• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵 由埜のブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

ガンガン走れ!!

ガンガン走れ!!8/8に秋田&山形まで走りにいったばっかりですが、
まだまだ走る!?
夏はまだ始まったばっかりだぜぃ・・・(違

と言う訳で?
8/15~17で千葉のTukiminaの所へ行ってきました。
もちろんバイクで!

バイクの布教活動をしに(爆


でも外気温は34℃・・・さすがにレザースーツで行くと確実に死ねますね♪
って事で、ジーンズ&ジャケットで行きました。でもメッシュジャケットじゃないからどの道暑いですが・・・。

そしてツーリングの秘密兵器を装着してみました。
アクセルアシストです。アクセルグリップに付けるだけ。
これでグリップを握らなくてもアクセルが調整できちゃいます。
アクセルがちょっと重めなので長距離は疲れるんですよ。でもコレなら掌で押さえておくだけ。高速道路も楽ちん♪

さて15日の10:00に家を出発。
すでに外気温は30℃くらいある(笑

いやいや走ればきっと涼しいさ・・・。


高速道路をひた走っていきます。

東北自動車道(仙台南IC→郡山JCT→いわきJCT)→常磐自動車道(→つくばJCT)→圏央道(→稲敷IC)
茨城県の稲敷ICまで高速道路で行き、そこからTukiminaの住処まで下道で行きます。


しかし早くも悲劇は訪れる・・・。

仙台南ICへ乗ろうとしたらいきなり料金所に列が出来てるΣ( ̄ロ ̄lll) 

そして乗ったら乗ったで混んでる(ぐは

まぁ・・・お盆だし・・・ね・・・(ガクッ

郡山JCT手前くらいは本当に最悪・・・30km/hくらいのノロノロ・・・。

原付かお前らは!?っていう・・・。


でも郡山JCTを過ぎたらすいてる~。

今までのフラストレーションを吹き飛ばすべくそしてR6の本領を発揮するべく1??km/hでぶっ飛ばす(笑

だらだら走行でめちゃめちゃ暑かった(34℃とか・・・)ので、風が気持ちいぃ~~。
※でも生暖かい風(爆

もっと涼しくなればいいのになぁ~。
なんて考えていたら。
神様は聞いているのですね?
私の願いを叶えるべく天然のシャワータイムを用意してくれました(爆

でもね?服を着たままのシャワーは勘弁してください。


合羽は持っていましたが、雨雲の下を直ぐ抜けれるのが見えたので、着ないで突破しました(爆

でもスコールなので一気にずぶ濡れに・・・(lll- -)

丁度一回休憩を入れようと思っていたのですが、ずぶ濡れの状態で止まりたくありません。


よし!走って乾かせ!!(;;`Д´)ノ


R6はフルカウルなので、なんとびっくり!濡れたのは上半身前面のみ!?

足は全くと言っていいほど濡れませんでした。
タンクバッグとシートバッグも全然濡れない。


結局休憩無しで約3時間、230kmほど走りました。
SSバイクって休憩なしに3時間も乗るもんじゃないですね(爆

中郷SAで昼食・休憩をして再スタート。


あとは稲敷ICまでノンストップでGO!GO!

Tukiminaとは稲敷IC近くのパチ屋駐車場で待ち合わせしてます。

Tukiminaと合流したのは14時過ぎくらいになりました。

東北道混み混みの所為で約束の時間よりかなり遅くなってしまいました。待たせてゴメンネ(-人-)


駐車場でそのままお喋り~♪

ふっふっふっこれが600ccのバイクだよ~Tukimina(〃 ̄∇ ̄)ノ彡

バイクの布教活動をしっかりしておきます(笑

Tukiminaにはパッと見スーパースポーツ(フルカウル)で楽ちんポジションのカワサキNinja400Rを薦めておきました。
まずは免許取ろうね~♪



あ、そうそう。R6は巷では「ピーキー過ぎるので初心者にはあまりオススメしない」という評価を受けています。
私は気にせず(無視して)R6買いましたが。

R6&初心者と言う組み合わせを実戦した身から言わせていただきますと・・・・


とりあえずいきなりR6は止めた方が身のためです(爆

ポジションがキツ過ぎます(笑

スーパースポーツなんてこんなもんだろ。と思えれば問題ないですが・・・。

体力ない人はきっと苦痛ですよ?

