• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじゃさんのブログ一覧

2016年08月05日 イイね!

なつやすみのよてい(花火とハンバーグ)

8月5日(金)
15時からのお昼休みにいつもの快洗隊へ
マルハチ号を手洗い洗車してもらいました。
ちなみにコーティング後の初回洗車ということで無料。
コーティングしたのは6月なので、2ヶ月ぶりの洗車!?
いや、たぶん先月の入院中にDで洗ってくれてるはず???
洗わなくてもクルマは走る教信者の僕ですが、明日は年に一度の湾岸長島PAでの花火オフということでキレイにしてもらいました~
まあ、無料ですし!
毎年楽しみにしている湾岸night、参加の皆さんヨロシクです♪

↑↑昨年の様子↑↑

そしてもうひとつ、告知を・・・
第2回「平日さわやかオフ(ただし夜ですが)」を開催します。

8月26日(金)18時半、いつもの炭焼きレストランさわやか浜松高丘店にて
現在確定している参加者は僕、どっちびさん、AB911さんの3名
平日の夜、浜松でハンバーグ食べてもいいよと言う方は是非ともご一緒しましょう♪

以上、僕の夏休みオフ会参加予定・・・
もちろん最近完全年休1日が確定した僕には夏休みなんかありませんが、世間の夏休み期間中ということで。
他にも中津川にも行きたいなとは思ってますが、↑の2イベントの間だとお盆休みで道も混んでるかな~???

Posted at 2016/08/05 23:04:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2016年08月01日 イイね!

Fan to Drive

8月1日(月)
お昼休み・・・と言っても15時過ぎですが、猛暑の中マルハチ号で

プジョーDラーへ~
先月ドナドナされて原因不明のまま帰って来たマルハチ号ですが、どうも気になることが・・・
暑さのせいなのか、電動ファンがそれはもうすごい勢いで回り続けるのです。
そう、エンジンを切っても・・・
炎天下でなく深夜でも!
どうもこれはエンジン保護モードに入ってるんじゃ???
というわけでエラーが記録されているか診断してもらうために休憩時間を潰して出張ってきたわけです。

診断中、涼しいショールーム内でアイスコーヒーを頂いていると

バイパスを挟んだ向こう側にフィアットDラーが見えます。

そのうち座っているのにも飽きてきて暑いなか外へ・・・

素敵な中古車が!

RCZ-Rと308GTi by PEUGEOTSPORT270
テンロク270PSコンビ、あなたならドッチ?ちなみにどちらも398マン

診断の結果エラー履歴が残っており、ファンのモーターを交換、部品が届き次第入庫という事に相成りました。
それで本当に直るのか?
先月のトラブルとは関連があるのか??
いろいろ分からないことだらけのまま、とりあえず今日のところは帰って来ました。
以上FunならぬFanのお話でした~

Posted at 2016/08/01 23:08:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2016年07月24日 イイね!

不安を振り切れ

7月22日(金)
週に一度の15時上がりでマルハチ号出動!
岐阜羽島から名神に乗って一路西へ~

先日知人から頂いたバームクーヘンが期待ほど美味しくなかったので、口直しに美味しいバームクーヘンを買いにクラブハリエ彦根美濠の舎へやって来ました。
自宅用と友人宅用を購入。
彦根まで片道68㎞、病み上がりのマルハチ号には適度なドライブコースでした。

帰って来た日(21日)の夜、22日は↑彦根ドライブ、さらにその夜も出かけてさらにさらに本日23日夜は毎週恒例のサタデーナイトドライブ!

先ほど帰宅直前に16500㎞
原因不明のエンジントラブルで傷付いた愛車への信頼を取り戻すためのリハビリドライブのつもりですが、何と言っても原因不明、再発していないだけで直ったわけでないということで不安な気持ちがあるのは否めません。
そんな不安を振り切るように、退院2日で約300㎞走りましたが、エアコンを掛けているとファンが異様に激しく回り、エンジンOFFでも止まらない現象が頻発・・・
もう一度キーを捻れば止まるんですが、これは12ヶ月点検時に問題になったセーフモード???
エンジン自体は快調なんですけどね~

僕は基本的には「喉元過ぎれば熱さ忘れる」タイプですが、今の感じでは今回の熱さはなかなか忘れられそうにありません。
早くこの不安が振り切れるといいんですが、まだまだ何かありそうな気がして仕方ないのです。

Posted at 2016/07/24 02:48:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2016年07月21日 イイね!

めでたさも 中くらいなり おらが・・・

めでたさも 中くらいなり おらが・・・

7月21日(木)
ちょうど20日前の7月1日、エンジン異常でドナドナされたマルハチ号ことプジョー208GTi30thアニバーサーリーが本日午後、一応帰ってきました。
久々の2ショット・・・

あの日、出かけようとエンジンをかけるとガクガクブルブル震えて警告表示が!?
いろいろすったもんだありーのプジョーアシスタンスが差し向けた積載車でDラーに運ばれて行ったんですが、その時点からその後いろいろ試したり調べたりしても異常は出ず終いだったそうです。
とは言えエンジン異常の履歴は残っており、エンジンの内圧が下がってセーフモードに入ったとのこと。
そこから考えられることを調べてもどこも悪くも無く、症状も出ない・・・
本当に内圧が下がったのか?センサー異常??ECUの誤認識???
本当に内圧が下がっていた場合、オイルフィラーキャップが緩んでいたという可能性があるということでフィラーキャップ交換したそうですが、それなら誰も触っていないDラー到着時に既に症状が出なかったのはおかしいですよね?
ECUもリセット?5月の12ヶ月点検でもリセットしてるはずですが・・・
トラブルが起きて入庫するも現象が確認出来ず、結局怪しい部分をちょっと触って様子見てくださいという、嫌な、それでいてよく聞くパターンですね。

まあ、分らないものは仕方が無い、いつまでも預けておくわけにもいかないんである程度の覚悟と心構えを持って乗りたいと思うんですが、そこで大きな心配事が・・・
今回、トラブルが起きてもちろんエンジンガクブルで自走できないのでDに救援を求めたところ、最初は「保険のロードサービスで」と言われました。
僕的には正規Dで新車で買った保証期間内の車輌なら当然Dが取りに来るものだと思っていたので「ハァ?」的なことを言うと「プジョーアシスタンスサービスへTELしてください」
おお!なるほど、そうだった!!と納得してアシスタンスサービスへ連絡し、コレコレこういう状況でと説明すると「故障が起きたのがご自宅の場合、引取りには行けません」と言いやがる。
自宅の前の路上とか近所の店のPとかなら迎えに来るとか言い出したので無言でブチ切ってDに再度TEL
その後アシスタンスサービスと話したDから再び連絡があり「自宅前の路上で故障して自宅Pに戻したと言ってくれ」とのこと。
めんどくせーなと思いながらアシスタンスサービス御用達業者からのTELに「自宅で動けないけど自宅前で故障して戻したことにしてくれと言われたのでそういうことで」と告げ、何とか積載車で取りに来てもらいました。

その後この件に関してDといろいろ話しましたが、アシスタンスサービスが「自宅だけ」取りに来ない意味は未だに分かりません。
出先に比べて緊急性は無いかも知れませんが、保証対象と思われる故障で不動となっている事実は変わらないと思うんですが・・・
そもそも1年前に新車で買ったDに助けを求めているのに、なぜすぐに取りに来ないのか?
実はプジョー一宮に積載車は無く、運営会社グループ本社に何台かあるだけなので、緊急事態に即応するのは難しいそうです。
それでアシスタンスサービスにTELすれば自宅には行けないとか・・・
地域で最大の輸入車販売会社グループの運営する正規Dで1年前に新車で購入したバリバリ保証期間内のクルマでまさかこんな目に遭うとは!
これでは今後安心して深夜の堤防道路とか乗り回せません。
上記のような苦情と言うか意見と言うか、もちろん今回散々言いましたが、プジョーアシスタンスなり運営会社なりの体制がすぐに改まるとも思えませんし・・・

結局原因も分からず、次同じことが起きた場合の救援体勢についてもモヤモヤしたまま・・・
(たぶんまた自宅で同じ状態になったら、Dに後日取りに来てもらう手配をしてさっさと赤チン号で出かけようと思っています。貴重な余暇時間を無駄にしたくは無いですから)
20日ぶりに愛車の姿が見られたのはとても嬉しいことなんですが「めでたさも 中くらいなり おらが春」ならぬ「おらが夏」って感じの中途半端な気分なのです。

Posted at 2016/07/21 23:58:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2016年07月01日 イイね!

Engine fault:Repair needed

ある晴れた昼下がり 市場へ続く道

荷馬車がゴトゴト 子牛を乗せて行く

かわいい子牛 売られて行くよ

悲しそうな瞳で見ているよ

ドナドナドナドナ 子牛を乗せて

ドナドナドナドナ 荷馬車が揺れる




牛じゃないけどな。

Posted at 2016/07/01 18:50:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   11/13 19:07
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation