• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石鯛 おじさんのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

事故!とトラブル&交換!




会社のプリウスぶつけました!




それも社員の車に・・・・




それも6カ月待って納車された・・・アクアに


ほんと申し訳ない気持ちでいっぱいです。






運よくアクアは後部パンバーとテールランプが破損 ボディまで傷が入ってなかったのが幸いでし



た。



加害者のプリウスは



ドアミラー破損  右フロントフェンダー破損  右前ドア下部破損



あ~あ~



帰ってアコゴンで代車通勤しないといけないので、エンジンをかけると





セルが回らない




あわててブースターケーブルでプリウスとアコゴンをつないでようやくエンジンがかかりました。



それを終えたのが夜の21:00頃で1時間くらいアイドリングして止めればいいかな?と思ってました



が、翌日の朝もしかしてがあると怖いので朝までエンジンかけっぱなしで放置することに決定!



その夜、ネットでバッテリー購入し2日後に到着。(1日乗っている間にバッテリーは少し回復して



ました)



プリウスは翌日Dラーに電話して自宅まで引き取りに行って頂いて修理することに・・・・



工場長が修理に10日位くださいとのことで、気にしないからいつでもいよお~ てな感じで依頼しまし




た。





次の日曜日に永いこと放置状態で乗っていなかったので、エンジン交換のためDラーへ行くと



なんとキャンペーンでオイル交換2100円!!



かなりラッキーと思いましたが、いつものLEOではなくMILD SNとなってました。



まぁ~いいかも!!




その際にメカニックの方にアコゴンのバッテリー交換の方法を聞くと、マイナスはずしてプラスはずし




て入れ替えてプラス付けてマイナス付けて終了!!!??




え~昔の車と一緒??何もリセットしなくていいの?



出来れば交換後エンジンかけて15分間位アイドリングしとけばOKですとのこと。



エンジンかけて交換はしない方がいいとのこと・・・訳は電圧の変動が激しいのでECUに負担がかか




り下手したらECU交換になると逆に高くつきますよ!とのことでした。




自宅に帰り普通どおり交換後に15分アイドリングしてエンジン停止。








1週間乗りましたが、何も問題なしでOKです!!逆にアイドリングが少し上がりいいかも~~



最初の話に戻りますが、アクアの社員 初めて6か月も待って新車を買って それに私がぶつけて 



ほんと申し訳ない気持ちで・・・お詫びに新品アルミ付きスタッドレスタイヤ買ってあげました。(インチ



ダウンですが・・・)

Posted at 2012/12/16 19:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アコゴンの屋根が落ちてきた http://cvw.jp/b/758926/43195106/
何シテル?   08/25 16:53
石鯛 おじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
久々にホンダに帰ってきました。 ボディが昔と違い、しっかりしているのに驚きました。 長い ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation