土砂降りの高速道路と下道を、初めてContiPremiumContact2で走行しましたので感想を「バケツをひっくり返したような」という表現がぴったりの土砂降りの中、高速を60~100km/hで走行しました。轍には1cm前後(多分)の水たまりができていましたが、「ジャー!」とホイールハウスに水が当たる音はするものの、水に突っ込む衝撃は全く無く安心して走行できました。タイヤが新しいこともあるのでしょうが「さすがCPC2」と感じさせました。レーンチェンジも、ドライとほとんど変わらない感じです。正直、足回りよりは視界の方がよっぽど問題で、スピードを上げられませんでした。と言うわけで対ハイドロ性については改めて報告したいと思います。また、直線区間だけでしたのでコーナーリングについても改めて報告したいと思います。あと、当然ですが下道でも走行には全く問題ありませんでした、ただ60km/hぐらいで数センチの水溜りに突っ込んでしまい。さすがにコレは衝撃が大きかったです。これまで経験したことが無いくらい盛大に水しぶきが歩道に飛んでしまい(これも性能?)。誰も居なかったので事なきを得ましたが・・・(ほっ)。みなさん、雨の日はスピードは控えめにしましょうね。