おなじジャンルでも06年CBR600RRのなんとラクな事・・・。

ポジションが~と悩んだら迷わずCBR600RRにして下さい(爆

さらにNinja400Rはバーハンドルですからポジションはネイキッドに近いんじゃないでしょうかね?


過剰なパワーを求めないなら400ccあればきっと十分です。

でも400ccフルカウルってNinja400Rしか居ない・・・。

メーカーさん、もっと400ccフルカウル作って!?


さて話が脱線しました。

Tukiminaの住処で一休みしてから千葉県の最東端、犬吠崎へGO。
私:R6Tukimina:シビックRという変則コンビ(笑

犬吠崎観光ホテルで一泊です。

ホテル駐車場でパチリ

部屋から海が一望できますが、夜なので写真とってもよく見えません(笑


晩御飯を食べに銚子市にある「常陸」へ行きます。

私は鉄火丼Tukiminaはねぎとろ丼を注文。いわしの煮物がオマケでついてきた。
さすが漁港の店。鮮度が違います♪


1日で400km以上走ったのでさすがに疲れた。


そんで朝。部屋の窓の外はこうなっている。
*露天風呂からも同様の景色が拝めます

窓の外は太平洋。灯台もすぐ傍。


犬吠崎灯台を見に行った。


ディファレンシャルGPS


車で馴染みのある単語、デフ。
車だと差動装置のことだが、GPSの事はわかりません。


灯台周辺に咲いてた花。

夏ですね~。カンナかな?
他にも数種類咲いてました。


さて灯台観光が終わったら、出発です。

房総半島の方へ海沿いを走って行きます。


が!!いきなり道間違えた(爆

コッチかな?と進んでいったら民家だった(爆
こんなんで大丈夫か・・・?


朝ご飯がまだなので、近くにあったミニストップで朝ごはん休憩です。

で、出発。


海沿いの道を走っていって天津交差点から県道81へ入って山道を走る富津中央ICから高速でTukimina住処へ帰る。
というのが予定ルートです(赤線


海沿いの道はすいてそうなのでスイスイ走っていけるかと思っていた(他の車がいてもそれなりの速度だろう)

しかし、甘かった・・・。

交通量自体はさしてない・・・だが!?


追い越し禁止(オレンジ中央線)の道でひたすらトロトロ走る車!車!!車!!!

しかもまともな店があるわけじゃないので、ひたすらそれに付き合わされる!

ゆっくり走る事自体は悪い事じゃないですが、周り(後ろ)を見てください。

自分が原因で後ろに渋滞作ってるのがわからないんですか?

そういうアホ人は免許返納してください周りが見えていないのは事故の元です。

遅い事が原因で事故が起きる可能性だってあるんですよ。

イライラする事は判断能力を削ぎ結果軽率な(不用意な)行動をして事故になる。

実際追い越し禁止(オレンジ中央線)にも関わらず抜かしていった車もいました。

そういう行動する方が悪いといえばそうかもしれませんが、それを誘発している事に気付いてください。

遅く走る事が安全ではないのです。教習所でも速度の厳守よりも流れに乗る事を教えられた筈。

それすら忘れた愚かものは*‘#$&%


脱線しました(笑

さて気を取り直してと・・・

天津交差点の手前で昼ご飯にします。
「うおまさ」でお昼。

料理を撮ると見せかけてTukiminaをパチリ(笑

私はさんが焼きを食べました。房総の郷土料理らしい。
魚のハンバーグ的なもの。塩気があり美味しかった。


県道81へ曲がってからは交通量も減少しそれなりに走りやすかったです。

えいえいと走っていくと何だか予定の道と違う気がする・・・?

