ついに大会当日1日目。
足のセットが決まらないままダブルエントリー(笑)
土曜日はたまーちと中村くんが手伝いに来てくれました。
高速のパーキングで待ち合わせ。
ちょっと寝坊したため、ドラミにギリギリか!?
ってせいじくん家の会社のエブリィ(3速AT)を私が運転して岡山道を北上。
途中かじに追い抜かされて〜
...てかかじも遅刻かい(笑)
有漢インター過ぎて長い下りのトンネル。
カラカラカラカラ....
は?何の音??
ガラガラガラガラ....
えっ!?何っ!?何の音っ!?
バァーン...
カラーン...
カンカラカーン....
カラーン....
あっ!?
なんか分からんけどおえんやつじゃ!!
なんかいろんな部品ちっくなやついっぱい落としてる!!
とりあえずギアをニュートラルにしてアクセルいれてみる。
なんかまだ回転あがってそう?
もう一回ドライブ。
あんまり進まん!
もう一回ニュートラル!
ハザード!!
たまーちに電話して!!
電話出ん!!何しとんねん!!
高速だし1車線しかないから、とりあえず惰性で行けるとこまで行こう!
幸いずっと下ってる道だから意外に進む(笑)
で、これ以上は無理だと判断。
北房JCTの中国道との合流ギリギリのところでストップ。
せいじくん、あちゃーの図(笑)
とりあえずドラミに間に合わん!!
たまーちとりあえず車貸して!
たまーちと中村くんにはエブリィに残ってもらい、私とせいじくんはたまーちのMRワゴン借りて備北へ!
かじに電話してエブリィがブローした!
かじ爆笑。
しばらくやっちんに話できんくらい爆笑したらしい。
あ、そーいえば朝イチでフロントのブレーキパッド換えるんだった!!
メカニックはエブリィに置いて来たし、メカニック現地調達(笑)
安田くんありがとう(>人<;)
なんとかドラミに間に合ったぁヽ( ̄▽ ̄)ノ
さて、エブリィどうすっかな?
さすがに土曜日の朝イチからヒマな人なんて来てない(=ω=;)
誰かに積車借りるか、最悪は牽引してもらうか...??
積車はいっぱいあるけど運転できる人が....
しばらく聞いて回ったけど誰もおらず...
練習走行も2人ともあるし...
すると世界の薬師寺...あっ、じゃなかった!菅田!
渋々取りに行ってくれました(;´Д`)
ホンマゴメン(´xωx`)
積車を貸してくれた西崎さん、ありがとう(>人<;)
で、たまーちと中村くんが到着したのはもうお昼頃。
練習走行も足のセットが決まらず、リーガルインターシリーズの予選。
せいじくんも苦戦。
3本中1本惜しかったけど点数はつかないなぁ...。
かじはしれっと予選通過(* ̄∀ ̄)
で、私の西日本シリーズの単走へ。
1本目ダメ。
2本目ダメ。
3本目、スポッターのかじが思いっきりいけとのことだったから、最終コーナーから気持ちよく思いっきり行って楽しくって進入まではよかったけど、やっぱダメ。
はぁ...珍しく3本失敗したぜ(笑)
でも予選終わってかじとやっちんに「最終から進入までは誰よりもカッコよかった!」と珍しく褒めてもらえた꒰꒪꒫꒪⌯꒱
それだけでもいいや♪
結局何も仕事がなかったメカニックの2人。
かずめさんに積車借りて、せいじくんと一緒にエブリィを回送。
どうやらエブリィのエンジンのブロックに穴空いてたらしい....
あー、じゃあ中身のなんやかんやを高速に落としてきたのね(-ω-;)
1日で瀬戸大橋を4往復のたまーち、中村くん、ご苦労様でした( ̄^ ̄)ゞ
で、ヒマな私はずっと梶原家の娘、のいちゃんといろんなところをウロウロ。
自分の子供!?
とみんなに間違われながらいろんな人のピットを渡り歩き。
日曜日のために車の砂ぼこりを備北の事務所前でのん気に洗車(* ̄∀ ̄)
多分あそこで堂々と洗車するのは私くらいなモンだろう(笑)
ちゃんと備北のおっちゃんには許可とってるよ!
日曜日のために車をキレイにして安田くんにハチマキをキレイに貼ってもらいました♪
いつもより全然キレイ!Σ('ω'o)
てか、のいちゃん。
車の上でペットボトル振り回してご機嫌(笑)
今回はこの笑顔が私の精神安定剤かも꒰◍'〰 `◍꒱
で、私は梶原家に一緒に連れて帰ってもらい、みんなで一緒に晩ゴハン(´・∀・)ノ
焼肉とビール、最高〜꒰#'ω`#꒱੭
せいじくんゴメンよ(* ̄m ̄)
で、梶原家でせいじくんが迎えに来るのを待って迎えに来たのが日付け変わってる...。
まぁ仕方ないよねぇ。
せいじくん、まさかエブリィまでブローするとは、踏んだり蹴ったりでクタクタだわ(笑)
リーガルのときってなんでこんなに毎回毎回まともに寝れないんだろうねぇ(-ω-;)
何事もなく早く寝て朝早起きがスッキリできたことがない!
いつも睡眠時間が3時間くらいな気がする...。
ある意味ウチらの課題です(笑)
Posted at 2013/05/31 01:21:06 | |
トラックバック(0) | 日記