• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵 由埜のブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

おかえりインプレッサ

おかえりインプレッサ無事インプレッサのクラッチ交換か終了しました。
(走行距離66000km)

おかえりインプレッサ、ばいばいレガシィ。

インプレッサにはドラレコが付いてるので、整備の様子がちょっと映っていたり(笑



さて、クラッチですが・・・入庫前は遊びを踏んでから2~3センチほど踏んだだけでクラッチが滑る(切れる)状態でした(笑

交換されたクラッチや如何に・・・?



・・・軽っっ!!!???


めちゃめちゃクラッチ軽い(笑

当然クラッチの繋がりも奥の方。


う~ん・・・( ̄ー ̄;)

これは、交換して正解ですね。


外したクラッチを見せては貰いませんでしたが、かなり減っていたとの事でした。

以前ブログでクラッチの限界大雑把に推測したんですが、それが”あと1万km”という推測でした。

今回はその推測をたてた時から約6000km走りました。

あと4000km行けたと言えば行けたかも知れないです。

という事は推測は大体合っていた・・・かな?

ともあれ、
これでインプレッサも憂いなく踏めますね♪
Posted at 2012/03/30 17:46:10 | トラックバック(0) | [過去所有]インプレッサWRX STI | 日記
2012年03月29日 イイね!

インプレッサ クラッチ交換。&レガシィ

インプレッサ クラッチ交換。&レガシィもう危なくなってきているので交換です。

流石に自分ではやりません(笑

いや~助手がいたらやってもいいんですがね?

って事で、スバルDにお任せです。

インプレッサをディーラーにポイして、代わりにレガシィを借りました。

2011年(平23)レガシィツーリングワゴンNA2.5L CVT アイサイト AWD

デカイです。インプレッサより一回りデカイ。

デザインがのぺっとしているから尚更そう感じるのかも?

いつも代車はインプレッサを借りているのでレガシィは初めてだったり♪


とりあえず家まで帰ってみた・・・・

あぅコイツ走んね///(SIドライブ I )

SIドライブはS#でないとやってられません(爆


中身はどんな感じでしょう?


内装はまぁ高そうな感じ。

シートは電動調整機能で見た目も良いが、フルバケに乗りなれてる身からするとダメダメなシートです。

長時間は乗れないわ。疲れる。ホールドもイマイチ。


と言うかね?ヘッドレストが手前側に飛び出してる(傾いてる)もんだから、頭があたって肩が浮いてしまう。それがダメなんですよ。

イマイチドライバーにどんな姿勢を求めてるのか良く分からない。

グランドツアラーなのに長時間乗れないシートって・・・??


パドルシフトも付いてるんですが・・・
ハンドルと一緒にくるくる回っていってしまう
ので、直線でしか使えません(笑


タイヤはなんと225/45R18を履いてます。スポーツカーかお前は(笑

ちなみにスペックは、170PS/5600rpm 23.4kg・m/4000 車重1520kg です。

インプレッサより重く、パワーも無い。そりゃ走らんわな(笑

しかし静粛性という一点ではナカナカのモノ。

音で言えばトヨタなんかの高級車勢に比べると大きいですが(たぶんあえてそういう仕様なのでしょう)
*回さなければぜんぜん大きくないですよ。

振動の無さはすごいです。水平対向の利点ですね。

アイドリングなんかエンジン止まってるんじゃないかって位に微動だにしません。

水平対向でも私のインプレッサは振動しますけどね♪(そういう車種じゃないので)
でも並みのスポーツカーに比べたら圧倒的に振動は少なめです。



さて、お楽しみ?のエンジンルーム

うわっスカスカですよ!?Σ(゚д゚;)

非ターボとはいえここまでスカスカか・・・整備はし易そう。



問題:インプレッサと何が違うでしょうか?



答え:反転してね→パワステプーリーが無い



電動ですからね~。




最近のスバル車のイヤな所。樹脂インマニ・・・。

熱のかかる所だし、耐久性は大丈夫なんだろうか・・・?

クラック入ったりしてゴミ吸ったらマズイじゃないですか??



ダイレクトイグニッションが見えます。

インプレッサはプラグ交換が大変ですが、これならお店で断られる事もアリマセンね(笑



電動パーキングブレーキ・・・

こんな所電動化しなくても・・・手応えが無いので掛かったのか不安でしょうがない(爆
※ランプは付くんですけどね



さて一通り見たら、早速ワインディングへ!?

あれ?おかしいって?

試乗といったらワインディングでしょう(爆

パワーバンドをしっかり使ってやるぜ。この新車の香りのするレガシィをな♪

ん?新車の香り・・・??

ODO2300って・・・ぜんぜん走ってないじゃんΣ(゚д゚;)

えっと・・・回すけどいいよね?まぁ、他に回す人も居ないだろうし景気付けにね(意味不

って事でGO!!!


SIドライブはS#で、マニュアル変速で行きます。

試しに一速レッドゾーンまでフルアクセルしてみる。

おぉ!加速感無い(爆

ってあれ?一速だよね??

そうか、170PS/1520kgというP/Wレシオではこんなもんか。

ぶっちゃけ加速はコンパクトカーとそう変わりません(笑

この車重なら、せめて200PSは欲しいところですね。(やっぱりターボ付きがいいかな)

あとはギア比もありますね、ハイギアード気味なので、ワインディングではもうちょっと低めが好みですね。

まぁ、そういう車じゃないのですけどね(笑


100km/h以下で走るワインディングでは1・2速での走行になりますね。

回しきれば2速で100km/h以上でますから。


加速は悪いですが、1or2速に固定してやれば、それなりにスポーツ走行はできますね。

エンブレも使えるのでアクセルでの速度調整もできる。

今回のはAWDモデルなのでそれなりに良く曲がります。FFだったら怖いかな?

ただし、タイヤが冬タイヤなので、無理は禁物(爆

そしてやっぱりアンダー気味なのはご愛嬌(笑


スポーツカーでもスポーツモデルでもないので、まぁそんなもんでしょう。

逆にスポーツ系でもないのに普通にワインディングを走れる所がすごいかも。

足回りがしっかりしてるんですね。柔らかめの乗り心地重視の足なんですが、ロールは酷くなく、コーナーで踏ん張ってくれます。

何気に重心の低さも効いてるんでしょうね。


さて、ほんと普通の車をワインディングでぶん回してしまいましたが・・・

結論としては、
”結構走れる。でもそんなに面白くはないよ♪”

という感じです(笑

ま、ワインディングはスポーツカーでね。(そりゃそうだ)


自由気ままな試乗会でした(爆
Posted at 2012/03/29 17:50:06 | トラックバック(0) | [過去所有]インプレッサWRX STI | 日記
2012年03月26日 イイね!

R6車検完了

R6車検完了R6が車検から帰ってきました。

CB400SF乗ってからR6に乗るとシート高っ(笑)てなりますね。

でも、それがイイ(爆

ネイキッドは楽々ポジションですが、やっぱりこの前傾姿勢が落ち着きますね(笑


で、車検とは関係なしに”あるもの”に判子を押してきちゃいましたよ。

”あるもの”ってなんでしょうね~??秘密♪
Posted at 2012/03/26 18:22:43 | トラックバック(0) | [過去所有]YZF-R6(紅) | 日記
2012年03月22日 イイね!