コンビニで止まってTukiminaと確認すると、曲がるべき所を通り過ぎてました(爆

赤線ではなく青線へ進んでしまいました(笑


戻るのも面倒なので、そのまま進んで、木更津東ICへ乗りました。


でも木更津東ICに乗る時にある事件が・・・。

Tukimina:ETC私:NonETC

私がチケット取ってる間にTukiminaはETCゲートを通過し・・・そのままGO(爆


って、お~い!?待たんのかい!?


思わず1??km/hで追いかけました(笑

高速道路はTukimina先頭で走りましたが、飛ばしすぎ(笑

MAXで6速で10800rpmくらいでした(爆


そして途中でオービスをかなり際どい速度で通過(笑


高速道路の頭上を横断する形の橋に隠れるようにオービスが・・・Tukiminaは全く気付いていなかったようだ。
あぶないあぶない・・・(汗

そんなこんなで富里ICに到着。

Tukimina今度は待っていてくれました。


そのまま、Tukimina行きつけ?の洗車場へ。

下回りと正面を軽く洗う。私はメットとスクリーン周りを。


洗車するTukimina

高圧洗浄機ほしいなぁ。けるひゃ~でも買うか?


そのまま洗車場で雑談タイム(笑

ちょっと前にTukiminaからクラッチから異音(踏み込んだときにギシと言う)がすると聞いていた。

で、ホンダディーラーへ持って行ったらクラッチぺダルの異音原因っぽい稼動部にグリス塗ってくれたようだが、それでも音は消えない。
で、後日無償でクラッチペダル一式交換してくれるそうだが・・・。


ちょっと見せてみなさいな?

ふんふん・・・。たしかに音がする。ギシというかギュニというか・・・。

足元に潜って目視しながら手でペダルを押して動きを見る。

う~ん。クラッチのバネでは無いね~。バネが擦りあって音がしてるかと思ったが、干渉はしていない。
また、バネの支点部分は樹脂所為のシム(青色)が入っているのでコレでもない。

クラッチの遊びの段階でも音はしない。音がするのはクラッチが切れ始める所から。

と言う事は・・・クラッチペダル単体の稼動部の音ではない。

もしかしてクラッチのマスターシリンダー(エンジンルーム内)のボルトが緩んで力が掛かった時にガタついてるのかな?
私はエンジンルームを覗き、Tukiminaにクラッチを踏んで貰う。
・・・異常なし。

じゃああとペダルからクラッチに繋がっている部分は?

エンジンルームにあるマスターシリンダーへ繋がっている部分だ。

見当が付いたら、シリコンオイルスプレーをぶち込んでみる。


クラッチペダル周り


すると・・・異音が消えました。

この中のグリスが切れていたんでしょうね。

作業のし易さの為シリコンスプレーしましたが、本来はもっと粘度の高い固形グリスを使用する箇所です。
長期的な対策としては再度適正なグリスを差しましょう。


開始から完了まで約10分・・・。


自動車整備士でもなんでもない素人に見つけられる異音原因がなぜディーラー整備士に分からないのでしょうか・・・。

私は過去の経験からあんまり整備士を信用していないのですが、またコレか・・・。
*勿論全部が全部とは思ってませんよ。きちんとしてる人はきちんとしてる。

詳しい原因が特定できず、一式交換でOKとする・・・。

とんだチェンジニアですよ?

たしかにそれで問題は解決するかもしれませんが、プライドは無いのでしょうか?

壊れたら交換という風潮が最近は多い気がします。

消耗品でないものは「直す」それがこういった職人業には必要なのではないでしょうか?

おっと愚痴になってしまいました。失礼。


話を戻しましょ。
このあとはTukiminaの住処へ行き一泊して、翌17日の朝にTukiminaは仕事へ私は宮城県へ出発です。

帰り道は来た時の逆を進むだけ。

そして高速道路ももう混んでない。

快調にすっ飛んで帰りました。



そういえば途中で覆面パトが・・・

車種まで見ませんでしたが白灰色のセダンスモークガラスアンテナといういかにもという感じ。

でもアンテナ以外は普通ですよね。スモークガラスなんてどいつもこいつも標準装備。

私の後ろにぶっ飛ばしてる黒いフォレスターがいたので、そいつの頭を抑えるように減速しながら、覆面らしいセダンをゆっくり追い抜く。

で、運転席を見たら青い制服。やっぱりね。

後ろのフォレスターは気付いたかしら?

でもちょっと様子見でそのまま覆面よりちょい速いくらいの速度で右車線を走り続ける(フォレスターが飛び出さないように)

しばらく走って、もう大丈夫かな?と思ったのでフォレスターに前を譲り、また右車線へ戻ってちょい速い程度の速度で走っていたら・・・。

後ろから赤色灯つけたさっきの覆面パトが追いついてきた。

私じゃないなと思ったので左車線へ避けたらそのまま、私を抜いていきました。

あのフォレスターが気に掛かりましたが、まぁあとは私にはどうも出来ないし?

しばらく進んで次のICの所であのフォレスターが覆面パトに減速させられていました。

う~んやっぱりかぁ・・・。ご愁傷様。

しかし、あの覆面パトは何を基準に追跡開始したのだろう?

私もフォレスターも視界から消えていたのに・・・。

私たちが抜いたので、誰かはぶっ飛んでいくだろうという憶測で追跡開始したのか?

そうとしか思えないが・・・それって合法なのだろうか?

理由無しに赤色灯つけてスピード出すのは違法だよね?



また話が脱線・・・(笑


さて流石に前日2日分の疲れが残っているので、休み休み帰りました。

3日で約1050kmほど走りました。

ポジションきついR6でやるにはなかなかハードでした。
まだR6に慣れきってもいないので尚更(笑


そして学んだ事がありました。カーナビって偉大(笑

地図じゃ迷うわ。

次に行くときはナビを持っていこう。

そして次シーズンはメッシュジャケットを買おう。

今シーズンはもうこのまま逝きますけど・・・。


最後に感想を
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
暑かったぁ~~~(;;´д`)ノ
Posted at 2011/08/21 20:13:28 | トラックバック(0) | [過去所有]YZF-R6(紅) | 日記
2011年08月11日 イイね!

灼熱のメンテナンス(汗

灼熱のメンテナンス(汗最近R6ばっかり構っていたのでインプレッサちゃんがすっかりご機嫌ナナメで、エンジン音がバタついてます(笑

これはなんとかしてご機嫌取りをしなければ・・・(汗

という事で、エンジンオイル・ミッションオイル・リアデフオイルの交換をしました。

エンジンオイルは前回の交換から5313km走り、ミッション・リアデフオイルは15353km走ってます。

作業手順は以前整備手帳にUPしてるので割愛!


さて、私はゼロスポーツのオイルを使用していたのですが・・・


今売ってません(爆


営業再開したらしい?のでこれから店頭にまたゼロスポーツ商品が並ぶのでしょう。

無いものは入れられないので、他のオイルを物色・・・って何だこのエンジンオイル!?

名前が「RESPO SUBARIST 10W-50」って(笑

スバリストだと!?これは私に「入れろ!!」と言っているのですね?

4.5L缶で値段もゼロスポーツのチタニウムRと同等。フムフム

よし!コレに決~定っ!!

じゃあせっかくだからギアオイルもこの会社のを使ってみるかぁ~?

てな訳で5缶お買い上げ~(75W-90)

ギアオイルは以前は80W-140という高粘度を入れてました。
(入れた時期が夏だった、固いオイルを入れてみたかった、高粘度による保護能力に期待。という理由で)

ですが最近、デフオイルは固いより柔らかい方がコーナー曲がりやすいのではないか?という考えが出てきたので、粘度を下げてみます。

*デフオイルの固さとコーナリングの関係についてはまた今度・・・。


毎度思いますが、オイル交換にお金掛け過ぎ(爆

・エンジンオイル 11000円×1
・ギアオイル    3100円×5
なんとオイルだけで26500円(爆


まぁ、工賃は節約してますが!?


さ、気を取り直してエンジンオイルを抜いてみましょう。
(ZERO SPチタニウムR 5313km走行)
瓶に取ってみた。



う~ん真っ黒。
でも金属粉は全然ない。
オイルが汚れているのは汚れをしっかり取っている証拠。
金属粉がでないのはしっかり油膜で保護出来ている証拠ですね。
オイルの黒さも何時もどうりなので問題なしですね。

では「RESPO SUBARIST 10W-50」を見てみましょう。



綺麗なハチミツ色ですね~。コレだけ見ると美味しそうです(笑
注)食べてはイケマセンヨ?


さてお次はミッションオイルを抜きましょ~。
(ZERO SP チタニウムギアオイル80W-140 15353km走行)




あれれ~?なんか凄く綺麗だぞ~??
元の色は上記のSUBARISTのようなハチミツ色だったのに、麦茶色になっただけ・・・。
15353km走ったのに?
そりゃ構造上エンジンオイルみたいには汚れないけどさ・・・。

粘度激高のオイルだから物凄く保護能力が高かったのかな?
ん~見た目的にはまだ交換時期じゃないですね。


さて今度はリアデフオイルを抜いてみますか。
(ZERO SP チタニウムギアオイル80W-140 15353km走行)



ん~、コッチはミッションオイルより黒い色をしてますね。

ミッションオイルは4Lですがリアデフオイルは1Lなので、リアデフのほうが汚れるのが早いのでしょう。

廃油を三つ並べてみましょう。



左:エンジンオイル / 中:ミッション / 右:リアデフ
並べると分かりやすいですね。


そしてミッションとリアデフに入れるオイルはコレだ!!
(RESPO ギアLSDオイル R TYPE 75W-90)



うんSUBARISTと同じ色ですね。
でもコッチは異臭がします。ギアオイル特有の臭いですねぇ。


さてさてオイルを交換して、インプレッサちゃんのご機嫌も直ったようですので、これにて終了~。

気温33℃の露天作業でした
皆さん夏の作業は熱中症にご注意を~(;´Д`A ```
Posted at 2011/08/11 18:20:30 | トラックバック(0) | [過去所有]インプレッサWRX STI | 日記
2011年08月08日 イイね!

日帰りツーリングへGO

日帰りツーリングへGO職場のライダー2人と日帰りツーリングへ行ってきました♪
当然格好は戦闘服を着用です。もちろん今回はグローブも。

待ち合わせはココ!!ってこの写真で分かったらスゴイね・・・(汗

東北自動車道の鶴巣PAです。朝7:00に集合~!
余裕を持って行こうとしたら6:50分到着。一番乗り♪

なんで、建物からこんなに離れた所にいるのか?それは・・・
単に駐輪スペースに他のバイクが居て止められなかったから~(爆

さて、7:00丁度に2人共到着です。
たった10分待つのが辛かった・・・(レザースーツに通気性ほぼ無いっ暑っ!)

ホンダCBR600RR(国内)カワサキW650です。CBRは向こう向いてますが(笑



まずは私のR6品評会から開始です(笑
眺めてみたり、跨ってみたり・・・。

そうそう、CBR600RR乗りの方は革フル装備で来るかと思っていたのですが、
「今日は、あきらめた(暑いから)」
とジーンズにジャケット装備・・・
W650乗りも当然同様の格好・・・

ハイッ!私だけ異様に本気仕様です(爆
(2人はバイク超ベテラン、私素人www)

で、そんなこんなしてとりあえず長寿原SAまで走ってみようか~と言う事に。

あ、ちなみに走行ルートはこんな感じ。


---

秋田県にある「金多楼」というラーメン屋に「冷たい味噌ラーメン」を食べにいきます♪

半分以上高速道路を使ったハイペースツーリングです(笑
SSバイクが2台いるからこうなった??

とりえあず長寿原SAへGO!!

私は初心者なのでベテラン2人に前後についてもらいました。
なんだかちょっとVIPっぽい気分!?

そしてSAで休憩しつつやっぱりバイクの話www
どうやらR6は発熱量が多いようです・・・R6はフレームが超熱くなります。
それにくらべるとCBR600RRはかなりマシ。
そしてやっぱりR6はポジションが(笑
CBR600RRに跨ってみましたがなんとラクな事(笑

鶴巣PAから長寿原SAまでで約27km。
今度は一気に100kmくらい進もうかって事で、スタート。

CBR600RR先頭です。初心者の私を気遣ってか、ジェントルな速度ですwww


しかしジェントルに走っていても危険は常に付き纏います。あわや事故!?というシーンがありました。

CBR600RRを先頭に右車線を走っており、1台の軽自動車の横を通り過ぎようとした所でした。
CBR600RRの鼻先が軽に並ぶか~ってところで急にウインカー無し右車線へ車線変更!?
CBR600RRは即座に減速し回避しましたが、あやうくに横から突き飛ばされるところでした。
コレが起きた場所は丁度ICの合流地点で、はICから合流してくる車を避けようとして車線を変えたんですね。(でも、が何もしなくても問題なく合流できる位置関係でした)
典型的な確認不足(左ばかり気にして右を見なかった)&ウインカー非点灯(これはきっと常習犯)です。

こっちはバイクですから、もし引っ掛けられていたら死んでいたかもしれません(怒
CBR600RR乗りの方も大激怒でした!!



しばらくそうして走っていましたが、後ろを走っていたW650突如眠気を祓うかのごとく加速していきます(笑

CBR600RRはそれを追いかける形になりペースアップ(笑

TOPスピードは1ぬわkm/hを記録( ̄□ ̄;)!!

でもスピードを出す事自体には慣れているし、急加速をやったわけでもないので、「おぉ風圧スゲーwww」くらいの感想って・・・あぁ感覚オカシイわ・・・orz

でも、加速も巡航もず~っと6速でやってたので、全然ジェントルですよ。
ちゃんと基本左車線、追いついたら右車線。って走行してましたから。

そして東北自動車道から秋田自動車道へ曲がり、錦秋湖SAで休憩をとりました。

錦秋湖SAでバイクを止めると何やら近づいてくる女の人が・・・
どうやら家族でどこかへ行く途中のようですが、休憩中に子女がどこかへ行ってしまったそうだ。
もしかしたら車道へ行ってしまったのかも?ということで、SAへ入ってきた我々に「見かけませんでしたか?」って事。
でも、見なかったな~。
このSAは広い公園があるので「そっちに行ったんじゃないか?」と「もし本当に車道へ出ていたら危険だからNEXCOへ連絡した方がいい」とアドバイスをして我々は休憩を・・・。

その後すぐ見つかったようです。公園の方で休憩していたら女の人が来て「見つかりました」と。
どうやら反対車線の方へ行っていたみたい。
このSAって建物は一つでそれを隔てて両側に両車線の駐車場があるので、歩いて反対側へ行けるんですね。無事見つかって何よりです(^ ^)

さて、我々は出発です秋田道を進んでいきます。
横手から湯沢方面へ。車通りも少なく快走できます♪

雄勝こまちで降ります(というかココが突き当たり)
下りると国道13号線です。結構な距離を走ったのでバイクにご飯をあげなければいけません。近くのENEOSへ。

ココまで走った距離は231km。10.96L入りました。燃費は・・・21.07km/L

おぉ!20超えた。さすが高速道路。
ちなみに、7/26に蔵王へ走りに行ったときの燃費は18.49km/Lで、街乗りオンリーで15.76km/Lでした。(アベレージを取るほど給油回数がないので参考程度ですが)

結構エンジン回ってたんですけど、燃費いいですね♪
ちなみに6速100km/hで約5700rpmです。
車でこんなに回して走ったらこうは行かないですね~。

そして金多楼へ到着~♪

冷たい味噌ラーメンを注文。お~来た来た。



う~ん美味しい(^ ^)b
汗をかいたら冷たいものですね~。
外気温が34℃なので、バイクで走っていても涼しくないんです。
来るのは温風です(笑

食べていてもするのはやっぱりバイクの話♪
CBR:「結構乗れてるね~ちゃんとついて来れてるし。教習所出たばっかりには思えない」
とありがたいコメントも頂けました(^ ^)/

まぁ、高速道路にはタイトコーナーは無いですし、スピード出ちゃえばバイクは安定しますから(笑

R6の性能如何の話では、
W650:「加速の伸びがいいね~最初ちょっともたつく感じだけどそこからの伸びが、見ててわかるくらい」
と・・・。そこでふと疑問が、
私:「加速の時ってシフトダウンしてます?」
CBR:「2つ位落としてるよ」
私:「私6速固定で走ってたんですケド・・・」
W650&CBR:「え?それであれなの!?」
W650:「はは~んフルパワー仕様だからなのね~」

6速固定で走れるくらいだから相当な余裕を持っての走りなのだと思っていたのですが、単にR6の性能が吹っ飛んでるだけでした(笑

お腹も膨れて、涼んだら今度は下道を走って宮城県まで戻ります。
国道108→国道47→古川ICへと向かいます。

国道108へ入るまえにバイク試乗会の開催です♪
見晴らしがよく車通りが少ない道なので試乗にもってこい。

W650→R6
CBR→W650
私→CBR600RR
という配車になりました。

よーいどん。

R6はカッ飛んでいきました(笑
CBR600RRは乗りやすいですね~。いや具体的になにが?って言われるとあんまり答えられないのですが・・・(汗
ポジションとか・・・サスペンションの軟さとか・・・?
R6は固いですね。バカでも分かるくらい固いです(笑

広い駐車場?スペースがあったのでそこへ立ち寄り試乗の感想を。
私が6速固定で走っていた事に納得のご様子でした(笑



さて国道108は快調なワインディングで、気持ちよく走れました。3/5くらいは・・・。
残り2/5はとろい車に引っかかり灼熱地獄を味わいました(悲
そうそう、途中のトンネル内が濡れていて恐かったです。スモークシールドなので暗いところに弱いし・・・(涙
しかもトンネルも節電してるとかorz(電灯間引かないで~見えないよぉ)

国道47は交通量があるので飛ばせず。

あとは古川ICへ入り高速道路で南下します。
鶴巣PAのすぐ南の富谷JCTで、2人とはお別れします(2人は北部道路へ)
私は東北自動車道をそのまま走り仙台南ICまで行きます。

走りながら手を振ってお別れ。
今日はありがとうございました、また遊んで下さいね~(^ ^)/ \(^ ^(^ ^


仙台南ICで下りたら給油しておきましょう。
走行距離191kmで9.41L入りました。燃費は20.29km/Lでした。

総走行距離422km、9時間のツーリングでした。
疲れた~でも楽しかった~♪
Posted at 2011/08/08 22:39:38 | トラックバック(0) | [過去所有]YZF-R6(紅) | 日記

プロフィール

「お知らせ:ブログカテゴリーに便利なリンク集あります。」
何シテル?   04/17 20:48
はじめまして、葵 由埜(あおい ゆの)です。 ★YouTubeとTwitter始めました。 ★できるだけ面白可笑しくをモットーに日々のクルマやバイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
7 8910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ 86 86(穹) (トヨタ 86)
2019年冬から乗り始め。[超低重心FRパッケージ]が売りの2+2シーターFRクーペ。 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(蒼) (ヤマハ YZF-R6)
2018年春から乗り始め。尖った性能の600ccスーパースポーツ。 2017年式(BN ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
2012年春から乗り始め。オフロード車の定番。二輪二足コンセプトのトレール車。 200 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(紅) (ヤマハ YZF-R6)
※過去所有車です ※2018/03/21 2017年式YZF-R6(BN6)との入れ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation