昨日せいじ号がとりあえず完成!
慣らし運転前に作業の一区切りのご褒美として焼肉食べに行きました(* ̄∀ ̄)
で、前から調子悪かった空燃比の数値...。
なぜか昨日は普通だったし、ちゃんとアイドリング中でもエンジン止まらないから一人で大丈夫だと思ってたんですけど...
ついてきた(笑)
助手席でずっと寝てました( ´艸`)
300キロを目標にしてたから香川県の坂出から愛媛県の松山くらいを往復したらいいぐらいだということで、高速でレッツゴー!꒰。•`ェ´•。꒱۶
上り坂でもブーストをあんまりかけないようにアクセルの踏み加減気を付けてたら足つりそうになりました(笑)
せいじくんは高速入ってすぐ寝てました꒰꒪꒫꒪⌯꒱
あの乗り心地悪くて、声張らないと会話できないうるさい車で爆睡꒰◍'〰 `◍꒱zzz
彼はよっぽど疲れてますね(-ω-;)
あっという間に瀬戸内海サーキットあたりを過ぎて松山へ。
高速降りてすぐ折り返してもよかったんだけど、とりあえず1時間半くらいノンストップで来たからコンビニに寄ってコーヒータイム。
高速のゲートくらいでいきなりせいじくんは起きました。
滞在時間10分。
折り返して香川県へ。
せいじくんはパックのイチゴオレを飲んでまた爆睡。
帰りは下りが多かったからか、ちょっと早く帰れた感じがします。
せいじくんは坂出を降りてせいじくんの工場近くで起きたみたいです。
いつも睡眠時間が4時間くらいでだいぶお疲れだったから、ちょっと寝れていつもよりは楽になったらしい。
坂出に帰って、私は岡山に帰ったのは3時半。
ずっと同じ姿勢だっからか、今日は右足と肩が痛かったです(´xωx`)
あとはセッティング屋さんに出してせいじ号は完了かな(・ω・)b
これで4月21日に備北である岡山No.1決定戦、おかイチに間に合うヽ(〃∀〃)ノ
そうです。なんでこんなに焦ってたかと言うとおかイチに間に合うようにせいじ号くらいは仕上げないといけなかったからです。
私の車も作業しないといけないけど、一人で同時進行でせいじ号するのはしんどかったと思います。
でも、とりあえず1台はできたからひと段落。
久しぶりの備北だし、セッティングし直したら車がまた速くなるかな(* ̄m ̄)
ってなると...
またせいじくんの特訓し直しかい( ̄ε ̄#)
今年は自分の車で走りながらせいじくん教えないといけないから大変だぁ(笑)
でもせいじくんも大変な思いして作業してくれてるから、責任持ってビシバシ特訓してやります( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2013/04/12 01:16:48 | |
トラックバック(0) | 日記