事故りました。

事故りました。私がじゃないです。母のヴィッツがです。

しかも新車5日目のヴィッツが・・・・。

どれくらい壊れたかは実車もなにも見てないので良く分かりませんが、事故状況を見ると結構壊れてるかも。

こちらが直進で交差点に進入した所に右折待ちしていた対向車が進入、ブレーキするも間に合わず追突。という状況のようで。



相手側は「進行先の横断歩道を歩行者が渡りきったのを確認して、対向車(こちら)を確認せずに進んでしまった」そうだ。

母は病院へ行って診療してもらい、異常なし。との結果で幸いケガも無かったのですが、新車のヴィッツはオシャカです。

相手側も全面的に自分が悪いと認めているようですが、保険屋が0:100にはしないでしょう。こちらも動いていましたからね。

ヴィッツが直るのかどうかも分かりませんが、こっちとしては新車で返してもらわないと納得いきませんよね。

ちなみに相手は24歳で会社の軽トラだったらしいが・・・。

人間誰しもミスはありますが、”交差点で対向車を確認しない”なんてのはとんでもないミスです。

普通だったら考えられませんよね。


私としては相手側の”見落とし”なんじゃないかな。と思ってます。

多分一回は対向側を見たと思うんです。でも、ちらっとしか見なかったか、何かに隠れてたまたまヴィッツが見えなかった。(色がシルバーだったのも要因かも)

で、進行先を歩行者が渡っていた→渡りきったので進行。実はヴィッツが来ていて追突。

といった感じなのではないかと。

相手側が右折で止まっていたかもちょっとあいまいなんですよね。もしかしたら減速だけで止まらずに進入したのかも。

右折するぞ→ちら見で対向車いない→減速だけで行ける→進行先を歩行者が渡ってる(渡り終わり気味)→減速だけでそのまま進んでも平気→進んで追突。

って感じなのかも?


とにかく運転に対する意識の低さが要因としてあったと思います。

24歳ならば若気の至りというのもあるでしょう。


交差点は最も事故が多いポイントです

交差点への進入の際の安全確認は交差点に入る前に終わらせなくてはいけない。と教習所で習った筈。

確認をしっかり行い、そして早め早めに確認を始めましょう。


ちなみに私は”周りは疑え・信用するな”で走ってます(笑

例を挙げますと、

交通に余裕がある場合は同車線で真横には並びません。なんで並ぼうとするんだ?
(なにかあった時に逃げるスペースがなくなる為)

あと、できるだけ死角にも入りません
(ウインカーレス車線変更してくる恐れがある為)

やたら車間を詰めてくる車が後ろに居て、信号などで止まる時はいつもより早い段階でゆるりとブレーキかけます
(相手の判断・操作に時間的猶予を作る事で追突されないようにする為)

まぁ、インプレッサ相手に車間詰めてくる輩には一度フルブレーキングをしてやりたい気持ちもありますがね(笑)
お前はインプレッサよりも制動能力があるのか?と。

などなど。


ま、とにかく。もしかしたら次は自分かもしれません。

皆さん十分注意して運転しましょう。
Posted at 2012/03/22 17:23:10 | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2012年03月21日 イイね!

R6車検

R6車検R6の車検がやって来ました。

陸運局行って自分でやると安いよ~。なんて言われたりもしましたけど、面倒なのでお店に丸投げしてきました♪

・・・普段面倒くさい作業でもわざわざ自分でやってるのになんでしょうこの温度差は??

きっと整備でも弄りでもないのでモチベーション上がんないんでしょうね(笑

ってな訳でいってらっしゃいR6☆

オイル交換は11/11/03に交換して、冬&激仕事で殆ど乗れず結局300km位しか走ってないので、保留・・・。

4ヶ月ほど半放置オイルですが、まぁ、まだ賞味期限では無いでしょう。


で、R6を預けて、代わりにこんなの借りてきました。

HONDA CB400SF

わぉ教習車じゃん♪

平15年式のキャブ車です。ギアは5速かと思ったらちゃんと6速でした(笑


なつかし~。なんて事は無かったり(爆

大型免許から取りにかかったからCB400って乗ってないんですよね・・・。

急制動で、750と400の制動距離の差を体験するってので乗ったくらいなもんです。




チョークがハンドルに付いてるのが地味に感動?
RS50は右カウルの中に隠れてる。見えないよ(笑)





さぁどうしてくれようか?

あれ?なんだか既に準備ができてるような??

      ↓  ↓  ↓  ↓


え~い♪

まぁ、こうなるよね(^ ^;;)r



秋保・釜房ダム辺りをぷらぷらしてきました。

雪は無いけど寒い!!外気温6℃。

しかも強風が!!言うならば高速道路にある鯉のぼりが元気良く泳ぐレベルの風です。

あまりバイク日和とは言い難いですよ。これは。

まぁ、乗ったんですけどねv(- -;;)


いや~・・・感想は何を言えばいいんでしょうね?

とにかく”乗りやすい”です。さすが教習車(笑

ピーキーなR6がスタンダードとなっている状態の私からするとびっくりします(爆


まずアクセルレスポンスがいい具合にナローです。

R6みたいにちょっとアクセル触ると飛んでいく、というような感じが無いです。

というかそれが普通か・・・orz

R6がビンビンすぎるだけだわwww


で、クラッチの繋がり方も優しい。

R6より半クラ領域が多いのかな?

って、それもただR6のクラッチがピーキーなだけじゃんorz


そして姿勢が楽♪

だからR6が・・・・・・・orz

シートとハンドルがほぼ同じ高さなんだもん・・・ライディング土下座状態なんだもん・・・疲れて当然じゃんorz


・・・なんだか他を挙げていっても”R6がピーキーなだけだろ”で完結しそうです(オイ


うん、あれだ、とにかくCB400は乗りやすいよ☆って事

あ、でもカウルは合ったほうが良いですよ。走行風がきついです(爆

フルカウル車の防風性能ってすごい♪



CB400に乗ってみて、R6のピーキーさと敷居の高さを実感しました。

R6が”普通”だとCB400ってすごく簡単に感じます。

言い方がちょっと違うかな?CB400で普通にできる事が、R6だと難しくなる。と言った方が伝わるでしょうか。


私の今の技量だときっとCB400の方が丁度いいのでしょうね。

あ、別に乗り換えの伏線じゃないですよ?

R6気に入ってますから。

”扱いきれる”というのは楽しいのですが、ほんとに扱いきってしまうとその先が無いじゃないですか。

だから私はあえて”扱いきれない”ものに乗りたい。

で、少しずつ扱えるようになって、さらに先へ、また先へ・・・と進んでいくのが好きなんですよね~。

CB400は今の技量では丁度いいかも知れませんが、1年先にまだ丁度いいとは言いきれません。物足りなくなってるかも。



今日、R6で走ってるペースくらいでCB400を走らせましたが、使っていた回転数域は基本7000~10000rpmコーナー5000~8000rpmあたりでした。(タイトコーナー除く)

ちなみにR6でこの回転数域では私は扱えません。

CB400の方が扱いやすいんですよ。圧倒的に。

”扱いきれるもの”を求める方はCB400を。”扱いきれないもの”を求める方はR6をチョイスしましょう(笑

なんだか何が言いたいのか分からない感じになってきました(爆


要は、CB400は乗り易い。R6は乗りにくいって事です。

以上!!
・・・あれ??
Posted at 2012/03/21 17:10:41 | トラックバック(0) | [過去所有]YZF-R6(紅) | 日記

プロフィール

「お知らせ:ブログカテゴリーに便利なリンク集あります。」
何シテル?   04/17 20:48
はじめまして、葵 由埜(あおい ゆの)です。 ★YouTubeとTwitter始めました。 ★できるだけ面白可笑しくをモットーに日々のクルマやバイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     123
4 5678910
11121314151617
181920 21 222324
25 262728 29 3031

愛車一覧

トヨタ 86 86(穹) (トヨタ 86)
2019年冬から乗り始め。[超低重心FRパッケージ]が売りの2+2シーターFRクーペ。 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(蒼) (ヤマハ YZF-R6)
2018年春から乗り始め。尖った性能の600ccスーパースポーツ。 2017年式(BN ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
2012年春から乗り始め。オフロード車の定番。二輪二足コンセプトのトレール車。 200 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(紅) (ヤマハ YZF-R6)
※過去所有車です ※2018/03/21 2017年式YZF-R6(BN6)との入れ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation