
ともあれ、かなりのストレス解消!!にはなりました。
3尾も自宅では食べれないので、実家、知り合いなどにおすそ分けにて綺麗に片付
きました。
やっぱり海はイイです!!
![]() |
ホンダ アコードワゴン 久々にホンダに帰ってきました。 ボディが昔と違い、しっかりしているのに驚きました。 長い ... |