• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

さよならノート 走行中にエンジンストップと日産ディーラーの対応

だいぶ時間がたってしまいましたが・・・

愛車のノート、走行中にエンジンが停止する事態に陥りました。

2013年10月の出勤時、走行中にエンジンの警告ランプ点灯・・・

そしてアクセル踏んでも動力がなく、完全にエンジンストップ(*_*)

3車線道路で朝の出勤ラッシュのため交通量も多い中、

サイドミラー見ながら惰性を殺さないようになんとか路肩にノートを止めて・・・

エンジンキーを回しなおしエンジン再始動・・・

走行中のアクセル踏んでも動力がないってめっちゃ怖かったです。

追突の可能性もありました。

後ろから右折中にエンジン止まって動力失ってたらって思うと・・・(>_<)


ディーラーにレッカーしてもらい状況確認してもらったところ・・・

『スロットルチャンバー』という部品の交換が必要とのことで修理費7万円の見積もりが(>_<)


状況によっては死んでたかもしれない状況の中、請求額7万円って・・・

どうしても納得できず、ネットで調べると、同様のトラブルが多数発生しているようで(>_<)

ディーラーの営業担当と工場長に、ノート、ティーダなどで同様のトラブルが発生している事を伝える

と、冷たく機械的に、『全然知らない』、『そんな情報はない、聞いた事がない』の1点張りでした・・・

『当然リコール対象になってないし、保証外なので請求します』との事・・・

全く知らないわけないだろうにね・・・こんなクレーム発生時には、

こういう風に対応するっていうマニュアルでもあるのかね・・・


今から思うと、このノート、新車購入後、最初の洗車で後部ハイマウントストップランプから水漏れ発

生、CVT破損によるユニット交換などなど・・・トラブル多かったです。

それでも初めての新車購入であり、いっぱいいろいろな場所にも行って、

愛着もありずっと乗ってきました。


ただ今回のエンジンストップの件、

この時のディーラーの冷たい対応、本当に残念でした。

新車でこのディーラーから購入し8年・・・長い付き合いでしたが、ノートから乗り換えます。

いろいろ考えましたが、もはや怖くてノートに乗る気も失せました。

親子代々日産車でしたが、もう日産車に乗る気にもならなくなりました。


ノート、今までお世話になりました。もうちょっと乗りたかったけど・・・ありがとね。


とにかく・・・

同年式のノート乗りのみなさん、事が起こってしまう前に、

事前に日産に行ってスロットルチャンバーを確認してもらった方が良いですよ!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/08 12:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

テレビを更改
どんみみさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2013年12月8日 12:47
8年乗れば車にもいろいろ不具合が出てくると思います、確かに7万円は高い金額ですし止まってしまった場所も危ないところでしたがだからといってディーラーの対応が悪いだの保証で直してくれなど少し無理があるかと…

少し気になったのでコメントさせてもらいました、気分を悪くされるようでしたらコメント削除してください。
コメントへの返答
2013年12月8日 13:07
コメントありがとうございました。
2013年12月8日 12:53
こんにちわ

ついに乗り換えですか....ノート乗りが減っていくのはさみしいですねぇ...

でも流石にエンジントラブルでお金の請求は許せませんよね。ノート、いい車なんですけどねー

確かにあそこのディーラーはあんな感じの対応ですね。

うちもディーラーの人の丁寧さと安心感でホンダに移りました。

車種は変わっても今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年12月8日 13:12
コメントありがとうございます。

金額も問題がありましたが、ディーラーの対応がねぇ・・・実は他の日産に見てもらったんですが、部品交換なしで、1万円で治ったんです。

いつものディラーは請求が7万円で、別のディラーに修理依頼すると、1万円で治せました。

相当な金額がぼられてしまうとこでした。

このあたりも含めて、日産に対する信頼は失墜です。

ホンダの対応良いですよね(^_^)

お互いホンダユーザーライフを楽しみましょうね(^_^)
2013年12月13日 17:07
こんにちは。御無沙汰してますm(_ _)m

8年でそのようなトラブルっていうのもどうかな・・・と私も思います.
スロットルチャンバーなんか壊れないですよ。我が家のヴィッツもまる7年のりましたけど
故障は一切なかったですし、ヒロノートさんのノートはCVTも云ったとのことで本当に
気の毒で・・・ホント今の車は決定的なところは壊れませんし、そのディーラーの対応も、この件のトラブルがあることをわかってやってる様にしか思えませんね。
他のディーラーだと1万円って・・・(驚)。
私もヒロノートさんの判断に大賛成です。
コメントへの返答
2013年12月15日 11:01
お久しぶりです。

コメントありがとうございます。

そうですよね!
スロットルチャンバーって壊れないですよね!

いろいろな人に聞きましたが、壊れるって言った人はいませんでした。

ヴィッツトラブルなしですか(^_^)

やっぱりこのノートはずれの車だったんでしょうね・・・いろいろな意味で残念でした。

まぁ・・・もうこのディーラーに行く事はないですね。

これからはステップワゴンでカーライフを楽しみます(^_^)

燃費は・・・やっぱり良くないですけどね(笑)

プロフィール

日産ノート乗りでしたが、 2013年11月24日 ホンダ ステップワゴンに乗り換えました(^^♪ 2018年3月25日  ステップワゴン  ・右...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 00:01:30
SUPAREE LEDヘッドライトバルブ D2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:52:20
ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:31:30

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2018年3月25日 乗り換えました! 購入時走行距離:69642km ステップワゴン ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2013年11月24日納車 平成18年10月登録車 総走行距離:51400km 旧愛車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
子供の時からシルビアが好きでした。オークションで購入。平成8年式 QSエアロハイキャスパ ...
日産 ノート 日産 ノート
初めての新車購入です。最初は弄る予定はなかったのですが…最近、我慢できずにちょくちょく弄 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation